これは厄介だっていう説もあるけど

すきなものについて雑多に語るブログです

舞台『パラダイス』ネタバレ感想

去年見た、丸山隆平くん主演の舞台『パラダイス』の感想。

公演期間中にふせったーに書いて置きっぱなしだったので、ブログに移動させました。

 

www.bunkamura.co.jp

 

 

丸ちゃんが詐欺師グループのリーダーだなんて、絶対観たい〜!!と楽しみにしていた『パラダイス』。
優しさの塊みたいなまるちゃんが犯罪者なんて、フィクションの世界でしか見られないので興味津々だった。そういう丸山隆平をずっと見たかった。関ジャニ∞で陽の代名詞みたいなキャラをしている丸ちゃんの、陰な顔が見たかったんです!!ありがとうございます!!
カテコまで陰が抜けきってない微笑みでサイコーだった〜…
この感想には「イヤ」とか「気持ち悪い」とか出てきますが、私はそういう気分になる作品が大好きなので、楽しんだという意味で受け取ってください。めちゃくちゃ楽しんでます。
不穏でドキドキして目ギンギンで夢中で観ました。


では、ネタバレ感想いきます!


幕が開く前、会場では最近のヒットソングのメドレーが流れていた。うっせぇわ、紅蓮華、Pretenderなど。何か演出の意味があるのかな、と気になっていた。現代の若者っぽさ?

「グッバイ」でプツンと切れたのが気持ちよかったな。

 

開幕早々、特殊詐欺のアジトで部下を血だらけになるほどブン殴ってて「そうそう!そういう丸山隆平が見たかった〜〜!!」と大歓喜。この瞬間に、アタリを確信しました。

 

詐欺を働く側の理屈は「金を蓄え込んでいる年寄りから奪う」というもので、乱暴ではあるけど「なるほど」と思った。実際の詐欺犯の考えもパンフレットで知ることができて、ダメなことではあるけど、理屈は理解できた。

丸ちゃんが演じる梶はヤクザを抜けて独立することを企んでいたらしい。それを知った辺見が、梶の家族の身辺情報を世間話のように披露して「調べてるぞ」と笑顔で無言の圧をかけるの怖かったな。

 

そのあと梶は実家(小川家)に帰る。なんで苗字ちがうの?梶は偽名かな?

この実家がパンフレットによると「市井の人々」なんだけど、私は彼らの場面がなんかほんと一番しんどかった。

ずーっと怒鳴り続けている姉は「〜だからぁ!」という語尾を何度も何度も繰り返して、だんだんイライラしてきてしまう。

父は父で乱暴で、家族の言うことを聞かない。母はぼんやりしているというか、おとなしいというか(でも言うことは言う。そこは好き)。

梶は詐欺をしていることについて「普通の生活に復讐したい」みたいなことを言っていて、どういうことだ?と思っていたけど、この家族を見ていると、「家族はあって子育ても普通にされたのだろうけどストレスすごそうだな」と思った。

梶が帰ってしばらく誰も梶を見ない、言葉をかけたり返事もしない、というのも気味が悪かった。何より、何か問題があって無視しているのではなく、そのあと普通に喋るのがまた気持ち悪い。なんなんだこの家族は?嫌っているわけではないのだろうけど、軽んじている感がすごい。

 

あと、全体的にいろんな登場人物の「話の噛み合わなさ」が強調される場面が多くて、それも不穏で気持ち悪かった。みんな自分のことしか考えていなくて、自分の言いたいことばかり言ってる感じ。怖い。

でも、噛み合わない会話がすごくありふれた内容のセリフで、具体的にいま思い出せない。あまりに普通のことを「いまそれ言う?」というタイミングで繰り出してくるのが不気味だった。

ひとつ覚えているのは、いなくなった猫を必死に探している(主導権は姉)場面なのに、猫の話をする梶に対して姉は「どんな車乗ってんの?」と訊いたりする。話は他愛無いのに噛み合ってなさすぎて怖い。

 

ヤクザの上司(?)である辺見たちがビルの屋上で焼き肉(BBQ?)をしている場面。舞台の上の段ではヤクザの上司がシャンパンと肉。下の段では特殊詐欺グループの末端の若者がカップラーメンを啜っている構図が、格差の縮図って感じで苦い気持ちになった。
そして辺見はその屋上を「パラダイス」だと形容する。辺見のパラダイスは、末端の働きによって成り立っている。

この場面でやけに愛想のいいおじさんが乱入してきて「富士山が噴火するらしい」とか言うのも怖かったな。このビルの心療内科に通っているとのこと。なぜここに来たのか。自殺するつもりだったのか。紙袋には何が入っていたのか。何もわからないまま場面が変わった。こわい。

先ほどの猫の話に戻る。小川家の猫がいなくなり、家族総出で探すのを、梶も手伝っている。懸命に探したあと、相棒の真鍋にかけた電話での会話で、その猫の"居場所"が語られた時、ゾッとした。

 

クライマックスのビルの屋上。ボディーガードの青木と共に、辺見がまたワインかシャンパンを飲んで、寿司を食べている。やってきた梶の手元には包丁。誰もそれについて触れずに会話ばかりが進む中、包丁がギラギラと照明を反射して光っているのがめちゃくちゃ怖い。そして梶の表情も、怒りや呆れが忙しなく動き回っていて、いつその刃が辺見に突き立てられるのかとドキドキする。たまんね〜不穏!!

やっと包丁について触れたかと思ったら、傍にあるブルーシートが捲られて、血だらけになった相棒・真鍋が横たわっている。そして真鍋の行いを馬鹿にしまくる辺見に、ついに包丁が突き立てられる。

梶の沸点、そこかーー!!!!相棒を馬鹿にされて怒りが頂点に達するの、めちゃくちゃイイですね!!!!そういうの好き!!

帰宅後にパンフレットを読み、冒頭にあった「恋情まがいの言葉もある」といった内容のコメントで私はすぐにこの梶を思い浮かべたのだけど、そのあと辺見役八嶋さんの「(独立を企む)梶に対する執着」「好きな女の子に」キレるみたいなもの、といったことが書かれているのを読んで「えっ!そっちの話してた!?」と驚いた。

そんなところにBBQのときの愛想のいいおじさんが、愛想よく乱入してくる。手にポリタンクを持っている。不穏すぎる。心療内科と、ポリタンク。以前梅田で起きた放火が頭をよぎる。まさにそれだった。医者と揉めて、火を放ったと笑うおじさん。こわい。
これは2020年時点にもあった設定なのか気になるところ。

青木が銃でおじさんを撃ち、居合わせた特殊詐欺の女の子を逃がす。これは「次世代を生かす」ことを描いているのだとパンフレットで読んで、なるほど〜と思った。
青木はその銃で、上司でありボディーガードとして守っていたはずの辺見を撃ち殺す。青木めちゃくちゃこわい。そして鳴き声がうるさくて嫌いだというカラスも。数発撃ったあと、舞台の中央に真っ黒なカラスの死骸がボトッと落ちて来た瞬間、驚きと不気味さで肩を震わせた。

辺見を慕っていたのかと思ったけれど、上でギャアギャアとうるさい辺見のこともまた疎ましく思っていたというメタファーなのかな、と感じた。
「パラダイス」と形容した屋上で、部下である梶に刺され、青木からの銃弾で死ぬとは、なんとも皮肉。

梶に対して、青木が銃を向ける。この銃は青木のお手製。前のBBQのシーンでも登場した。暴発して自分の腕が吹っ飛ぶかもしれないと言っていたけれど、ここで何発撃っても、嫌いなカラスを追い払うのに使っても、辺見を撃っても、嫌な言い方だが問題なく使えていた。

屋上に残っているのは青木と梶の二人。梶は抵抗する気配もない。撃たれてしまうのかな、暴発してくれ、と思ったところで、暗転。

 

ラストは小川家のシーン。
三日連続のカレーについて「インド人じゃあるまいし」みたいなことを言ったところで、暗転のときにインドっぽい曲が流れるのはなんなんだろうと思っていたけど、ここと繋がっていたのか?と思った。でも特に意味があるようには思えず、遊び心なのかな?(意味があるなら知りたい)
家族は呑気に喧嘩したり、テレビを見たり、孫(姉の中学生の息子)はいつ帰ってくるのか、などと話をしている。梶が置かれていた状況については誰も知らない。

そんな中で、誰かが帰ってくる。
「もう帰って来たの?カレー食べちゃってよ」といった内容の姉のセリフで、話が終わった。

 

梶が生き残ったのかどうかは描かれておらずわからない。

私の願望としては、青木の銃が暴発して梶は生き残り、家族の元へ帰り、普通の生活に戻った。仕事から「もう帰ってきた」ということなのだと思いたい。

ただ、あのビルでは火災も起きていた。戻るに戻れない状況だった。

それを考えると、青木の銃が暴発して梶が生き延びたとしても、屋上から火災をくぐり抜けて脱出できる方法はないのではないか、と思う。おじさんはポリタンクを持っていた。ガソリンか灯油が入っていたのだと思う。特殊詐欺の女の子が逃げ出したときには屋上まで煙が上がってきていたし、そのあとしばらくしてから逃げるには無理があったのではないか。

「戻るに戻れない」といった内容のセリフを言ったのは辺見だったかな。

どちらにしろ、梶は、戻れなかったんじゃないかな。

「もう帰ってきた」のは中学生の息子のほうで、あの家族は梶が死んだことなど知らないままなのかもしれない。

いなくなった猫が実は辺見によって殺され、脅しとして梶の家の廊下に放置されたことを、最後まで知らなかったみたいに。

映画『バッドガイズ』の吹き替えを見たあとに字幕を見た感想

いまさら!?って感じですが、ツイッターの連携サービスへの対応が心配なので、ふせったーに書いていた長めのネタバレ感想をブログに移動させることにしました。

 

昨年見た映画『バッドガイズ』の感想です。

 

gaga.ne.jp

 

友人が楽しそうにしていたことと、怪盗好きのため見に行ってきました。

すごくおもしろかった!

怪盗キッドが大好きなんですが、山口勝平さんが出ていることを知らずに見に行ったので、急に推し怪盗の声が出てきて腰抜かしました。

 

この感想では特に、吹き替えを見た後に字幕を見た時の感想を書いています。

箇条書きっぽくて節操ないですが。

以下、ふせったーに載せていた内容です。

 

---------------

 

友人が「英語でどんな違いがあるか気になる」と言っていたので、感想というか、そのためのメモみたいなものです。


細かいセリフや字幕の間違いは大目に見てね!
ニュアンスだと思ってください。
あとリスニングは得意でないので、都合のいい幻聴があるかもしれません。

モルモットは英語でguinea pigらしいんですが、映画ではguinea pig cakeって言ってる?
ケーキと単語が似てるのかと思ったけど、ケーキに例えて言っているのか、それとも全然違う語尾なのかはわからん。

スネークはなんでお腹に時計を入れてるのかと思ったけど、腕時計ができないからか。マジの"懐"中時計やん、と思った。(置き時計だけど)(ちなみに懐中時計は英語でpocket watchだそうです)

ウルフがスネークをsweet heartと呼ぶのは、冒頭の車でのメンバー紹介のところでした。字幕は「ほんとに愛すべきヤツさ」
「ヘビ界のフーディーニさ」との紹介もあり。吹き替えもあったかな? 忘れた。アメリカの奇術師の名前。
ちなみに全然関係ないけど『まじっく快斗』で怪盗キッドが「フーディーニでもそんなことは(無理よ)」と言われるシーンがありまして、私は勝手に沸いた。

ちなみに呼び名については、カーテンをあけて黄金のイルカを見せる場面ではスネークがウルフのことを「buddy(字幕は相棒)」と言ったり、ウェブスが「ウルフィー」、ピラニアが「ブラザー(誰にかは忘れた)」、ウルフが「スネイキー」と言ったりもしてた。
署長のことを「dear friend police(大親友の署長)」とも言ってる。

ラニアが最初に出てくるところの声、ほぼ河合くんでビックリする。吹き替え、ほぼ英語版と同じ声してる。歌のところも、私吹き替えで見てた?と思うほど。

誕生日写真を撮る合図が「robbery」(字幕は強盗)なんですが、lovelyと発音が似ていてかわいい。わざとか?

そのあとテレビの知事のコメントでバッドガイズのことを「diabolical(ダイアボリカル・極悪非道)」と言うんですが、実は伝説の怪盗である知事の名前が「ダイアン」なの良いね。

クリムゾン・パウは「深紅の足」と字幕あり。キツネは英語でred foxといい、体は赤褐色。

Mr.プードルトンは、オオカミがかわいらしいプードルを名乗るというシャレかな。

パーティ会場前で、「知事とゴミの写真を撮ろう」みたいなことを言うところは、英語では知事(governor・ガバナー)、ゴミ(garbage・ガーベッジ)で語感が近い。

ウルフに助けられたおばあさん、ヘリからのマーマレードがウルフに言ってた「いい子」は英語ではgood boy。犬を褒める言葉の印象を日本語よりも強く感じた。

パーティで隕石が落ちた時の映像が流れるけど、その隕石引き上げの映像に映り込んだマーマレード、悪そうにニヤリとしてた。

ウルフがハットを押さえてパーティ会場を後にする仕草めちゃ好き〜〜!!!

日本語で「バケーション」「詐欺ケーション」だったところは英語では「"a con" cation」conはペテンにかける、だます、などの意味。

マーマレードの家でランプを支えているのがマーマレードの石像なところ、二回目に見るとすごい執着を感じる。
いつも服装に合わせた大粒の宝石の指輪もつけているから、黄金のイルカにも執着ありそう。知らんけど。

ウルフがジェラピケみたいなヒツジの服を着てるの、童話ではヒツジを食うオオカミが逆に食われているみたい。その服装で交わされるウルフと知事の「物語でも悪党だ」「自分の物語を描いて」が服装とマッチしている。

モルモットの倉庫でスネークが「成功率は99%だ」と言うところで、昨日のスペースでしてた曲の話を思い出した。

スネークがウルフに「お前は先生のお気に入り」っていうところ、音声ではteacher's petと言ってた。good boyって言われてたのと繋がりを感じる。
「誓うよ」は「You have my word.」で会話表現らしいんですが、お前は俺の言葉を持ってるだろってイイな…

ラストの「古典的すり替え」どこで聞いたっけなと思ってたら、祝祭のイルカのところだった!

祝祭でモブがサメに「1.6キロ先の血の匂いを嗅げるって本当ですか?」と聞く場面があるんですが、コナンで工藤新一が「血の匂いを嗅ぎつけて現場に赴き(略)食らいついたら相手が観念するまで証拠という鋭い歯を食い込ませる…それが探偵さ…」っていう探偵をサメに例えるセリフがありまして、何も関係ないが私はめちゃくちゃ沸いた。

署長の「尻尾をつかんでやる!」でスネークが尻尾はさまれるの好き。

ラニアの歌、まじで河合くん同じ…すごい。

知事とのダンスで「ヒツジの皮はもう脱いだのね」「自分の皮が一番さ」ってやりとりするの、良い。
あと、ダンスのあとの息切れまで描かれているのすごい好き。

マーマレードの屋敷でネコを助けたあと、マーマレードがウルフに「あいつらはお荷物だ(luggage・手荷物)」っていうのをスネークが聞いていたけど、監獄で「俺らはお荷物か?」を「hold in your bag?」と言ってたと思う。言葉が繋がってておもしろいなと思った。

島でスネークが「パーティなんて嫌いだ」みたいなこと言ってるの、セリフでは「No body shows up party(パーティに来るやつなんていねぇ)」みたいなこと言ってる。あと、吹き替えで何て言ってたか忘れたけど「信じてたやつに背中を刺される」ってセリフもあった。
「一番の友達」はセリフだと「only friend I've ever had(今までで唯一の友達)」で、周りの仲間を差し置いてる感がすごい。

すっからかんになったアジトで、スネークがシャークにアイスをあげたあと、いいことをしたと褒められて抵抗するように「オレたちはバッドガイズだ!!」と冷蔵庫を勢いよく閉めて、写真が落ちる。一枚だけ残った写真は全員の集合写真で、実はそこですでにスネークがマーマレードを騙すことを決意していた、っていうのがめちゃくちゃ良かった。「オレたちはワルなんだ、善行なんてするはずないだろ」とただ苛立ちをぶつけたわけじゃなくて、「オレたちは5人でバッドガイズなんだ」ということだったんですね。5→1です。(古のエイター、わかって)
これを踏まえて、エンドロールのあとに一年後、出所後の集合写真がまた映るのを見ると、良さがマシマシ。

隕石を「悪の石(bad rock)」「butt rock(ケツの石)」と言ってるの、語感が似ていて好き。
また、隕石はmeteorite(ミーティオライト)で、すり替えたのがランプ(=ライト)ってのもシャレなのかな?と思った。知らんけど。

ラニアが言ってた「セビーチェ」って何?と思ったら、魚介類のマリネだって。

「驚いた」で「Well butter my crumpets」って言ってて、そんな表現あるんだと知った。クランペットはパンケーキみたいなもの。

ヘリを追ってる途中、タランチュラがスネークのことを「He is our Mr.Grumpy pants」って言う。(字幕は仲間だったと思う)
「ご機嫌斜めくん」みたいな意味らしい。

マーマレードがウルフに向かってスネークを落とす時、字幕は「やるよ」ですがセリフは「He is yours」です。

ヘリから落ちる途中、スネークがウルフに言ったセリフは「I love you, too」

自分から言ってるのに、tooとか言うの良い。

最後に隕石のライトが倒れてマーマレードが下敷きになるところ、ケツの石の形といい、マーマレードの茶色い雫型のフォルムといい、ウンコっぽい(突然サイテーの感想)

ウルフが、シャークにアイスをあげたスネークに対して「根は優しいな」って言うところ、英語では「I know you are good」で、物語のテーマだった「善(goodness)」のgoodが回収されてる。



これは、山口勝平さんが出ていることを知らずに観に行った、ただのコナンおたくの追記。

怪盗チームめっちゃカッコイイ〜!!!→山口勝平登場→マジの怪盗やん(違います)→真犯人の流れたまらんかった。
劇場版コナンの「ベテラン声優が真犯人」を、コナンなら絶対に見られない声優で見られて最高の気分だった。

バッドガイズ、今回は山口勝平が落とす側でしたが、空中で放り出された相棒を助けに行くやつ、天空の難破船すぎて大好き演出。
空中で平泳ぎするのオマージュでしょ?!(天空の難破船はそもそも『カリオストロの城』の影響を受けているのでむしろそちらのオマージュだと思いますが)

ジャニオタに聞いた!ドーム遠征時のホテル&交通手段アンケート

ドーム遠征時、ホテルの予約を取るのが早すぎて旅行支援を取り逃したり、パックツアーの存在をいつも忘れてお得なプランを取り損ねたり…

ホテルも交通手段も取れるけど「お得に済ませる」というのが本当にヘタクソなのが悩みで、ツイッターでこんなアンケートを募集しました。

 

 

数件聞けたら嬉しいな~と思っていたら、まさかの246件!!

ご協力ありがとうございました!

自分では思いつきもしなかった方法があったりして、とても勉強になりました。

 

アンケート結果、公開させていただきます!

 

 

 

ひとまず、回答してくださった方々の情報。

 

年間の遠征回数

遠征を年に11回ってすごいな…!?

 

出発地の都道府県は?

これはほぼ人口によるんだろうなと思っている。

 

よく行くドームは?

大阪東京が人気。札幌・福岡・名古屋は宿をとる時に急がないといけないイメージがある。このあたりを取るのが本当にタイミングヘタクソです。

 

ここからが特に気になっていて人の話を聞いてみたかった項目!

 

ホテルを押さえるタイミングは?

公演日時が発表されてからが一番多い!

多かったのは、「ひとまず行きたい日程でキャンセル無料の宿を押さえて、当落後に検討」という声でした。

宿の方には申し訳ないけど、これしないとホテルが限られている都市は本当になくなってしまうよね…

なるべくギリギリまで置いておかずに、わかったらすぐキャンセルするようには心掛けています。

予測段階(ドームの空き状況段階で予測)で予約している人も意外といた。

 

そのほかのコメント(グラフで切れてしまった)

じゃらん経由で現地支払いで土日たくさん予約します。日程が違えばすぐキャンセル
・基本日帰りか友人宅泊まり
・公演2週間前くらい
・札幌福岡のドーム公演は宿予約に出遅れて困った経験があるので行く気があれば公演日時発表時に予約します。
・親戚宅

 

遠征時によく使う交通手段は?

交通手段を抑えるタイミングは?

「1」の部分がコメント途切れてしまっているので紹介します。

・嵐は平日札幌に行くめどを立てて交通機関を取る、それ以外は当落出たら早めのタイミングで

・座席空き状況と値段上がるタイミングを見計らいながら

・新幹線は公演の1ヶ月前

・当日自由席で

・当日

・使いたい交通手段が販売開始になったら

・公演2週間前くらい

・飛行機は早々にセット予約、新幹線は当日。

・年末年始や繁忙期のみ早めに予約する

・パック旅行で早めに予約して、キャンセル料がかからない日まで仮抑えする時もあります。

・当選率が高く、交換などでもチケットを抑えやすいグループのツアーの時は日程発表時点で予約。激戦グループの時は当落直後に予約します(予約変更ができない飛行機の場合)

・交通手段の予約できるタイミングの時(新幹線だと乗車日の1か月前)

・出発までの間に同行者と相談しながらゆるりと。

・仕事の予定が確定してから

・新幹線の早割りが取れる日になったら

交通機関のチケット販売開始日

・1か月前

・新幹線は当日、飛行機は公演日時が発表されてすぐ

 

ホテル+交通手段のセット予約を利用しますか?

パックツアーというんですね。(利用しな過ぎて名称をわかっていなかった人)

「たまに」と「毎回」の間の選択肢を入れておけばよかったなと思っている。

飛行機はするけど新幹線はしない、などのコメントもあり、選択肢の解像度があまりにも低くてすみません…と思っています。でもすごく勉強になった!

理由の集計はコメントを読んで当てはまるものを1~2つの理由で分類したので、多少ブレはあるかもしれません。だいたいだと思っていただければ幸いです。

 

利用しない人の理由   

予定を変更しづらい    24
別々に予約したほうが安い    13
パックにないホテルを選びたい    7
友人と経路が違う    5
利用するホテル・交通手段が決まっている(会員・福利厚生など)    5
キャンセルが面倒    4
ホテルだけ先に予約したい    4
キャンセル料が高い(またはかかる)    3
交通機関の時間が合わない    3
利用したことがない    3
キャンセル期限が短い    2
パックにない交通手段を選びたい    2
出発地からのパックがない    2
日帰りなので利用する必要がない    2
飛行機はパック利用    2
その他    1
パックを探すのが面倒    1
よくわかっていない    1
予約を押さえにくい    1
予約時にパックの存在を忘れている    1
予約時点で同行者が決まっていない    1

 

利用しない人のコメント(一部)

だいたい上記の理由で私も利用しない派だったんですが、こちらのコメントは「そんな観点もあるのか…!」と思った。動きまでは気にしたことがなかった(頻繁に使わないから…)

旅行サイトでパックツアーを探して予約しようとすると動きが重たい(仕方ないが)のにイライラして個別に取ってしまう

 

たまに利用する人の理由 

値段で判断    19
飛行機はパック利用    6
キャンセル可否で判断    3
友人宅や実家に泊る    3
ホテルだけ先に予約したい    2
ホテルのグレードで判断    2
キャンセルが面倒    1
キャンセル料が高い(またはかかる)    1
交通機関の時間が合わない    1
出発地からのパックがない    1
友人と経路が違う    1
予定を変更しづらい    1

 

たまに利用する人のコメント(一部)

「たまに」を選んだ方の「こういう時はこう」の基準がすごく参考になったので、多めに紹介します!

★3週間前までキャンセル無料なため(現在は飛行機のキャンセル料がかかる)

★ごく稀に飛行機を使う際には、国内ツアーで安く良いホテルに泊まれる場合があるため。

★セットの予約期間が間に合えばしますが、予約前だったらとりあえずホテルだけ先に抑えます。

★セット割と個別予約と両方仮押さえして、安い方を手配しています

★その時の気力。単品で安いのを見つけ出す気力があれば見つける

★ツアーはキャンセル料が掛かる場合が多いのではじめからは取らない。公演日時が決まったら安いうちにホテルだけ予約(キャンセル不可はNG、前日までキャンセル可等できるだけ直前まで融通が効くものを選ぶ)→当落後や交換等で入る公演が確定した後交通手段とツアーの値段を比較し安い方を予約→不要であればホテルはキャンセル。

★ドームのときは事前にホテルのみ押さえてることが多いけど舞台や小さな会場の時は当落出てからパックで予約することが多いです!

★ドーム付近のホテルを抑えるのが優先なので時々による

★とりあえずホテルの予約を優先しています。また、気候の良い時期は交通の遅れもあまりないですが夏や冬など気候の影響が出やすい時はなるべくキャンセルや変更をしやすいようにホテルと交通を別々で押さえるようにしています。

★まず新幹線+ホテルのプランで探すが、いいものがなかったり、融通が効かなかったりするので、まちまち。友達の家に泊まることもあるので。

★圧倒的に交通とホテルをバラでとるより安い場合、事前に予約しても金銭的に余裕がある場合

★一緒に行く人と相談しながら宿を取りたいときや、一括で購入したいときに利用します

★遠征ついでに現地のフォロワーと遊ぶから

★帰りの時間さえ決めておけばいいかなと思って、バラバラに取ることが多い。

★最近スマートEXで2人以上でまとめてチケットを買うと安く買えることがわかったので、のぞみでいく場合はビジホであれば別々申し込みの方が安いことに気づきました、、、!

★時間に余裕のある時だけJR東海ツアーズのパックで安く行く

★時間の自在性をとりたいときは(東海道なら)EXで。あとは割引と時間次第

★自分1人が宿泊の場合セットにすることがあるが、誰かと一緒に泊まる場合は別々にする

★自分の使い勝手の良いホテルが取れなかった時はランクの高いホテルをツアーで利用する。ドーム公演ではないが先日は新潟遠征で新幹線往復で日帰りするよりも安く1泊2日でそこそこランクの良いホテルに朝食付きで行ってきた。最高。

★終演時間が遅くなるなど、新幹線の時間に縛られたくない時は、別々に予約します。時間に余裕があるときは、セットで予約します。

★新幹線とのパックはあまりお得でないので基本的に利用しません。飛行機なら、日程発表時点で別々に取るのと比較をし、お得なら利用します。ただし飛行機は半年毎にダイヤ&料金確定のタイミングがあるので、日程や当落発表がその時期付近の場合は様子を見た方が吉です。場合によっては料金下がります(福岡起点の場合)

★新幹線ホテルパックが安いときとスカイマーク(神戸-羽田)が激安なときとで使い分けています。

★雪や天候不良で欠航、運休になった際にホテルのキャンセル代もかからないことが多いので

★中止・欠席というリスクがあるコロナ禍になってからはキャンセル料のかからないプランを選ぶようにしているのでセットのパックは予約しなくなりました。

★直前に公演に入ることが決まった時(チケット譲られた時や制作開放席が当たった時)

★当落発表から公演までに日がなかったり、祝日・連休にかかっており、割引料金(主に飛行機の先得等、場合によってはホテル料金がという時もある)で押さえられないケースの時に、ホテルパックの方が割安になったりするので。

★飛行機の早割が使える時に当落がわかり、かつホテルがタイムセールなどで安く抑えられそうなときは別々に抑えますが、当落時期が1ヵ月前だとパック予約にします。あまり価格変動がないので

★飛行機移動が必要な地方はパックの方が安くなる(あまりLCCを使いたくないタイプなのもあり…)ので基本的にセット予約を利用します。

★北海道のときはフライトとホテルのセットのほうが手配が楽になるので。新幹線はEXでフレキシブルに便の変更できるので、陸路のときはホテルとは別で予約します

★予定してなかったのに行くことになったら使う

 

毎回する人の理由

パックのほうが安い    14
一括で予約できて楽    4

 

毎回する人のコメント(一部)

★する場合:飛行機で行く距離ならセットのツアー予約します。(断然に安いので。)往復航空券+1泊で残りはフリーで延泊できるプランにして友人宅や実家、格安ビジネスを押さえて観光がてら2、3泊することもあります。(元北海道民)公演直前でホテルが無い!!!なんて思ってもツアープランだと掻い潜ってホテル込みで見つかる場合もあります。(必ずあるとは限らないのでオススメはしません!wご利用は計画的に。)しない場合:新幹線か高速バスの距離なら往復切符とホテルは別で押さえるかも。その方が安く済むから。

★心の安心感

★福利厚生で安くなるから

 

7割セット、3割フリー の人の理由

基本安い方。場合によってはフリーが安い場合もある為。

 

お気に入りの旅行予約サイトは?

私はほぼ楽天トラベルなんですが、

東海ツアーズがかなり挙がっていたので、今度からチェックしようと思いました。トーキョーブックマークを運営しているところなんですね。

私が理解していないまま選択肢に『トーキョーブックマーク』を入れてしまったので、『トーキョーブックマーク』への票は『JR東海ツアーズ』に反映させました!すみません!

旅行予約サイトに対するコメント

JR東海ツアーズ
・セットならこれ

agoda 
・ホテルのみの場合

その他
・東京行くときはずらし旅よく使います!
・JR公式
るるぶ
近畿日本ツーリスト
・公式サイト(最安値の場合も!)
・公式ホームページ等
東武トップツアーズ(他サイトで高いホテルしか見つからないときでもちょくちょくチェックしていると手頃なホテルの予約が復活する率が高いので、出遅れて見つからないときにオススメです)
・北海道なら京王観光とかホワイトベアーズとか。適当に検索して比較します。
・その時でつかいわけ

JTB
・福利厚生で安くなるので。
・オンライン
・店舗で予約

比較してから
・トラベルコで検索して、その時の最安値サイトでする
・トラベルコで検索して、安い旅行会社で予約
・トラベルコで調べて、いちばん安いサイトで!
・トラベルコで比較してから予約するのでまちまちです
・エアトリ
・一番安いとこ

日本旅行
新幹線+ホテルのセットが安い気がします!
・赤い風船

航空会社
ANAダイナミックパッケージ
ANAトラベル
ANAJALダイナミックパッケージ
JALANAの飛行機+ホテルのパック
JAL公式サイト、ANA公式サイト
・航空会社公式HP(マイルが付与されるし、提携ホテルはお得に泊まれたりする)
・ホテル+交通手段の場合は航空会社など
・ 航空会社のパック

Yahoo!トラベル
・ホテルのみ予約の際

ホテル公式サイト
・最安値の場合も多い
・アパ直でポイントまとめるときもあります。
・予約サイトやGoogleマップの口コミなど見ながら、最終的にはそのホテルのHPで予約する

 

予約ヘタクソ人間にアドバイスをください

ここからめ~っちゃ長いです!

たくさんアドバイスくださったのがどれも嬉しいのと、本当に勉強になったので、紹介させていただきます。

★・Booking.comじゃらん楽天と比べて宿が探しやすいし、金額表示がわかりやすくておすすめです。ジーニアス会員(5回くらい使うとなれる)だとほかのサイトより安いことが多いですが、外資系だからか、全国旅行支援は使えなかったです。
 ・新幹線や飛行機のパックは安い反面無料キャンセル期間が短い(ない)ので、「外れても旅行する」か「外れても絶対にチケットを見つける」って決めてる場合は日時発表された瞬間にパックで私は予約してます パックの方がお高かったりする(基本的にパックだと航空会社が行き帰り同じになるから)こともあるので、本当は調べた方がいいです…
 ・絶対に行く場合ではなく、「当たったら行く」くらいの会場でも日時発表の段階で、ホテルだけは必ず予約します(3日位前までならキャンセルできることが多いから)

3週間前までが大体安く取れます。

★go to travelのように交通手段セットにすると割引範囲が広がる特殊キャンペーンがある時以外は、ホテルと交通手段それぞれ安い方法を探して予約するのが結局お得になる気がします。最近はコロナでキャンセルする確率が上がったのでよっぽど混んでない限り交通手段は直前に取るようになりました…(ホテルは大抵前日くらいまでキャンセル料かからないので事前に抑えておきます)。

googleマップでホテルを検索した際に日付と人数を入力すると、下に各予約サイトの最安値が出るのでそこを見るのがおすすめです

JRのクレジットカード作るとお得です。チケットによっては、ギリギリまでスマホで乗る便を変更できるので、公演が長引いても大丈夫!

JTBの新幹線パックも新幹線の時間によってはお得です。事前にパンフ見てイメトレするのも有です。

★あらかじめ、過去の実績からよりよい手段をだいたい把握しておくといいです。初見の所は徹底的に調べるのみ。

えらべる倶楽部があるなら5500円引かれるので往復移動費込みで東京まで3万で泊まれたりします。(通常は往復移動費で3万超えます)

★お金に関しては、自分の中で予算を決めてそこに収まれば他に安いプランが見つかろうと後悔しない!あとは全国に家に泊めてくれる友人を持つと良いよ!…という本末転倒・コミュ強アドバイスは置いておいて。JR東海ツアーズは、JR東海の範囲内であれば通常の新幹線往復代より安い近額で新幹線+ホテルが予約できるのでオススメです。繁忙期でなければ東京⇔大阪間2万円以下もざらで、今まで遠征した公演直前でもどこかしらのホテルは取れた気がします。新幹線が押さえられないお盆と正月以外は、意外と直近になった方がホテルも安かったりするし後から悩まなくて良いかも。良かったら調べてみてください。

★お得なのも大事だが、時間に余裕を持たせることや快適さも大事。

★お得や安さなど諦めて利便性と快適さを優先

こだまを使うならぷらっとこだま(東海ツアーズ?)かEXアプリのこだまグリーン早得が1番安いです!この間の10月の三連休では、ぷらっとこだまよりEXアプリで予約したグリーン車の方が安いというバグみたいなことが起きてました!(確か)。閑散期でも500円の差なので、ちょっと疲れそうって思う時にはグリーン早得オススメです!ただ早得で数に限りがあるはずなので、早めに抑えとくのが良いと思います!

★これ幸いと旅行気分でちょっと良いホテルおさえてしまいがちなので何も参考になることが書けませんでした…(そういうのも楽しいですよね!)

★コロナ禍になって、交通の予約は結構間際までしなくなりました。現場が飛ぶのは仕方ないとしても、お金は帰ってきてほしい…あとは全国チェーンのホテルの会員になっておくと、早めに予約ができたり、選ぶ迷う時間がいらなくなって楽ちんですよ!

★サイトで良さげなホテルを見つけたらそのホテルの公式サイトに飛んでホテルを見てみる

★たくさんある中から探すのが苦手なようにお見受けするので、アパホテル東横インなどの大手ホテルチェーンの会員になるか、推しホテル縛りとかで考えたら楽なんじゃないでしょうか。私は手頃なホテルだと、モントレとドーミーインが好きです。

チケットは後からでもなんとかなります。先にホテルをおさえましょう。

★ドームならまずチケットが取れないとは思わないので、旅行会社で即予約。最悪旅行会社通しての予約は当落の時にキャンセルできるのがほとんど。格安航空券取るならキャンセル出来ないので、ホテルだけエクスペディアとかでとりあえず抑える。

★ドームなら行き先が絞れるので日頃からホテルの候補を見つけておくと、予約時に迷わなくて済みます。

★ドーム公演の場合東京・大阪以外はホテルの確保が大事かなと思います。ビジネスホテルでもプランによっては金額に差があり安いプランから埋まってしまうので。

★どこからどこに行くかにもよると思いますが、飛行機の場合はホテルとセットのもの、新幹線の場合はバラバラが楽で安いです。私は名古屋なので、東京にも大阪にも日帰りできるし本数もめちゃくちゃあるので新幹線が大変便利です。以前全国に遠征してた時は、広島まで新幹線、あとは飛行機のほうが安くて早かったです。

★とりあえず、日程発表されたら宿は抑えた方がいいかと。キャンセル規約はよく読んだ方がいいよ。

★とりあえずキャンセル料発生の時期を確認して、新幹線の時間帯やホテルの部屋を2、3件押さえます。

★とりあえずスピード第一、ホテルは口コミを数件読んでしっかり見極める。地方だと治安の良し悪しがわからないところもあるので。キャンセル規定をしっかり読むこと。

★とりあえず探す段階で、飛行機のみ、ホテルのみ、ホテルパックを複数サイトで比較検討する。旅行サイトで料金含め「ここいいな」があったら、そちらで押さえつつ、ホテル公式HPからの予約料金や付加サービス(レイトチェックアウト)と比較検討する。公式サイトが最安値なのはあるあるので。

★パックでとったほうが安いです。ホテル代浮くぐらい安いやつもあります。店舗で予約すると、色々調べてくれたりどこに泊まるのが1番いいかなど教えてくれるので、自分で調べなくていいのが楽です。

パックで予約する時は出発地が一緒の友達とだけにしてます。出発地が違う友達との遠征の時は、現地集合現地解散なので安いホテルを予約できたら、交通手段は飛行機→新幹線の順で安くできる方を予約する。

★ビジホの会員になっとく、アプリを使う等。東海道新幹線使うなら東海ツアーズやEX

★ホテルがなくなると選択肢がかなり狭くなるので、ホテル単品は先におさえておきます。プランにもよりますが、基本的には予約時に決済をしなくていいプランもありますし、キャンセル料が発生するのもギリギリのプランも多いです。当選した日程によって泊まる場所の善し悪しもあるので、当落がでてから変更する方法がいいと思います

★ホテルのみの予約であれば予約時にキャンセル料金発生しなければ先に予約するのがおすすめです!!

★ホテルの予約はキャンセル料がかからないところをおさえています。慣れない土地では新幹線の止まる駅周辺、新幹線の止まる駅と会場最寄り駅の中間地点辺りなどいくつかとりあえず抑えておいて後からじっくり考えて選ばなかったところはキャンセルです!!

★ホテルは2,3日前までにキャンセルすればキャンセル料取られないことがほとんどなので、当落関わらず、日程予測の段階でもとりあえず予約するのがいい。あとは、東横インスーパーホテルアパホテルなどのチェーンでお気に入りを決める。そうすると、都市が違ってもアメニティなどは同じなので、用意が楽。(スキンケアセットがもらえるとか)あと、東横インは会員になってホテルサイトから予約すると10泊すると1泊無料、などの特典があったりする。

★ホテルはドームの場所、最寄り駅、沿線を把握してからホテルの場所を絞っていきます。飛行機は(ある場合は)何社か調べておきます。それで当落が判明次第すぐ抑えるようにしています。それと並行してパックのお値段もチェックしておくと便利です!

★ホテルは基本的に直前までキャンセル可能なので、日程が出た瞬間に1つの場所につき何ヶ所かホテルは抑える。

★ホテルは当落出る前に現地支払いで抑えます。チケット確保したら支払い方法変更してクレカ決済します。サイト間比較はしなくても良いと思います。時間を割いてもたかだか数百円な気がするので…使うサイトを統一してポイント貯めて、ポイント使って決済する方が安くなる気がします。私はCD円盤ホテル交通(特に夜行バス)などのオタク・旅行関連は全て楽天固定、貯まったポイントは決済の都度全消費です!(わかる!私も楽天仲間です!)

★まずはホテル優先で予約。場所は会場付近というよりご飯を食べる場所を考慮

★むしろ教えてください(ぜひこのアンケート結果を見ていただきたい…!)

★めちゃくちゃお得に行こうとするならば、新幹線とホテルパックを取るのがいいと思いますが、正直そこまでしてられないのであれば、予約サイトを統一してポイント貯めるくらいでもいいのかも…と私は思ってます!飛行機だけは、時期によって全然金額が違うので、早めがオススメです!

レムっていうビジネスホテルがオススメです(特に新大阪は新幹線駅直結)あとこれは自戒も込めてなんですが、予約下手人は金を多少かけてでも手間や考える事項を減らした方がいい(地方ごとに行きつけのホテルを決める、予約サイト間で値段比較をして訳分からなくなるくらいならJRで交通手段とセットのプランを申し込む、キャンセル忘れそうなら最初からキャンセルありきでの宿取りをやめる……等)(私も東京で泊ったことある!マッサージチェアがあってびっくりしました)

★安いからと安易に飛び付くととんでもなく治安が悪かったりするので、その辺りも気をつけて楽しい遠征を!あと代理店よりホテルの公式サイトの方が安かったりサービスが良いことが多々あります。

★安いプランからすぐ無くなっていくので申し込みの段階で抑えた方が確実(自戒)

★一人遠征ならば駅チカや治安のいい地域で、値段はやや高めにして、二人遠征なら安さ重視で治安が多少悪くても目をつむる。

遠征回数が多いなら飛行機会社のマイルを貯めて、マイルが貯まる方法でホテルを予約する。(なんなら普段のキャッシュレス生活でもマイルを貯めてるので、基本的に移動費は飛行機代抑えられてます)

★会場の最寄り駅〜少し離れた駅でキャンセル料がかからないor安いホテルをリストアップして日程発表後すぐに予約できるよう準備してます!JR東海ツアーズは往復切符とホテルのセットプランは別々に予約とらなくて済むので名古屋・大阪のときに便利でよく使ってます。

★開演時間によってその日のうちに帰れたりするので、開演時間を見てから予約するパターンもある福岡や札幌など先に飛行機を取っておいた方が確実に安い場合は日程が確定した時点で予約する。

★各旅行サイトのパックツアーであれば大凡のホテル位置さえ公演発表段階で決めておくだけで大体最安値且つ脳直で予約出来る気がします。

★格安航空なら場合によっては飛行機、ホテルそれぞれで公式サイトから取った方が安いときもあります!でも予約サイト使って少〜し予算多くするだけでホテルとセットならANAJALお得に使えるときもあるしお好みだと思います!私は身軽に行くなら格安航空、ガッツリ準備して荷物いっぱい持ってお土産も買ってくるならANAJALかな……

格安航空券は公式で買え!まとめた一覧サイトは値段比較だけで使おう、手数料がアホみたいに取られて大損です…(ご自身の経験からだそうです。そんなこともあるんですね…)

★格安飛行機は、航空会社のアプリからとった方が安い。Booking、楽天トラベルで宿だけ取る。写真は盛られてるから、GoogleMAPで写真を確認するべし

★確実に予約したいなら旅行会社のカウンターに行く

楽天トラベルは直前までキャンセル料が発生しないし、ログインとか情報入力も簡単なのでおすすめ

★帰省も含めると新幹線を使用することが多いのでEX予約を使っています。年間1100円かかりますがポイントでグリーンにアップグレードできたり、指定席が安く乗れたりするので乗れば乗るほどお得です。宿泊はとりあえずその時1番良さそうなホテルを取りますが当落結果でキャンセルが出たりもあるので暇なときに調べたりしてます(レビュー見たり、ホテル調べるのが好きなので)

★苦手ということであれば新幹線+宿の方が選ぶ工数も少なく楽な気がします…✌🏻

★結局、やはり早めに予約するのが(そして、チケット取れなかったらキャンセルする)得策な気がします。料金にしても、利便性にしても、選べるうちに選びたいので

★元々どういうセットがあるのか確認して色んなサイトも見つつ、なるべく早めに予約する(私は保守的なので当落出たら速攻取る)

★元も子も無いですが、結局飛行機も宿も日程発表直後に取るのが一番ベストだと思います。21日以内(?忘れた)とかキャンセル全額無料時期なら当落出てからキャンセルしても間に合うと思いますし。私はギリギリマンなので結局ホテルも交通も1週間前とかに取るけどホテル選びとかはある程度回数重ねて遠征慣れしてないとヤバいとこ引いちゃって怖い思いすることもあるかもしれません。東横イン、アパ、スマイルホテルとか全国各地にあるビジネスは多少繁忙期価格が付いても空きさえあれば間違いないかなとは思います。(女性専用フロア階にしてるとこもあります。)口コミや写真で安い!新築だ!と思って行ってみても実際フロント無人で緊急時に対応してもらえないこともありますので、慎重に選ぶことをおすすめします…!(アドバイスになってなくてすみません。)

★後泊なら会場からの利便性、当日帰りなら機関駅からの利便性を重視。

★公演ギリギリに予約しようとすると焦りがとんでもないしすぐに埋まってしまうので今日決めたる!の精神で私はツアーを探しています

★公演決まったらとりあえずホテルだけでも抑えることをおすすめします。大阪,名古屋などの東海道新幹線でいける遠征ならJR東海ツアーズが安くてオススメです。ただ確定されるのは遠征日の1ヶ月前です。予約さえできれば取れないことは少ないです。飛行機は天候で左右されやすいので絶対に乗らなきゃ行けない場合以外はあまり使わないです。

★公演日が出た時点で何件かホテルを予約します。当落等に合わせて、キャンセルをするので、もし出遅れた場合は当落あたりを狙うのもありだと思います(^^) 場所によってホテル難民になる可能性があるので旅行代理店がもしかしたらホテルを何個か確保してることもあるので相談してみるのもありです。たまーにですがギリギリまでホテル検索したら良い条件のが出て来たりするので諦めずに頑張ってくださいー(^^)

公演発表すぐに泊まりたいホテルを予約すると、落選したときキャンセル忘れが発生するのでカレンダーの当落日!にホテル予約確認!って書いとくといい。予約時は必ずキャンセルできる期間やキャンセル料把握しておく(大体1週間前とかなら無料キャンセルできる)

★国内ホテル系はAgodaが安いし、定期的にクーポン出てるのでアプリ取るのおすすめです。

★今はあまりやってませんが、コロナ前だと一休.comではよくタイムセールをしていて、それでハイクラスホテルに40%オフで泊まってました。現場がない時期も「次はどこ泊まろうかな〜」と予約サイトをチェックする習慣があると、お得なタイムセールを逃さないかと。

札幌(特に!)・名古屋・福岡は比較的早くに宿が埋まる傾向なので、早めに予約するようにしています。それから札幌は交通手段もですね…飛行機で行く人が大概なのでLCCは先手必勝です。日をずらして(土日で公演があれば日曜に入って1泊して月曜に帰る)遠征するようにすれば比較的宿はギリギリでも取れるかと…。

★使う人が多そうな路線や閑散期はパックの方がお得な場合がある傾向、あとは意外とバラの方が安い場合もある!ある程度どちらのパターンも調べて早めに動くことも大事、気づくと高くなることもあるので!あと日程等に余裕があれば、前泊後泊で滞在日数増やした方が安い場合も!あとは自分を信じる!(ここだけの話ですが一度だけ、宿泊先の方が「このサイトから取る方がいつも安いです」と教えてくれたパターンもありました、確かにそうでした)

★私は公演が発表されたらとりあえず1つ押さえる→その後ゆっくり探す→良いホテルが見つかったらそちらを予約→前のホテルをキャンセルします。サイトによってキャンセル料が発生する日にちが違うのでそこは要注意です。

★終始ひとりで行動して、余計な?観光などしない、と決めていたら、新幹線ホテルセットの東海ツアーズはめちゃ安い。ただホテルのレビューは必ずみます。友達といたりするともう一本後の新幹線にしよー、とかなるので、新幹線はエクスプレス予約、宿は(場所的に可能な場合は)過去に泊まってよかったホテルの最安値を探します。

★宿だけの予約だったらキャンセル料無料なので、とりあえず妥当な額で予約しとく。ちょいちょい予約サイトをチェックしておき、より安いとか好みに合うホテルなどが空いてれば取り直す。

★常宿を決めておく。最終的に出発する駅や空港等とアクセスがいいホテルを取る

★新幹線で行くのが決まっているのであれば、JR東海ツアーズが一番安くなります。行きたいホテルが満室だった場合ネット等でのキャンセル無料最終日にもう一度サイトを覗きます。そうすると案外お部屋が空いてたりします。

★新幹線によく乗りますが、窓際席に絶対乗りたい人間なので、自分の乗る駅が自由席の入れ替わりが激しい(多分窓際も空くから座れる可能性が高い)場合は安く済ませるためにあえて自由席のチケット買います!逆に指定席抑えないと窓際席に座れない!絶対混んでる!ってときはあらかじめ指定席予約しておきます!

★新幹線パックがホテルとセットになっててお得です!!近場だと車で行く方が荷物が多くてもとりあえず全部持ってこ!になるので行き帰りの込み込みの電車に乗らず帰るので楽です!!

★新幹線はネット予約一択。ホテルは常宿をひとつ決めておいて、後から変更したければする。しかしながら住んでいる場所によるのでなんとも言えない。後はアゴダ見まくるとか?

新幹線を複数人で乗る場合は、通常の予約ではなく数に限りはあるのですがファミリー早得プランを使うとお得になります。ファミリーと書いてはいますが家族以外にも友人同士でも使えました。

★絶対に行きたい(行く)会場は日程発表時点で予約する!当落が分かった後にキャンセルしても大抵の施設はキャンセル料はかからない。お得とかは考えない!推しに会う(現場に行く)ことがすでにお得なので!!!

★選択肢を沢山知っておくことが焦らないコツかなと。東京はホテルが多いので多少離れても大丈夫だけど、それ以外は交通より念のためホテルを先におさえます。

★前日までキャンセル料なしのホテル候補をストックしておいて、日程が発表されたらとりあえず行きたい日程分ホテルを全部押さえる。当落でたらすぐキャンセルするのだけは忘れずに!(ホテル業界からしたら迷惑なのかもだけど大抵ビジホなので心の中で謝っておく)

★早くホテル予約して、予約キャンセル無料の期間の間は放置でいいよ。

★多分セット予約がお得なはず。自分はほとんどしないが、ホテルもカード決済でお得だったりするが、キャンセルの事を考えるとな気がする。

大阪-東京移動は新幹線がスタンダードかと思いますが、神戸-羽田のスカイマークが本当に安い時があります。神戸~大阪も羽田~東京の電車移動が気にならなければ本当におすすめです。スカイマークは公式サイトから正規予約します。飛行機は早く取れば取るほど安いので2、3ヶ月前に当落の出るドーム公演はありがたいです。ホテルのみで取る時はagodaがおすすめです。何より安い!!ラスト1部屋表示がされていて、売れてしまいました!と煽られたりするのですが、念のため別端末(PC、スマホタブレット)でもアクセスして確認してください。(都市伝説ですが、比較サイトはアクセス解析をして閲覧者の購入したい地域のホテル金額をつり上げているという話を聞いたことがあります。。なので、比較サイトを使うときは色々な端末、ブラウザから確認します。信じるか信じないかは華さん次第です)。私は関東から遠征する関ジュ担なので結構ギリギリに公演が発表され、飛行機の安い時期は過ぎている時が多いので新幹線ホテルパックの東海ツアーズを最近はよく使っています。東海ツアーズは新幹線の時間、種類によってオプション金額が課金されますので、私はなるべく課金されない各駅こだまを利用して四時間かけて移動します笑。

★大手旅行会社ではなく、直接ホテルに問い合わせたりすると予約できる場合あり。でも最近はキャンセルできるから、何でも早めに行動しておく方が良いと思います

★東京ドーム付近のホテルは当落後では遅い(高い部屋しか残ってない)ですが、京セラドームなら難波や梅田などホテルの選択肢が多いので当落後でも全然間に合います。

★東京以外のドーム公演でかつ、ファン層が若い場合はシティホテルの方が早期予約特典が多かったりするので元々の部屋は高いが結果的にビジネスホテルの割高さに比べると同じくらいでいい部屋に泊まれるのでシティホテルも検討した方がいいと思います。

★東京以外はホテルの争奪戦となるのでドーム周辺のホテルや交通手段を事前に調べておくといいと思います。

★東名阪はともかく他は先手必勝一択だと思っているので、常宿を決めていたり他にも目をつけておいて日程が出たらとにかく予約。直前までキャンセル可能な場合が多いので、選別はあとでゆっくりというパターンもいかがでしょうか?

★東名阪はホテルが多いので結構ゆっくりでも大丈夫です。地方行く時は早めに予約しないと…と反省したことが多々あります、、

★当たると信じて、予約する!

★当日の流れを考えてルートなどgoogleマップで調べてからホテルなどを予約する。金額の他に、駅まで送迎などがあると◎。駅まで送迎は、予約制だったりするから注意です。

★当日支払い、(多少高くても)3日前〜当日までキャンセル料無料のところにしておけば、ギリギリの予定変更もできるので安心です。

★当落出てからだと空きが少ない時があるので早めの予約が吉です。

★同じサイト経由で予約、プランはとにかく調べまくって安いところ。細かい出費を抑えるには立地で選ぶ。大きな移動以外で細かくお金かかるから。

★同行者との関係性に依るところが大きいかと思います。お金はかかっても楽がしたいのか、観光も含めたいのか、費用抑えたいのか、などそのあたりのしこりが残らないように、楽しく行って帰って来られる遠征が理想かと思われます。

特に冬の北海道から出発のLCCは、ほぼ出発が遅れるため(私調べ)冬は取らないようにしています。

★日帰りの場合は往復交通手段のみの旅行パックで、宿泊する場合はホテル+新幹線or飛行機パックで予約するのが安いかな〜と思います。飛行機のほうが安いこともあるのですが、空港までのアクセスと交通費を比べると新幹線のほうがいいなという場合もありました。とりあえずトラベルコとかの比較サイトで相場を調べてから、各予約サイトで探し直します。(比較サイトを通したことによる上乗せがないように)。東海道新幹線を使う場合は今のところ東海ツアーズ一択です!ちょっとでも安くいいところに泊まるなら当落前に予約するべきだと思うのですが、私は当たるかわからないもののために労力を使いたくない!!となるのでそれはもう諦めてます、、、

日程が出る前から◯◯に行くならこの手段、このホテルがいい、予約はいつから出来てキャンセル料はいつからかかるか調べておくと、日程が発表されてからの焦りが比較的軽減されると思います。迷ったら複数押さえておいて、キャンセル料がかかる前までに吟味するので もアリだと思います!ただしその場合はキャンセル料の発生日やその1週間前にそのことを思い出せるようリマインドなどを設定しておくのがおすすめです。

★日程発表あたりならキャンセル料はまだかからないからとりあえず予約しておきましょう。当落出たらまた精査し直せばいいだけです。

★発表直後行きたいと思う先のホテルは全てすぐ予約する。数日前までキャンセル可能な料金は当日支払プランにして、チケット取れなかったらキャンセルする。時間が読めない時はとりあえずスマホで新幹線予約をして当日の様子を見ながら時間変更する。今はネットで購入し、Suica連携でそのまま新幹線に乗れるので便利。

★比較サイトで候補を探して公式サイトで予約した方がお得なことが多い

飛行機のセール日程を日頃からチェック。公演日程みて3連休や大型連休と被る場合はホテルも交通手段もすぐに予約とる。金額を気にしすぎない。

飛行機はマイルを貯めて無料航空券を利用しています。普段から買い物は某会社のクレジット機能を使ってコツコツ貯めていて、今回北海道がなかったので使いませんが前回の8BEATではオーラスの仙台まで飛んで行きました!

★飛行機は行くのが確実になってから取った方がキャンセル料が取られないが高くなるのでギリギリは注意が必要。

★飛行機は出遅れるとめちゃめちゃ値段が上がるのでお得に取れる方法が知りたいです。以前あまりにも高くどうしようもなかったので、メルカリで株主優待券を購入して株主優待枠で取りました。普通に取るよりも安く取れたのでよかったです。

★飛行機や新幹線はなんやかんや公式からの予約がわかりやすいので公式。宿はじゃらんで予約が多いです。飛行機は高いので当落が出たらその日のうちに。宿はある程度の日程の見積もりがあれば土日安いところで何日も予約。現地支払いだとキャンセルしても支払いに響かないけどクレカだと支払い済みの場合もあるので色々面倒です。

★飛行機を使うのであれば、75日前までの予約がお得です。早割があります。

★飛行機を使う際は、交通セットパックより「往復航空券」と「ホテル」で別に取った方が得みたいな場合があります

★飛行機利用の場合はとりあえず行きは間に合わないと困るので、早めに。当落出る前でも、絶対行く!と思って。帰りはどうにかなります。

★普段から楽天トラベルでお気に入りの宿(近さと安さの妥協点が合うところ)をブックマークしておく

復活当選だと、公演日直前に当落が発覚するため、どうしても交通費宿泊費が高くなってしまう。その時は、出発2,3時間前に空港カウンターでチケットを取ると安いようです。ただ、空港から近いところに住んでいる方限定かと…。

北海道はセットプランのがお得で、福岡、名古屋は先にホテル抑えたほうがいいと思う、東京はホテル有り余ってるから、時と場合で判断する、こだわりなければそんな急がなくてもいける気がしてる、知らんけど(笑)

★夜行バスは体しんどいので高くても新幹線か飛行機を取るほうがいいです!あとはいかに安いものを得られるかどうか!!

★予め会場ごとにホテルの候補を絞っておくと予約する時に迷わなくていいと思います

★予定が発表されたらとりあえずホテル予約(キャンセル可のビジホ等予め確認しておけば楽)。交通手段はいくつか調べておく。飛行機が飛ばない・新幹線が遅延等にも対応できるようにする

★予約サイトを使うこともあるけれど、だいたいはホテル公式サイトからの方が自分に都合がよくて最近は専らホテル公式サイトからホテルを手配しています。(チェックインやチェックアウトの時間に融通がきく、アメニティがサービスされる、部屋のタイプ(デスクタイプかソファータイプか)選べるなど…)値段はもちろん公式サイトの方が若干ですが高いことの方が多いです。これは独り身社会人でお金を趣味に全振りできること、交通手段をセットで予約していないことあたりの理由からできることだとは思いますが…

予約するサイトをまとめると、どこで何を予約したのか混乱しない

★予約は早ければ早いほど良いです。

★欲張って会場から徒歩圏内ホテルを押さえようとしない事です。金額なぞ問わないから最高の利便性を…と考えるなら、日程発表と同時もしくはそれ以前に予測で徒歩圏内ホテルを押さえるのもアリですが、(会場から駅の徒歩+乗車時間+駅からホテルの徒歩全部で)30分ほどの移動時間を許容できるなら、電車1本で行ける1万以下ホテルはゴロゴロあります。特に東京。

★陸路を選びがちですが空路の方が安いケースが多いのでお値段抑えたいなら確認すべし。

旅行会社行って一番安いプランで!って言うのが楽です

★旅行支援等がある場合はとにかく早期予約が鍵(発表されると跳ね上がる)、キャンセル無料の予約を利用して仮押さえしておく。楽天トラベルはセール時になんとか押さえておく。めちゃくちゃサーバー混むけど… クレジットカードをJALカードにしているので年間で1回北海道往復分くらいは貯めたマイルで遠征できてます。あと航空関連の株を持っていると株主優待が使えるのでチェックしてみてください。(本当は海外行ける時期だと貯めたマイルは台湾旅行とかに使っちゃうけど…)

★旅行予約サイトその他が無かったので汗 新幹線移動で西日本(東海道以西)であれば圧倒的に東海ツアーズの優勝です!とにかく安い!近畿日本ツーリスト日本旅行もおすすめです。あと確実に公演2週間前よりは早く予約してください。14日以前と以降では値段が倍違うのもザラです。ドームはマジで当落関係なく遠征しようと思った時にしないと安い良いホテルは無いし2人旅行とかもツインの部屋なくなります。唯、予約が出来るのが1ヶ月前とかだったりもするのでその場合はリマインドを忘れずに登録しておきましょう!

 

みなさんの遠征エピソード

「最高の遠征エピソードや、反対に大変だった遠征の思い出など、『聞いてくれ~!』ってことがあれば書いてください」と募集したところ、想定を上回る遠征悲喜こもごもエピソードや鬼スケジュール話が届いて、かなり楽しんで読ませていただきました!

「みんな元気だな…!」と「札幌の雪はまじで怖い」という感想が強い。

 

★・厳密には遠征ではないのですが、おすすめしたいものがあります(ご存じならすみません)。スマートEXってアプリです。新幹線の予約アプリなんですが、これで乗車券購入、座席指定や電車の変更、キャンセルも簡単にできるし、普段利用する交通系ICカードを登録しておけば、駅で発券せずに自動改札にタッチするだけで新幹線に乗れます!エイトの日産のとき、新横浜で、在来線は入場規制、新幹線も切符売り場に長蛇の列、改札に長蛇の列だったんですが、私はスマートEXから新幹線の切符かって、Suicaを登録してIC専用改札を通って新幹線に乗ったので、待ち時間ゼロでした!指定席でも空席があればギリギリまで変更できるので、遅い電車に予約を入れておいて、予定より早く退場できたりしたときは、アプリで予約を変更して早く帰ったりもできてめちゃ便利です!新幹線使う方なら登録しておく価値はあるかと。

★去年、エイトのコンサート、コロナだし、ほかのグループの傾向みても2時間くらいで終わると思って、福岡(18時開演)から最終便に乗って羽田に帰るパックを取ってたのですが、初日開けたら全然2時間じゃ終わらなくて泣く泣くキャンセルして取り直してキャンセル料取られました。ギリギリの旅程は怖いです…

★最近は掛け持ちが多くなってしまい、もう宿と交通手段は全然別々に取ってます。去年は東京→飛行機福岡へSnow Manのコンサート2日間→飛行機で大阪へAぇのコンサート2日間→新幹線で東京へ帰宅ってことをしたのですが、それだともう別々に取るしかなくて。 安くはないのですが、別々の方が時間変更も効くし、キャンセル料がかかりにくいっていうのはあります

札幌ドームに機内持ち込みサイズギリギリのキャリーケースを持ち込み階段を上り下り→飛行機の時間ギリギリのシャトルバスに滑り込み乗車

福岡遠征時、飛行機の最終便には間に合わず翌朝の福岡空港発第一便でも間に合わない為、公演終了後北九州空港近くのホテルまで移動し北九州空港5時発の第一便に乗り帰京→そのまま仕事に向かう、を2年連続やりました。

★土日で現場続きだったので土曜夜に同行者と急遽宿取ったら、モーニングコール鳴らなかった上に2人ともスマホのアラームバグって不発だったので日曜の現場寝坊して行けませんでした!!!!!!アナログの目覚まし時計って大事だなって思いました(普段使うホテルはアナログの目覚まし時計があったので完全に気を抜いていた)。現実逃避でそのまま水族館に行きましたが、その時撮った写真は今でも2人お揃いでLINEアイコンにしています。

★11月の札幌ドーム帰り、雪で空港に5時間居て何とか大阪まで帰れたこと。伊丹空港行きで帰れたけれど、関空行きは運行中止で危なかった。

1週間で岡山と福岡に行ったりしていました笑。夜行バス×カプセルホテルは最強の安さです。コロナ禍前はこればかりでした。

★①夜行バスで隣になった他担と、以前のツアーでノリで買ったものの持て余していたお互いの担当のグッズを交換することになり後日改めて遊びました。そこからもう10年の付き合いになります!
 ②名物はあらかた食べ終えた後の名古屋遠征時、簡易キッチン付きのホテルを予約して夕飯と朝食を一緒に作って食べよう!と行きの新幹線まではワクワクしていたのですが…いざ着いたら周りにはコンビニくらいしかなくて食材が買えず結局繁華街のお店で食べました。
 ③泊まらせてもらう遠征先の友人宅が実家だったり最近では旦那さんやお子さんがいるお家なことも増えてきましたが、仲良くなってライブ遠征以外でも遊びに行ったりお菓子等々送り合ったり仲良くしてもらえて嬉しいです♪
 ◎考えてみるとあまり大変だった思い出は無いかも…?"

2016年12月の札幌ドーム公演のとき、何十年に一度の大雪に見舞われ(関ジャニエイタメ初日です…)、連れの友人が飛行機が飛ばなくなり来れなくなりました😢私は遅延しながらなんとか新千歳に到着、現地で同行者を見つけなんとか入場できました。(私が紙チケを持ってたので奇跡的に入れました)。次の日、バカなことに飛行機で帰ったあと仕事のシフトを入れておりましたが、飛行機の遅延やキャンセルで空港に何時間も足止めされ、なんとか地元に帰り、そのまま仕事に直行しましたが5時間の大遅刻で上司に怒られました………。それから札幌(北海道)に行くときは絶対に仕事の予定を入れない(今考えると当たり前ですが)・余裕を持って帰るというのを気をつけてます………。忘れられない遠征失敗エピソードです…。

2016年の冬、関ジャニ∞のドームツアーで札幌ドームに行った時のことでした。もの凄い大雪で帰りの飛行機も飛ぶかどうか分からないような状況でとりあえず新千歳空港に向かったものの相次ぐ欠航。もちろん私が乗るはずだった飛行機も欠航。空港のカウンターには払い戻しや問い合わせで長蛇の列。ただ私は航空会社のHPで直接飛行機の予約を取っていたためネットで払い戻しの手続きを行いつつ別の手段(特急→北海道新幹線乗継)を確保してその日中に地元に帰れました。この出来事があってからは多少旅費がかかろうとホテルと交通はなるべく別々に取るようにしています。

★eighterです。5大ドームの制覇が夢で、達成はできているんですが、初めて行った京セラは大倉くんが腸閉塞で公演をお休みに。そして最後の大関門だった札幌ドームに行けた翌年には、すばるくんが脱退してしまい、7人での京セラには行けなかったのが心残りです泣(つらい…私も8人の関ジャニ∞のコンサートに行ってみたかったけど行けないまま7人になってしまったので…元気出して…)

GWに急に東京→福岡遠征を決めました。もちろんギリギリであったことから飛行機も空いておらず、新幹線で行きましたが、お尻が3つに割れた気がするくらい痛かったです。

peachジェットスターは空港から飛行機までバスで移動だから、搭乗時刻を守らなければ置いてかれる。旅行だったけど、奄美行くために朝早く成田行ったのに、置いてかれた。離陸時間は過ぎてないのに

エイトの北海道遠征の時は天候が荒れまくっていて引き返す飛行機も多々あり、同行予定の友達が開演10分前に会場に着くと言うドタバタがあった。台風時期と冬はなるべく朝早めの飛行機をとり、余裕を持ってうごいたほうがいい。帰りは万が一当日帰らなくても困らないように次の日の仕事は休みにしておく。これだけでだいぶ心のゆとりが違う。

★このご時世なのでホテルのアーリーやレイトチェックを利用して時間を調整して室内でご飯を食べます。

ツアー発表の後にメンバーの脱退が決まり、どうしても脱退後初の公演は見なければ!と急遽札幌ドームに行くことにしたのですが、ただでさえ高い夏の北海道行き航空券がかなり売れてしまった後だったため、片道三万くらい払うことになりました…。ホテルも無く初ドミトリーになりましたが、普段ないような他のお客さんとの交流が楽しめて結果オーライでした!

★ドームではないのですが、大変だったのはエイトのリサイタル(2015年)長野エムウェーブ公演です。当時いろいろありましたが…本当にホテルが予約ができず、そこそこ離れた駅だけどホテルを確保できたときは友人と泣いて喜びました(笑)以来、地方公演は早々にホテル確保するようにしています!

★なんと言っても、冬の札幌行きの飛行機が飛ばなかったこと!空港で6時間キャンセル待ちをしたのはつらかったです。結局コンサートにも行けず、でした。

★ライブ1週間前にようやく大阪梅田でホテルを取り、値段も1人5000円を超えるところしか取れなくて、喫煙部屋?とか書いてあって心配だったけど、匂いも全く気にならないどころかめちゃくちゃ綺麗でポイント使ったら1人5000円きってて最高でした!そこはそもそもがビジネスホテルだったから安かったんだと思います!(食事のシステムがない)公式サイトがオシャレなところは基本的当たりだと思います!

安さで選んだホテルがマジで激せまの壁超薄い扉の開け閉め音うるさいし同じフロアの人の出入りの音も全部筒抜け・廊下の話し声丸聞こえの最悪過ぎたので、それ以降は予約前に必ずサイトやGoogleマップ等で必ずレビューを確認してます。

★安さ重視しすぎて、繁華街なこともあり騒音に悩まされた。

★以前京セラドームへの遠征で大阪↔︎東京の新幹線と宿のセット予約を利用したとき、帰る日に悪天候で遅延が発生し、地元の埼玉に戻れるか微妙な事態に…しかしセット予約だと完全に運休にならないと変更などが出来ないことが分かり、結局延泊して持っていた新幹線のチケットはTwitterで割安で譲り、自分は翌日の新幹線のチケットを買って帰ったことがあります。(譲:新幹線 もツイッターでできるんですね)

★移動が飛行機一択になるので、冬の北海道はイチかバチかになります。事実、羽田まで行って(羽田経由便)、同じく羽田で飛べるのを待っていた東京の友だちとお茶だけ飲んで、夕方に沖縄に帰ったという関ジャニ∞札幌ドームコンの思い出が…(タレントが飛べなかった◯ー娘ファンの方たちが代わりに参戦した伝説の回)

★遠征で初めてグランメッセ熊本に行くことになった時、片道新幹線で6時間かけてホテルがいっぱいある熊本駅に行くか、片道飛行機で1時間かけてホテル等全然ない空港に行くか迷い、結果行きは新幹線帰りは飛行機になりました。値段も高かったです…。どうすれば正解かは今でも分かりません。笑

★遠征に安さを求めてしまうため、早朝出発が当たり前。早起きがしんどいですが、その分観光沢山できるので楽しいです!(寝坊で飛行機乗り遅れた事もあります。。。お気をつけて!!)

★遠征回数はコロナ以前のものです。ホテルってチェックイン前でも、ホテルによってはチェックアウト後でも荷物預かってくれるのめちゃ助かるなといつも思う。予約のチェックイン時間まだの時も、もう部屋準備できてるのでチェックインおっけーですよーとかも。ありがたい。荷物置いて、化粧直して、ゆっくりトイレいける〜!一旦ホテル寄らないといけないし、ライブ時に必要な荷物を的確に取り出しておく必要があるけど(東京ドームの時ホテルにチケット忘れた、時間じゅうぶんあったのでよかった…)。ドームと関係ないけど、奈良遠征(ほぼ奈良100年会館のみ)する方々って全員大阪か京都に泊まるんだろうな、と思ってるけどどうなんだろう。観光地のくせにもともと宿泊施設が少なく近年ちょっといいホテルはできたけど、オタクが遠征で泊まるのにちょうどいいホテルはあまりなさそうなので。

横浜スタジアム終わりに、次の日の飛行機を朝イチに取ってしまったがために浴衣で成田空港近くまで県またぎで移動してきたこと。移動距離がバカにならない…

沖縄遠征(1泊2日)の時、行きも帰りも台風を飛び越えて遠征しました。ドキドキでしたが楽しかったです。

★会場とホテルが遠いと移動疲れる&荷物の持ち歩き(ロッカー探すのも)が面倒なので、お金に余裕があるなら近くのホテル一択。

関ジャニ∞12月の札幌ドーム公演で大雪のため飛行機が相次いで欠航。次の日仕事でどうしても帰らなければいけなかったので、札幌→茨城→神戸まで飛行機で乗り継ぎ、神戸から広島まで新幹線で帰りました。乗り継ぎがうまく行かなければ茨城で足止めになるかも、と空港のスタッフさんに言われ、泣きそうになったことを5年以上経った今でも鮮明に覚えています。その日のうちに無事帰れて良かったです。

★基本旅行会社を用いて予約することが多いのですが(旅行割の対応もしてくれるので)今まで、予約時半額支払い(内金を納める)→後日交通手段のチケット類と引き換えに残りの金額の支払いだったのですがコロナ禍になってから、予約時に全額支払いになっていて、最近宿&交通手段を予約しに行ったときには非常に焦りましたww

空港で飛行機が欠航になったらとにかく何も考えずにすぐにカウンターに並んでください(並びながら色々な手段を考えれば良いので。後になればなるほど振替の飛行機がなくなるし時間も遅くなります...)

★公演前日に前乗りしたら出演者にコロナが出てただの街ブラ3日間になりました。しかもそれがこの2年で6回とか笑 どんだけついてへんねんと思いました。新幹線乗る直前で公演中止とかもあったなーとか今思い返せばコロナにぶんまわされてます笑

★今回、福岡ドームコンサートの発表があったが飛行機はキャンセル料かかるし・・・と発表まで待ってたら旅行支援は終わってしまうし、ホテル代はどんどん値上がりし、空きがなくなりました。神奈川から成田までは遠いけどジェットスターにするしかないかと諦めていたところに旅行支援の復活を知りどうにか予約出来ましたが やはり発表と同時に動かないと大変だとじっかんしました。

★最近、ホテルを予約する日を1日間違えていたことがフロントで判明しました笑 部屋が空いていたので変更してもらい、ことなきを得ましたが…。皆さんも気をつけてください。

札幌ドームで早めに現地入りしたので、ホテルで寛いでいたら、開演ギリギリになってグッズ買えなかった事!(余裕あるときほど行動ぎりぎりになるのめっちゃわかります)

札幌は前乗り!!!!福岡の飛行機はバカ高いので早めに予約!!!!

札幌遠征した時はすすきの付近に泊まって〆パフェするのが楽しいです!ひとりでも入りやすい!

札幌遠征の際、前乗りしていたのですが公演当日は近年稀に見るレベルの積雪量だったらしく、地下鉄の駅までどうやって行こうかと1人で途方に暮れていると同じホテルに宿泊していた方が「ドーム行きますか?雪すごいですよね!」と声をかけてくださり、私が雪に慣れていないことを話すと駅まで一緒に歩いてくれて「こうやって歩いた方が歩きやすいですよ」「私が先に歩いて道作るので、後ろよかったら歩いてください」と誘導してもらい、「雪道に慣れてないなら両手空いてた方がいいだろうから」と私のキャリーケースまで持ってくださりました………駅までは徒歩7〜8分の距離だったのですが本当に感謝しかなかったです!!!!私も他人に優しくできるオタクでいようと心に決めた出来事でした。

★山を越えるので、風や雪で倒木して電車が止まると何時に再開するかわからず、不安なまま眠気とも戦って長時間待たないといけない。また、都内まで雪が降ると渋滞でバスが遅延し、高速も使えなくなると下道しか通れず、本来であれば10時間くらいの道のりが、18時間くらいかかったことがある。

★私は遠征するときに、会場から2駅程度離れた所で宿泊するようにしています。五大ドームなら問題ないと思うのですが、過去に四国までライブ見に行ったときに、同じく2駅程度離れたところで宿泊したのですが、田舎の2駅はとてつもなく距離が長く、結局早く出なければならなくなったため、あれは失敗だったと未だに思っています。

★初めての大阪遠征で、新大阪駅から多少なら歩いても大丈夫かと思って取ったホテルが、思いのほか心許ない雰囲気で、大変後悔しました。少し値が張っても、初めての地は信頼のおけるホテル、大事ですね。西中島南方あたりのことだと勝手に思っているのですが、あのへんは確かに治安のいい地域から来ると怖いと思います)

★初北海道遠征(嵐でした)のとき、余裕ぶって公演1カ月前くらいに同行者と旅程相談を始めたら、千歳便はとっくに満席で旭川に飛ぶはめになりました。北海道は陸路が使えないうえに客の大半が本州からの参戦なのでお気をつけて……

★笑ってもらえるようなエピソードは持ち合わせていませんが、真夏と真冬の札幌ドームは毎回ヒヤヒヤしていました。(濃霧と豪雪により上空で待機経験あり)みなさんのおもしろエピソード楽しみにしています。

★新幹線とホテルのパックだと、別の地域から来る友人とお泊まりが出来ないので不便。お泊まりがしたくて5000円くらい高くても別で予約したこともあり。結局大阪ー東京だと、JR東海ツアーズが1番安いです。

新幹線乗り遅れてまた1から買い直したことあります💦 いくら安くても、ある程度優雅な感じ味わえるホテルや大浴場で脚を伸ばせるホテルを選んでいます。冬の現場は雪の地域とかコロコロすごく大変だったので、できるだけ高くても駅近をお勧めします。

吹雪で飛行機が飛ばずにその場で新幹線予約して5時間移動したことも、帰りの電車が突然急停止し不具合により北海道から出られなかったことも、遠征地に着いてからチケットを自宅に忘れたこともありますが、どれも無事に入れてる強運に感謝してます

★数年前、冬に札幌ドームへの遠征を予定していた時のこと。当日出発→到着を予定していたものの、大雪により新千歳空港の滑走路が着陸不可と判断され、上空でしばらく待機の後羽田空港に帰還しました(泣)。北海道は夏が濃霧、冬が大雪で交通トラブルが起きる可能性が高いので、前泊するに越したことはありません!!当たり前かもしれませんが、ギリギリでいつも生きていたい人間が泣きを見た一件でした。

★昔の話ですが、まだ東北から大阪まで特急が走っていた時代に雪で特急も各停も止まり、タクシーで山形から秋田まで行きました。タクシー代はJR持ち。あんなタクシー代払ったことないくらいの値段でした。

雪で新幹線が大幅に遅れたので、急遽近鉄で大阪入りした事

台湾行った時にストと被りそうでビクビクしてました。

★大学生の頃は体力がそれはそれは有り余っていたので、0泊3日(日帰り往復夜行バス)で遠征し、昼夜公演入った後家に帰ってきてシャワーだけ浴びて授業バイトなんて生活を毎月やっていました…お金こそ無かったものの、どれだけ遠征費を安く抑えるかに知恵を絞りオタクに魂を燃やしていた良い思い出です…………

★大阪でオーラス後最終の新幹線で帰ったのですが、大雪で東京に着いたのが1時前。新幹線の中で寝てもいいよ。と言われましたが、タクシーでなんとか帰路…遠征の時は多めにお金を持っていこうと思った時です。名古屋の新幹線のホームで電話しながら荷物整理して、電話を切ってそのままベンチにスマホを置いてきて、新幹線の中はテレフォンカードしか使えず、車掌さんに相談したら、車掌さんの方が焦らせってくれてました。翌日、駅に連絡を取り、取りには行けないため郵送してもらいましたが、エナジードリンクの箱に入って送られてきました。

大雪で地元から出られず泣く泣く前日にホテルをキャンセルしたとき、「大雪で公共交通機関が止まってしまって…」と伝えたら、50%払わなきゃいけないところ0でいいとお返事いただけた。電車や高速バスはそもそも運行できないため返金、ホテルも出費なし、飛んでったのはチケ代だけ。どうにもならないキャンセル理由はちゃんと伝えた方がいいよ!

大雪のエイタメコン札幌、なんとか前乗りで参戦出来たものの帰りの飛行機が遅延して伊丹着→関空着(しかも在来線は終わってる)飛行機で隣の席に座っていたエイターさんのご友人の車に乗せていただき最寄りのホテルで急遽一泊しました。→学び:冬の札幌は前乗り必須、帰りも帰れると思うな。飛行機トラブル(欠航遅延)のフォローはLCCよりも大手航空社しか勝たん。

★大変だったこと…?長野…エムウェーブ…うっ…!※私は車で行ったので最悪は免れています※

★大変だった遠征の思い出ですが、以前十五祭名古屋公演のチケットを一般で取った際、チケットが取れてから宿を探したら既に栄や伏見といった乗り換え無しでドームまでアクセス可能な駅では空きがなくホテル探しに苦労しました。またコンサートの翌日は、チェックアウト後名古屋駅ではコインロッカーが満杯で、手荷物を預けられる場所を探しに栄の商業施設まで奔走した思い出があります。チェックアウト後も手荷物を預かってくれるホテルの有り難さを身に染みて実感しました。

★値段だけでホテルを選んだら現地着いてすすきのの中心地だったことが分かり、親と一緒なのに周り風俗店だらけで気まずかった。

地元→東京→沖縄→地元の弾丸ライブ旅行は体力的に大変でした。台風で飛行機飛ぶか分からないドキドキで精神的にもやられました。

朝イチ成田発のLCCで札幌へ向かうため前日に泊まる成田付近のカプセルホテルも取っていました。(始発でも間に合わないため)ところが吹雪で飛ばない可能性が出たためホテルには泊まらず、当日は新幹線で札幌へ向かいました。公演には無事間に合ったので良かったのですが、飛行機自体は予約していた朝イチ便のみ飛んだようで、ホテル代も飛行機代も当日キャンセルで100%支払いました。冬の北海道は要注意です。

天候不良等で会場にたどり着くor家路に着くのに大変だった場合もありますが、楽しかったのでオールオッケーです!!!(この精神だいじですよね)

★冬の大雪、夏の台風…など、天変地異も多いので、遠征前も遠征先でも、多少は交通事情のことも頭に入れといた方がいいかなぁと思いみす。例えば欠航が決まり、延泊するにも振替便とるにも早い者勝ちだったりもするので。ジャニーズWEST大雪の福岡を乗り越えた仲間たち、遠征レベル上がったよね!

★年末ぎりぎりに京セラのKAT-TUNカウコンと東京ドームのキンキ元日コンに行く決意をして、Peachで仙台→関空からの京セラカウントダウンコンサートを見て、ホテル取らずに早朝のバスで関空に向かい、元日の朝関空→成田に飛び、そこからラクーアでお風呂と休憩を取り、元日の夕方キンキコンに入り、アンコール前に退出し最終新幹線で仙台に帰ったのが今までで一番頑張った遠征でした。今より若かったからできた…と思います。

★飛行機の場合は時間に余裕を持って!乗り遅れた事も、死ぬ思いで走って間に合った事もあります。ただ、いつも1人遠征の時なので、自分だけしか困らないのはよかったなと。

★飛行機ホテルのセットで予約したので日程途中の変更は不可という状態で、自分は現地に着いたが台風でコンサートは中止になった。正規料金で別途飛行機とって帰るか、やることないけど現地にとどまるか。とどまりました。台風来てるから天気悪くて外出も嫌な感じで、ホテルの温泉浸かって客室内でFireStick繋げてました。持ってきてよかった。翌日は台風去って恨めしいくらい良い天気。辛かった。

★飛行機を利用した遠征を始めて組んだ時の失敗エピソードです。経験が乏しい中、公演日時発表にテンションが上がり福岡行きの飛行機を取ろうと某格安航空がまとめられたサイトを利用した結果、手数料等(約一万円/1人)で大損をしました。痛手は手数料なので返金もなく、航空券分はポイントでの返金、そこからまた再予約とチケット当落前にボロボロ…。自分の常識のなさと不甲斐なさに打ちのめされ当落前にもかかわらずヘロヘロになりました。今まで夜行バスでの遠征が主で、予約も一覧で値段がまとめられてるサイトを利用していたのが原因です、航空券を予約する際は公式から買う!これが得た教訓です…。

飛行機遠征は絶対寝坊しちゃだめです!!!!!!(しちゃだめです(自戒))

★飛行機飛んだのに豪雪で着陸できずとんぼ返り

★舞台の遠征をした時のこと。飛行機が高くなる前に購入。予想よりも公演時間が長くて帰りの飛行機がギリギリとなって空港内を走ったことがあります。

福岡のおすすめホテルは博多駅近くのJR九州ホテルブロッサム博多中央です。駅近でコンビニ近く。マリンメッセなら臨時便バス乗り場も近い。なんといっても朝食が美味しく、バイキングにモツ鍋もあります。

福岡遠征のためにパックで東京-福岡の飛行機・ホテルを抑えていたのに、前日に別現場が大阪に入り、東京→新幹線で大阪へ→現場(大阪)→新幹線で東京へ帰り、そのまま飛行機で福岡へ、と遠征したことがあります。

某関西のグループが冬のツアーで札幌初日を迎えるツアー、数年に1度の大雪で行き・帰り運休・欠航になる便が多発し現地に行けないヲタクや地元に帰れないヲタクが山程でる事がありました…。幸い自分は行きは前乗りしていたので問題なく(…と言いつつ空中で1時間着陸待ちを経験しました 笑)帰りは大手航空会社でなく便数が少なかったため2時間半遅れで地元に帰れました。初の札幌遠征で色々ありましたが、今となってはいい思い出です。

北海道はいつも雪との戦いで、○年ぶりの大雪、とかで飛行機飛ばない帰れない→職場に休みの連絡をいれる、ってことが何度もあったが、そんな北海道で「○年ぶりの暑さ」というのも経験してる。エアコン設備がない場所も多くて暑さで死にそうになった苦笑。北海道の幅の広さを痛感した出来事でした

夜勤中にチケットを譲ってもらえることになり明けで新幹線に飛び乗り、終演後夜行バスで帰って次の日夜勤入りだったことあります。あのとき若かったです。

夜行バスの大阪停留所を間違えて、京都まで電車で追いついてから乗った時は死ぬかと思いました(諦めないのがめちゃくちゃすごい)

野外次の日中止。公演中に決定で、台風が朝ならまだ大丈夫という時。公演終了後、即帰りの高速バスを朝イチに予約変更し台風上陸前に帰った。

★嵐の札幌ドームへ行った時にホテルを取らずにいたらなくなってしまいスーパー銭湯に泊まったことがあります(2泊)早く取っておいて損はないのでとりあえず予約するべきです本当に!!!!

★例えば東京から福岡とかは基本飛行機だけど、万が一、乗る予定の飛行機が欠航になったことが空港で分かった場合、新幹線に振替て向かったとしても間に合う時間を予約してる。あと、仕事の休みやすさにもよるけど、パックによっては前泊もしくは後泊にした方が安くなることもある。

★連休にツアーの予想がある場合、キャンセル可能なホテルをとにかくとりあえず抑える。日程が外れればサクッとキャンセル。2年連続で予想当たったことあります。(名探偵すぎる…)

 

知らなかったサービスや、アドバイス、コメントなど本当にありがとうございました!

勉強にもなり、コメントも楽しく読ませていただきました。

冬の18祭の福岡の新幹線、そろそろ取らないとな……

特にEXは登録しようしようと思いつつ「でも年会費を払うほど遠征する機会ないしなぁ」(結局する)を繰り返しているので、いい加減登録しようと思います!

そして次からは東海ツアーズを活用したい。

 

ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました!!

コナンおたくのジャニオタ、何も知らないままマジLOVEスターリッシュツアーズを見る

 

怪盗キッドのソロコンで一ノ瀬トキヤのTRIGGER CHANCEやるからスタツア見て」と薦められたので、映画館で見てきました。

 

何を言っているかわからない?

 

怪盗キッドがジャニーズみたいにソロコンするとしたらどんな曲やるかな?」っていう想像の話から、「うたプリにぴったりな曲があるから、いま映画館でやってる『うたのプリンスさまっ♪マジLOVEスターリッシュツアーズ』(ライブ上映的なもの)を見て」という流れになったんです。これは全てが繋がった話なんです。

 

 

それでは、ネタバレの感想いきます。

 


長年のフォロワーさんがトキヤトキヤ言ってたから、トキヤだけ名前わかる…という状態で見に行ったんですが、オープニングで「監督 永岡千佳」と出た瞬間に全てを信用した。

永岡千佳さんはコナンの『紺青の拳』の屋上シーンの月を、キッドとコナンが初めて対面した場面と同じ欠け方にするという激エモを入れてくれた神です。


Overtureから、ジャニーズのライブで見るやつ〜!となった。

飛行機で登場という、現実では到底なしえない演出、スケールがでかくて良い。

カメラワークも現実では不可能なアングルや動きがあって、すごいよかった!ジャニーズのコンサートでもこんなにいろんな方向から見られたら楽しそうだな〜と思う。

スノードームが現れたり、ドラゴンに乗ったり、現実にはできない演出が見られて楽しかった。松潤がそのうちいつかどれかは実現してくれないかな、と思う。

あと、消防法が関係ないのもいいですね。火も煙も出し放題。


序盤で一ノ瀬トキヤが胸元に手を当てて一礼したり、差し出した手の指先が綺麗に揃っていたりして、好き〜〜〜!!ってなった。

指先の開き具合も人によって違って、すごいな。

振り付けが微妙にずれているのがすごく生々しかった。きっちり揃いすぎていないところに「生」を感じる…

エンドロールにモーション担当みたいな記載があったから、そういう技術があるんですね。すごいな。

客席のペンライトも、色は制御されてるけど、ひとつひとつ動きがバラバラですごい。

関ジャニ∞の横山くんが言っていた「お客さんのペンライトには命がある」ってやつを感じた。


MCで、人が喋ってる時にファンサしたりカメラに向かって何かしてたり、アニメーションなのに解像度が高すぎておもしろい。


スノードームの演出、好きだったな〜!

ドームが溶けるのは無理だけど、スノードームだけならギリできるんじゃない?

でも自軍・関ジャニ∞はしなさそうだから(なんせ冬ライブの告知でアロハシャツを着るタイプのグループなので)、なにわ男子かJUMPでやってほしいです。

 

Ready to be ladyでマネキンが女役やってるのも、あるあるでおもしろかった。アイドルライブの再現度がすごい。


ただ、ソロ曲コーナーで各自のエリアにデカいセットが出てきて、360度ステージでそのデカさだと、後ろ側の客なんも見えないやん…と勝手に死角の客の気持ちになってソワソワした。まあそれも現実にはありえない演出の良さですね。


噂のTRIGGER CHANCE、めっちゃよかったんだが……

衣装のラメの生地も、シルクハットも、ステッキも、マジックもツボです……

これは確かに怪盗キッドのソロコンでやってほしい。

Twitterの動画で見た時は正直スケールを感じなかったのだけど、映画館のスクリーンで見ると全然違うわ…スケールがでかい、派手。派手なステージは良い。


来来☆オーライで「○○ちゃいな」の歌詞が何度も出てきて、関風ファイティングだ〜と思ってたら、ドラゴンが舞い降りてドラゴンが踊り出すのでおもしろかった。


ロック(Ok,Hello World!)や、あざと可愛い曲(愛をボナペティ♪)、和風な曲(SAMURAIZM)など、世界各地のテイストがあって、このなんでもアリ感、めっちゃジャニーズのライブで見るやつ〜!と思った。Hey! Say! JUMPの初期の曲でセトリ組んだらこんなコンサートになりそう。


どの曲か忘れてしまったけど、MCのあとの曲で「1000%を超えて」みたいなフレーズがあって、マジLOVE1000%のオマージュなのかな?と思った。

デビュー曲のフレーズを、のちの曲で踏襲するのいいですよね〜!

それもジャニーズでよく見るやつ。その文脈好きです。


曲の間も、肩を叩いたりハイタッチしたり、ジャニーズのコンサートで5億回見た仕草がたくさんあって、生きてるみたいですごかった。

どの曲か忘れたけど、二人が向かい合って腕を交差してマイクを持つやつめちゃくちゃ好きです。そういうのある〜!ってなったし、それで沸く観客(映画の音)にもわかる〜!ってなった。


エンドロールでオフショ出てくるのもすごく良い。おたくはそういうのを求めてる。よくわかってらっしゃる…!


アンコールでTシャツ着て出てくるのもあるある〜!と思ってたら、各自のソロ曲のタイトルが入っていて、これは今すぐジャニーズでもやってくれよ!!ってなった。

 

アンコールの終盤で左端のセシルがメンバー全員を見て嬉しそうにしているのがよかったな…この表情を抜いたカメラマンは讃えられるべきだよ…


本当に何もわからないまま見に行ったけど楽しかった〜!

何より、映画の音声とはいえ、観客の歓声に包まれるのが久しぶりの体験で、なんか涙が出そうだった。

 

映画館に3人だけいたから撮った。

f:id:pink8er-hana:20221022145411j:image

名探偵コナンの無料開放が始まったので1~30巻の話をする

つい最近こんなことを言っていたのですが、

 

 

今日から『名探偵コナン』の無料開放が始まったのでクルッと手のひら返します!

app.sunday-webry.com

 

第一弾(1~30巻)

2022年10月19日~11月8日

第二弾(31巻~60巻)

2022年11月9日~

第三弾(61巻~90巻)

2022年11月23日~

ですって!いけるいける!

 

「キャラが多すぎてもうわからんねん!」という人は、『コナン編纂室』というサンデーのページから、どのキャラがどの事件に出ているか検索することができますのでオススメです。

websunday.net

 

読んでくれ~~!!!私とコナンの話してくれ~~!!!

 

と叫ぶだけではつまらないので、今回の公開範囲1~30巻の好きな回や小ネタ、解釈の話をひたすらします!

 

ネタバレばっかりするので、コナンを読み終わってから下記の文章を読んでいただきたい!

 

コナンを読んだことがある人は記事を読んでから読み返すのも一興かと思います。

 

サンデーうぇぶりではFILEごとにタイトルがわかれていますが、こちらでは事件ごとのタイトルでまとめています。触れていない事件もあるよ。

有名な事件かどうかにかかわらず、自分が喋りたいところだけ喋っています。



1巻 ジェットコースター殺人事件

記念すべき1作目!

最近読み返したときに(人生で何周もしている)、トロピカルランドのジェットコースターが上がっていく場面でカラスが見下ろしていることに気づいて、「初っ端から匂わせてたんじゃん!?」と思った。

工藤宅の図書室でコナンが初めて名乗るシーンには、よく見ると本棚の下に怪盗キッドが主役の『まじっく快斗』が置かれています。

 

2巻  奇妙な人捜し殺人事件

野志保(灰原哀)の姉、宮野明美の初登場。

「父を探してほしい」と依頼してきた広田雅美(宮野明美)に蘭が入れ込んでしまったのは、自分の身近でも行方不明者(新一)が出たばかりというのもあるのかな…と思っている。

この回からすでに宮野志保のシルエットが描かれているって知ったとき、「ほんとだ~!!」ってなった。

アニメでは灰原登場まで時間が空きすぎるからか、黒ずくめの組織は全然関係ない人間で描かれていました。

そして灰原登場直前に、アニメオリジナルで宮野明美が再び描かれるという現象が起きた。

 

4巻 新幹線大爆破事件

これもアニメではジンとウォッカじゃなくて別人で描かれていた謎回。これで新幹線の食堂車に強い憧れを持っていたのに、大人になるころにはなくなってしまっていてかなしい。いつか食堂車がついた電車に乗りたい。

 

4巻 大都会暗号マップ事件

子どものころ読んですごくわくわくしたなぁ。特に組織が関わったり、大きく物事が動く話ではないのだけど、お気に入り。

 

5巻 カラオケボックス殺人事件

木村達也が青酸カリによって血を吐いて死にますが、青山先生は後に弟さん(医者だったはず)から「青酸カリでは血を吐いて死なない」と教えてもらったそうで、プロでもそういうミスはあるんだな、としみじみ思います。自分もブログ書いたり本作ったりして、あとから誤字に気づいてへこむことあるけど、「青山先生も青酸カリで血を吐いて死ぬと思ってたしな…」と自分を励ますときに思い出す事件。

 

5巻  江戸川コナン誘拐事件

これさ~~~~!!!!子どもの頃、初めて読んだときすっごいドキドキしたの覚えてる!!

全部知ってる今でもドキドキする。大好きで何回も読んでる。感想として薄すぎるけど本当に好き。

 

7巻 ピアノソナタ「月光」殺人事件

言わずと知れた「月影島」!

コナンが「犯人を推理で追い詰めて死なせてはならない」と胸に刻んだ事件ですね……

ところで、『まじっく快斗』の4巻には怪盗キッドが犯人を死なせてしまう話が入っているので、月影島が好きな人はぜひそちらも読んでください。

主人公だからって万能なばかりでないところがいいよね……

 

8巻 闇の男爵[ナイトバロン]殺人事件

ナイトバロンが怖いだけじゃない。新一の探偵としてのスタンスが蘭の回想の中で描かれていて、それがすごく好き。それが14巻の『スキーロッジ殺人事件』や29巻の『大阪”3つのK”事件』にも通じているので、この3つは繋がってないけど連続して読んでほしい。

 

9巻 歩美ちゃん誘拐事件

これも子どものころ好きだったな~。探偵団が殺人じゃない事件に絡んでる話が好きなのかもしれない。

 

9巻 小五郎の同窓会殺人事件

おっちゃんが活躍する回!!これも8巻の新一のスタンスと通じるものがありますね。ここでおっちゃんに推理を譲るのもまた良い。

 

10巻 外交官殺人事件

服部平次初登場&工藤新一が初めて帰ってきた回~~!!!

これも初めて読んだときすごく衝撃だった……

「そいつはちがうな…」って、背景なしの見開きで登場する工藤新一、カッッッコ良すぎ……

これを書くために見返しても新鮮に「むちゃくちゃカッコイイ……」ってなった。

今なら小学生が酒を飲むなんてコンプラ的にアウトでしょうね。解毒剤が開発されてよかったです。(高校生もアウトです)(人が死にまくってるのにコンプラも何もない気はするが)

 

11巻 コーヒーショップ殺人事件

妃英理の初登場回。「新一と会う」と嘘までついて「大切な人」と待ち合わせをしている蘭に嫉妬するコナン(新一)かわいすぎて良い。

 

12巻 月と星と太陽の秘密

これも本当にわくわくする回だった。好き。少年探偵団が絡むと、子どもがわくわくするタイプの冒険回になるのいいよね。

 

12巻 ホームズ・フリーク殺人事件

平次にバレる回。これもドキドキしたな。今でこそ仲良く謎解きやってる西と東の名探偵だけど、最初はバレたくない相手の一人だったんだな~と思うと感慨深いですね。

 

13巻は結構平和だったな(平和とは)

 

14巻 追いつめられた名探偵! 連続2大殺人事件

蘭にバレそうになる回!本格的に怪しまれたのはこれが初めてかな?これもドキドキしたなぁ。ここのカラー絵がすごく綺麗なのよね。

 

14巻 スキーロッジ殺人事件

8巻でも触れた『スキーロッジ殺人事件』!

やむを得ず蘭に憧れの先生が犯人だと推理ショーさせるの、つらいな~と思いつつ、そういうつらさはコナンではあまり得られないので好きです。

 

15巻 人気アーティスト誘拐事件

コナンの声を担当している高山みなみさんが登場する回!これは一人二役がすごく楽しいので、ぜひアニメでも見てほしい。子どもの頃、途中の歩美ちゃんとの入れ替わりにめちゃめちゃ感激したのを覚えている。

 

15~16巻 名家連続変死事件

犯人が自殺しようとして、それを阻止したコナンと平次。「死なせてやったほうがよかったんやろか」と平次が言ったあとに、月影島の回想が出てくる。7巻では描かれていなかった、そしてあの事件で強く意識するようになった探偵としての信条が、ここで明確に描かれていて良い。



16巻 帝丹小学校七不思議事件

小林先生は今でこそ優しくて愉快な先生だけど、この初登場ではめちゃくちゃ怖かったな。笑

この回も冒険っぽさが強くて好きです。少年探偵団の回は、子どもの日常に潜む謎や冒険をくれる。

 

16巻 コナンvs.怪盗キッド

来たぞ~~~~~!!!!

何から書いていいかわからない。すごい長くなる。

とりあえず、子どものころの私は怪盗キッドのカッコよさに打ち震えました。

なんたってタキシード仮面様育ちの女児ですから。

そして大人になってから知ったことですが、タキシード仮面は怪盗キッドをモデルにして作られたそうです。(怪盗キッドが主役の『まじっく快斗』は1987年連載開始)

青山先生が「コナンのライバルになる怪盗を出したい」ってなったときに「昔描いたじゃん!」ということで登場させたそうです。

それを「工藤新一と見間違える」という導入で出すの最高でしょ。そんなん、コナンから入った読者の子ども(私)はめちゃめちゃビックリしちゃうでしょ。それが最後に、工藤新一じゃなくて怪盗キッドの正体だったんだよ、って明かされるの、もっとビックリしちゃうでしょ……

しばらくあとに近所の子が持っていた『まじっく快斗』の3巻を初めて読んで、「怪盗キッドだけのマンガもあるの!?!?」と、女児は大大大衝撃ですよ。

逆に『まじっく快斗』のファンも、しばらく動いてなかった連載のキャラクターがここへ来て華麗に登場するんだから、相当目ん玉ひん剥いたと思う。知らんけど。私がもともと『まじっく快斗』のおたくから始まっていたら、絶対に目ん玉ひん剥いてる。

『まじっく快斗』の話をし始めると長くなるんですが、どうせまたあとで出てくるので、もしも知らない人がいた場合に備えて、ここで軽く説明を入れます。

 

怪盗キッドの正体は黒羽快斗。江古田高校2年生。魚が大の苦手。父親は黒羽盗一という有名なマジシャンだったが、8年前の脱出ショーで死亡。ある日、父親が実は怪盗キッドをやっていたということを知った快斗は、その死の真相を掴むために怪盗キッドを始める。父はビッグジュエルと呼ばれる宝石を狙ったときに、ある組織に目をつけられたせいで殺されたことを知る。ビッグジュエルには不老不死の石「パンドラ」が隠されており、月にかざすと赤く光る。だから怪盗キッドは宝石を盗んだあとに、宝石を月にかざして、パンドラでないとわかれば「目当ての宝石じゃなかった」と言って返している。コナンで「手下」と呼ばれているのは、黒羽盗一の付き人だった寺井黄之助(じいこうのすけ)で、バーのオーナー。快斗はジイちゃんと呼んでいる。ジイちゃんは阿笠博士と友達で、道具を作ってもらったり、ビートルを借りたりする関係であることが匂わされている。つまり、キッドとコナンは、元を正せば阿笠博士が作った道具でやり合ってるってこと。

 

こういう前提を踏まえたうえでコナンのキッドを見ていただくと、さらに良さが増します。

 

ちなみに屋上で初めてキッドが姿を現す瞬間、欠けた月がバックにあるのですが、2017年公開の映画『紺青の拳』では、屋上で話をするキッドとコナンの背景に、同じ欠け方をした月が描かれています。そういうの大好きすぎる。

あと、アニメではクリーニング屋に扮した黒羽快斗とジイちゃんが少しだけ見られます。

そして、この回が大好きすぎて英語版のコミックスも買ったんですが、「よぉ…ボウズ…」とコナンに話しかけるキッドの最初のセリフ、英語だと「HEY, KID」になっており、自己紹介みたいになっていておもしろい。

日本語版の話に戻って、そのあとコナンが「花火!」というコマがありますが、昔読んでたときは確か「花火だよ!」だったんですよね。なぜ変更されたのか気になる。覚えるほど読んだ。

怪盗キッドの去り際の決め台詞も、船でキッドを追い詰めたときのコナンの決め台詞も、まーーーーじで語彙が隅から隅までカッコよすぎて大好き。

鈴木家のパーティーでこれまでに登場した人物が何人か出て来てるのも、気合い入れてる感があって良いです。

ところで、泳いで逃げるしかなかった黒羽快斗、海で魚は大丈夫だったのかどうかが気になるところ。

 

17巻 強盗犯人入院事件

なぜかコナンの曲をカラオケで入れると高確率で映像が出てくることでお馴染みの事件。

 

18巻 初恋の人思い出事件

レモンパイの回!

NHKグレーテルのかまど』で紹介されたレシピで、母に作ってもらいました。

甘酸っぱくておいしかったな。

 

18巻 黒の組織から来た女 大学教授殺人事件

灰原哀初登場!2巻で出てきたシルエットの「妹」がここでようやく出てくる。

これも初めて読んだときすっごいドキドキした。ついに悪者に見つかっちゃった…と思った。

哀ちゃんはしばらく心の壁があったけど、映画『天国へのカウントダウン』あたりが大きなターニングポイントになったな…と勝手に思っている。

 

19巻 ミステリー作家失踪事件

これも大きく物事が動くわけではないけど、たまに読み返したくなるお気に入りの回。

小説の中に読者への暗号を込めるっていうのがわくわくする。(結末は悲しいけど)

ここで舞台になっている杯戸シティホテルは、16巻でキッドとコナンが屋上で対峙したホテルです。

 

19巻 浪花の連続殺人事件

遠山和葉初登場!大阪の名所もたくさん登場して、大阪市民としては嬉しい限り。「京セラドーム大阪」がまだ「大阪ドーム」だったころの話です。

 

20巻 奇術愛好家殺人事件

来たぞ~~~~~~~!!!!!

いまなら冒頭で怪盗キッドの話が出てきたら「おっ、今回は来るな!」と勘付きますけど、読んでた当時は小学生だったもんで、怪盗キッドが出てきた場面でそりゃもう心底素直に「うっそー!?」となりましたよ。

本当に華麗なレッドヘリングなんだよ……

レッドヘリングはこの回において怪盗キッドが使うハンドルネームなんですが、関ジャニ∞の『赤裸々』という曲に「華麗なレッドヘリング」というフレーズがあり、私はそれを聞きながらいつも「それは本当にそう」と、この回を思い出す。

さて、16巻で先に『まじっく快斗』の話をしたのには、ここへ通じる意味があるんですよ。

怪盗キッドの正体である黒羽快斗の父親・黒羽盗一の名前がこの話で出ています。ほかの人物から父の名前が出たのを聞いて嬉しそうな土井塔克樹は、黒羽快斗の本心だったんじゃないかなって思うんです……

そして、犯人の話で「(春井風伝の脱出ショーの)前日に彼からおじいちゃんに励ましのメールが届いた」という話があります。

コナンの推理では「彼も奇術の使い手だから」としか述べられていませんでしたが、黒羽快斗にとって脱出ショーというのは尊敬していた父を喪ったマジックなんですよね。だからその危険性をよくわかっている。それで春井風伝にメールを送ったんじゃないかなと。そして結局春井風伝は亡くなり、それでも通信が続いているからおかしいと思って乗り込んだオフ会でその孫娘が殺人まで犯してしまうのだから、その心情を考えると本当に胸が詰まる……

それでも涼しい顔をして怪盗キッドを演じているのがもうめっちゃ好き。

背景になっているチャットの画面でも、春井風伝の事故死を揶揄する書き込みがある場面では、レッドヘリングさんは一度も書き込んでいないんですよね……

というか、そもそも黒羽快斗はなぜこのチャットに参加したのか?という疑問も残るのですが、私は勝手に「単純にマジック好きの仲間と楽しく話ができる場がほしかった」のかな、と思っていて、だとしたらこんな結末になってしまって本当につらい……

 

20巻 青の古城探索事件

青の古城大好き!!!好きすぎて、ノイシュヴァンシュタイン城に行った。感無量。

やっぱり少年探偵団の冒険が大好きなんですが、これはとにかくスケールがでかい!なんせ城ですからね!

哀ちゃんはここでもまだ少し探偵団の面々と距離を感じるけど、でもちょっと近づいたかな?という微妙な距離感が良い。

コナンがいなくなって探偵団のみんなが頑張るのも、ピンチ感が増して好きです。

 

21巻 空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件

いやもうこんなん絶対好きやん。

蘭の夢の中で、高校一年生になった新一が初めて探偵を名乗った最初の事件が回想される演出、すごく良い。

あと、このときの黒のタートルネックの衣装ほんっっとに好きです。

 

21巻 本庁の刑事恋物語

佐藤刑事の初登場~!いまでこそメインの映画が作られるほどになったけど、登場は哀ちゃんよりもあとなんですよね。カッコいい強い女で大好き。

 

22巻 上野発北斗星3号

これも大きな動きは無い事件だけど、非日常っぽさが強くて大好き。寝台列車に憧れて、今年初めて乗ってみました。食堂車のある電車に乗ってみたい。(また言ってる)

 

22巻  園子のアブない夏物語

京極真の初登場!まさかキッドと対決するほど重要キャラになるとは思ってもおらず……

京極さんのおちゃめな面を知ってから見ると、だいぶ気張ってんな……と思ってしまう。

 

23巻 最後の上映殺人事件

映画『ニュー・シネマ・パラダイス』を見たときに、これの手法だ!!と思って感激した。あの映画からヒントを得たのかな。

 

23巻 二十年目の殺意 シンフォニー号連続殺人事件

蘭にまた正体がバレかける回~!(バレてんだよ)

コナンではたびたび豪華客船が出てきて、これも憧れの乗り物のひとつだった。

平次のピンチもドキドキしましたわね……

 

24巻 暗闇の中の死角

まさかあとからすごい重要な役割を果たす事件になるなんて思っても見なかった。

これから初めて読むって人は、この事件の内容をしっかり覚えていてほしい。

それを知る頃には、24巻の無料開放は終わっているので……

 

24巻 黒の組織との再会

これも当時めっちゃくちゃドキドキした……!

酒蔵だからパイカルがあるっていう流れも、APTX4869の名前の由来が分かるところも良かったな。

ところで「テロメアーゼ」って「テロメラーゼ」の誤字じゃないかと思ってるんですが、どうなんでしょうか。

科学には詳しくないけど、これなんなんだろうと調べたときにGoogleで「もしかして:」で表示された。

わざと架空の名前にしているのか気になる。

ここで舞台になっている杯戸シティホテルは、16巻でキッドとコナンが屋上で対峙したホテルです。(何回でも言うわよ)

 

25巻 よみがえる死の伝言[ダイイング・メッセージ]

ちょうどこのとき中学生になってケータイを持ち始め、KIXが出るのか何回も試したけど、出なかった。機種によるのかな。

いまでも旅行で関空を使ってKIXの字を目にすると、この事件を思い出します。

 

25巻 鳥取クモ屋敷の怪

不気味&胸糞回!(好き)

コナンは勧善懲悪で、人は死ぬが基本的に事件を解決してめでたしめでたしなので、たまに胸糞回が入って来ると私はすごく嬉しくなってしまう。

双子の女の子が良い味出してるんだわ……

 

25巻 命がけの復活[洞窟の探偵団/負傷した名探偵]

出た~~~~~~!!!!!

ここから工藤新一になってコナンに戻るまでの流れも、当時めっちゃドキドキしながら見た。「同じ血液型ですから」で25巻が終わるんですよ。子どもの私は次のコミックスが出るまで続きが気になりすぎてたまらなかった。

ここでも、コナンに頼れなくなった探偵団が子どもの力だけで頑張るのがいいよね……

「コナン君にばっかり頼りたくない」って時には足を引っ張ってしまうこともあるけど、本気を出したときの少年探偵団の活躍ぶりはアツイ。

 

26巻 命がけの復活[第3の選択/黒衣の騎士]

はあ…………すべてがずるいだろ、こんなん。

まず黒衣の騎士の衣装!

学園祭という名目で、どれだけ夢のある格好をさせるんだよ、と。

だってこんな格好、私服で絶対しないやん。カッコよく登場するためだけの最高にカッコイイ衣装やん、こんなん。好き。

これも見開きの登場が痺れる~!!

解毒剤を持ってきた哀ちゃんの意地悪っぷりも好きだし、ヘタクソなのに工藤の変装で助けてあげようとする平次はいいヤツだし。工藤新一、人気者だな~と思う。

 

26巻 命がけの復活[帰ってきた新一…&約束の場所]

工藤新一のモーニングルーティーン!(この時代にこんな言葉はなかった)

元に戻ったら少年探偵団とはさよならするっていう事実にしんみりしてしまうよね……

ところで、事件現場のエレベーター前で女性に婚約者とのキスの再現する工藤新一、まじで急にけしからんので、何も思わず通り過ぎた人は、もう一回見に行ってください。

 

27巻 本庁の刑事恋物語3

佐藤刑事はやっぱりカッコイイ!これも好きでたまに読み返す。

 

28巻 そして人魚はいなくなった

不老不死伝説のある人魚の島。訪れた人間が残した帳簿に「魚塚三郎」「宮野志保」の名前があります。コナンは宮野志保にだけ気づいたけど、魚塚はウォッカ。ここでもひっそり、組織が若返りや不老不死を研究していることがわかる。

 

29巻 謎めいた乗客

赤井秀一初登場!怪しさ満点……顔がもう怪しいもん。でもあとから見たら、「この人がこれだったのか!」「だからこの人はこういう挙動をしたのか!」と、見返してもなお面白い。

 

29巻 大阪“3つのK”事件

出たぞ…………

『闇の男爵』で「知り合いが犯人だった場合、新一はどうするか」と、『スキーロッジ』で「蘭の憧れの先生が犯人」というのが描かれましたが、ここで「新一の憧れの人物が犯人」というエグイ事件が起きるわけです!!

もう、どうせ高揚を隠しきれないので言いますが「そうそう、そういうの見たいねん!」と地獄展開大好き人間はテンションが上がってしまう。

いつも意気揚々と推理を繰り広げるコナンが本当につらそうで……マンガの表情もいいのですが、特にアニメで見てほしい!

アニメでは特に、いつもの「推理ショー!」って感じじゃなくて、「言いづらいけれど言わなくてはならない」感じがずっと続いていて、コナンの推理に本当に覇気がなくて、なかなか見られるもんじゃないのでぜひ見てほしい。

工藤新一もやっぱりまだ高校生の青年で、憧れのスターに理想を持っているんだな……と、平成のホームズの弱さに触れられるようで、大好きな回です。

それでも探偵として自分のやるべきことを貫くのがやっぱり工藤新一でカッコイイんだよな~!!



30巻 集められた名探偵! 

来たぞ~~~~~~!!!!(一回叫ばないと書き始められない病気?)

探偵大集合だし、『まじっく快斗』の白馬探も出てくるし、怪盗キッドも出てくるし、もう、どういうこと!?!?みたいな豪華な回。そして後のコナンのストーリーにとっても重要な意味を持つ回です。これも無料開放が終わっても覚えていられるくらい読み込んでほしい。

仕掛けを動かしたら館の壁が崩れて、黄金の館が出てくるじゃないですか。

私、今年初めてルパンの『カリオストロの城』を見まして、ラストで同じようなことが起こったときに「全部壁が崩壊して金ぴかが出てくるねんわ!」と思ったら、全然違って笑いました。

そして、怪盗キッドの言う「最も出会いたくない恋人」ってまじで何?もうちょっとわかるように説明して。好きすぎるからいい加減にして。



書きたいこと書きまくって満足した!

第二弾もやると思うので、よろしくお願いします!

 

 

 

第十回 文学フリマ大阪に出店しました

先日9/25に大阪のOMMビルで開催された、第十回文学フリマ大阪に出店しました!

 

 

朝の設営ボランティアから参加して、このがらんどうの会場にテーブルや椅子を並べたり、シールを貼ったり、宅配搬入の荷物を置いたり。

こういうボランティアに参加するのは初めてだったけど、イベントを作ってくださる方々に対するありがたみがマシマシになったので、経験してよかったです。

 

私のブースはこちら。

 

何も考えずにブログタイトルをサークル名にしたら、めちゃくちゃ長かった。

 

頒布した本はこちら。

イベントと通販の第一弾でいったん完売して、本日さきほどから再販を始めました。

少し増刷をかけて、納品され次第発送の予定です。

10/6に届いて、10/8ごろには発送できるかな?という感じ。

届くまで長いですよね…

私が一番「今すぐ読んでほしい!」と思っていますが、よろしければぜひ~!

無職の半年間遊びまくったエッセイです。

(ちなみに今月から転職しました!楽しく働いています)

dressofsindy.booth.pm

 

「ブログ読んでます!」って方が何人か来てくださって、すごく嬉しかった~!

ハンドメイドや二次創作ではイベント出店経験がありましたが、ブログ主として出るのは初めてだったので、なんか不思議な感じでした。

このブログを読んでくださっている方にお会いできるなんて、すごい貴重な機会だった!

ブログを楽しんでいただけていることも伝えてもらえて、かなりハッピーでした。

 

文学フリマには見本誌コーナーというものがあります。

本のサンプルを置いていて、来場者の方がそれを見て、欲しい本を探せるコーナーです。

そこで見つけてくださった方もいたみたいで、思いがけずいろんな方に手に取っていただけて嬉しかった!

「ジャニーズ好きなんですか?」というなにわ担、「私もコナン好きなんです」という方、「探偵事務所の面接の話が読みたくて」とか「おもしろそうだったから」と来てくださった方、「自分も無職です、無職いいですよね」と手に取ってくださった方(私の無職ライフは過去の話になってしまい申し訳ないが…)、様々な方がいらっしゃいました。

無言で試し読みを見て、「一冊ください」とお買い上げいただくだけでも、「お!おもしろいと思ってもらえたのかな!?」と嬉しかった。全部うれしー!!

 

そんな感じで、あっというまの6時間でした。

 

たまに離席して、ほかのブースも見て、買い手としてもしっかり楽しみましたよ。

 

二次創作で利用しているPixiv小説のコラボトートがかわいくて、一枚もらった。

 

紙や箔押しの見本!TAKE FREEのものをいただきました。

どれもかわいい~!

特殊紙・特殊装丁で一度は作ってみたいものです。

 

買った本。次の休みにゆっくり読むのが楽しみで仕方がない。

 

この本は5月ごろから書き始めて、楽しいことがあるたびに書き足して、9月に入稿しました。

半年も休むことなんて人生でそうそうないと思うので本当に楽しかったし、本という形に残せて大満足です。

 

二次創作で「もしも」の話を考えて膨らませるて同士に見てもらうのを今年たくさん楽しんだのですが、エッセイ本だとジャンル関係なく手に取っていただけるのもいいですね。

文フリ、楽しすぎてハマりそうです……

もう、イベントに参加するために本を作りたいみたいなとこある。

何かネタができたら、また次も参加したいなと思います。

 

来てくださった方々、通販でご購入くださった方々、本当にありがとうございました!

 

もう一回宣伝!

dressofsindy.booth.pm

関ジャニ∞と過ごす令和4年、夏(+無職エッセイ本の告知)

18祭の話をする前に……

急にガチガチの文体でしゃべり出したらおかしいので、先に告知で失礼しますね!

 

9月25日の文学フリマ大阪で、今年3月~現在までの無職期間にエンジョイしてきたことをまとめたエッセイ本『華のお暇』を出品します。

第十回文学フリマ大阪(2022/09/25) | 文学フリマ

ブース番号も決まりました!

I-42 (2F B・Cホール)です。

 

本は同日からBOOTHでも通販予定です。

ページ数:168ページ(約62,000文字)
値段:600円+送料

 

dressofsindy.booth.pm

 

目次は仮ですがこんな内容です。
いまコナン熱がすごいので、だいたいコナンの話をしています。

 

・まえがき …………6
・ 劇場版名探偵コナン『ハロウィンの花嫁』世界最速上映 …………8
・ コナン聖地巡礼の東京旅行 …………12
・ 怪盗キッドが盗んだ宝石ぜんぶ見る …………23
・ ブックホテルに泊まる …………28
・ 「三河湾にある佐久島だ!」に行く …………37
・ 探偵事務所の面接を受ける …………57
・ 『芦屋のヒマワリ』を見に行く …………71
・ 同人誌を作る …………77
・ 同人誌を頒布する 〜通販編〜 …………84
・ 同人誌を頒布する 〜イベント編〜 …………87
・ プラネタリウムを目指し、岡山へ …………91
・ 鳥取でコナン尽くしの旅 …………97
・ 関ジャニ∞と過ごす令和四年、夏 ~18祭~ …………108
・ 働かざるものが食べたおやつ …………131
・ 書を読んで、家にいよう …………144
・ エンタメとイベントとそのほかの趣味と …………155
・ あとがき …………166

 

この中から試し読みとして、

関ジャニ∞と過ごす令和四年、夏 ~18祭~

を掲載しておきます。

ちなみに旅行ブログのほうでは「『三河湾にある佐久島だ!』に行く」を掲載しているので、ご興味があればどうぞ。旅行ブログはこちらをクリック

 

まだ下書き段階なので、多少の変更は出ると思いますが、遅くなってしまった18祭レポも兼ねて。

もちろん本とか関係なく楽しんでいただくのも大歓迎です!

 

 

では、本文どうぞ。(漢数字になってたりなってなかったりは最終段階で調整予定です)

 

 

ーーーーーーーーーー

 

 

 七月中旬、私は激しく苦しんでいた。ツイッターを見ることができないのである。

 なぜかと言うと、三度目となる関ジャニ∞のスタジアムライブは、神奈川の日産スタジアム公演が七月十六日と十七日。大阪のヤンマースタジアム長居公演は七月二十三日と二十四日。私は大阪公演のチケットだけを取っていた。つまり、日産公演のネタバレを是が非でも避けたかったのだ。

 ネタバレを避けるべく、私はツイッターでフォローしているジャニオタ友達全員をミュートし、トレンドでもネタバレを踏まないよう地域をアイスランドに設定し、訪れた実家でワイドショーが流れた時には別室へ逃げ込み、とにかくありとあらゆる情報を遮断した。

 一週間。これはツイッターに常駐して友人たちが推しに狂う様子を見るのを日々楽しんでいるおたくにはあまりにも長い時間だった。

 それでも耐えたのは、初見の感動を得たかったから。なにしろ今回は曲投票があった。

「踊! SONG」と「レア! SONG」だ。ちなみに前者は「おどソング」と読む。

 ファンクラブ内でダンスナンバーと披露されることがレアな曲の投票を募り、それぞれの一位に輝いた曲が本番で披露されるとのことだった。

 絶対絶対絶対絶対、初見で「わあ!」という気持ちを味わいたい企画!

 私が投票したのは以下の通りである。

 

 ◆ 踊! SONG

 一位『マーメイド』、二位『Black of Night』、三位『Masterpiece』

 

 ◆ レア! SONG

 一位『ルラリラ』、二位『Dive』、三位『口笛の向こう』

 全ての情報を遮断し、ジャニオタのツイートが読みたいよお、と嘆きながら耐え抜いた一週間後、ようやく大阪公演の日がやってきた。

 

 信じられないことに快晴。

 これが三度目のスタジアムライブだが、一度目も二度目も私が行った公演は雨だった。

 初めて晴天の下で関ジャニ∞のスタジアムライブを見られるなんて感動!

 友人と合流し、座席へ向かう。

 今回のチケットは一般発売で取ったものなので良席は期待していなかった。その予想通り、案内に従って進む先は、すり鉢状になったスタジアムの上の方だ。

 上がっても、上がっても、上がっても、自分たちの列は見つからない。

 まさか、最上段なのでは……?

 そんな予想も見事に当たり、メインステージのほぼ正面、最上段最後尾に自分たちの座席番号を見つけた。

 普通であれば「もっと近くで見たかったな~!」という気持ちも湧いてきそうだが、このときばかりは別だった。

 さえぎるもののない青空。広々としたスタジアム。期待をふくらませた全ての観客の向こう側に、関ジャニ∞が出てくるステージ。さらにその奥には、あべのハルカスまでもが見えた。

 端的に言って、絶景。

 深呼吸をすれば、会場全体がまとっている幸福感や、晴れ渡った青空と隣接する公園の緑から湧きだす夏の空気を、すべて吸い込んでしまえそうな気分になる。

 スタジアムライブの醍醐味を存分に味わい尽くせそうな座席について、私は友人に頼んだ。

「ネタバレ黙ってて欲しいから、最近ハマってるグループの話をしてほしい」

 日産公演にも参戦した友人は今、あるグループに夢中である。久しぶりに会えた友人と話したいがネタバレを聞くわけにもいかない。彼女は待ってましたと言わんばかりに、たくさん話をしてくれた。

 そんな中、会場に「エイト! エイト!」というコールが沸き起こる。コロナ禍で大声を上げることは許されていないため、普段であれば観客が行うこのコールを、今回は関西Jr.が担当してくれていた。

 ありがとうなぁ、と思いつつ、首を傾げた。

 時間は十七時二十八分ごろ。

 私は、悠長に水を飲んで「これ開演まで三十分続くん?」と不思議な気持ちに駆られていた。

 十八時開演だと思っていたのだ。正確には十七時半開演だった。

 そのことを教えてもらった私は大急ぎで水や荷物を片付け、双眼鏡とペンライトを取り出し、開演に備えた。

 オープニングは、朝起きて会場へ向かい、設営を担う関ジャニ∞という設定で作られた映像から始まった。

 このライブの数日前に、目黒蓮君が土木作業員に扮しニッカポッカを履いたアイドル雑誌DueTの表紙を見て、「関ジャニ∞もこんなカッコしてほしい~!」と喚いていた私の願いは、早々に叶った。

 映像が終わると、ステージの上……舞台上ではなく空間的に上、屋根にあたる位置から関ジャニ∞が現れた。

 この会場で一番遠いと思っていた座席だったが、そのときだけは彼らと目線が同じで面白かった。

 丸山君の挨拶を皮切りに、ライブがスタート。

 ちなみに翌日の公演ではステージ真横だったため屋根の上は機材に隠れて一切見えず、ライブが開演してしばらくしないと関ジャニ∞の姿が見えないのも、それはそれで面白かった。

 アップテンポな『無責任ヒーロー』『あおっぱな』『青春ハードパンチャー』『がむしゃら行進曲』『前向きスクリーム』『T.W.L』『CIRCLE』が休むことなく繰り出される。

 楽しい! 楽しい! 楽しい!

 語彙のないドリカムみたいな感想しか出ないタイム。

 言葉を尽くして楽しさを語りたいところではあるけれど、本当に「楽しい」しか言えないんですよ。

 トロッコで広いスタジアムをぐるりと回った関ジャニ∞がステージの奥へ戻ると、メインモニターに3Dイラストの関ジャニ∞のキャラクターが映し出される。

 嵐のアラフェスをパクった、いや、リスペクトした、ハチフェスの始まりだ。

 ピンクの衣装に身を包んだ関ジャニ∞が現れ、「もっと」と聞こえた瞬間、私はヒィッと上げかけた悲鳴を押し殺したが、殺しきれなかった声が漏れて、マスクの上から慌てて口を手で覆った。

 なにわ男子の『初心LOVE』!

 そりゃジャニーズメドレーをするとなればこの曲は避けて通れない。そんなことは当然なのだが、それでも初心LOVEを大真面目に(←だいじ)歌いきる関ジャニ∞は、それはそれは見事なジャニーズアイドルだった。

 翌日の公演では「サイドモニターに謎の絵文字が舞ってるから見て」と言われて結構楽しみにしていたのに、それでも初心LOVEを歌って踊る関ジャニ∞に釘付けで、結局謎の絵文字を確認することはできなかった。早くDVDで見たい。

 怒涛のジャニーズメドレーは続く。『マスカラ』『D.D.』ではかっこよくダンスを披露し、丸山君と安田君の『Anniversary』ではモニターに手書き風フォントのメッセージが映し出された。「いつもありがとう」みたいな文面だったのでファンに向けての演出なのかなと思ったら、互いに向けてのメッセージだったようで、「この少クラ(※ジャニーズJr.がたくさん出る番組)のお手紙コーナーみたいな演出は一体なに……?」と思っている間に曲は終わった。笑っていいのか真剣なのかわからないところがまた、じわじわと来た。

 続いて、横山君が一言キメるだけの『Sexy Zone』は、登場の仕方こそおふざけっぽかったものの、王子様衣装を着て画面に薔薇の花を散らせる演出があまりにも美麗だった。

 メドレーはまだまだ続く。ボイパも頑張る『Real Face #2』、染み付いた振付が蘇る『ファンタスティポ』、なにわ男子が「西のカワイイ」なら「東のカワイイ」の権化であるHey! Say! JUMPの『キミアトラクション』……そして、狂気の『スシ食いねェ!』

 カウントダウンコンサートでも大定番の『スシ食いねェ!』だが、ただの定番で終わらせないのが関ジャニ∞だ。

 なんと、ステージ上に寿司屋のカウンターが出現し、歌詞に合わせて並べられる寿司を片っ端から丸山君が頬張ってゆく。

 口から溢れ出しそうになりながら寿司を突っ込んでいく丸山君には、笑いというよりも「喉詰めなや……」という心配が勝ってしまった。翌日の公演では、吐き出すのではないかと思った。体を張りすぎだ。

 この曲のあと、私はめちゃくちゃにテンションが上がった。

 ――『買い物ブギー』やん!

 関ジャニ∞がJr.のころに歌っていたあの曲だ。と思ったら、『Hey Hey おおきに毎度あり』だった。えらいすんませんでした。

 友人からは「『買い物ブギー』はジャニーズメドレーに入らないよ」と当たり前のことを教えてもらった。この二曲と『たよりにしてまっせ』と『日本よいとこ摩訶不思議』は私の中で同じジャンルにいる。

 続いて、本人たちよりも関ジャニ∞の方が着た回数が多いのではと噂されるスケスケ衣装で『A・RA・SHI』、しっかりとジャニーズアイドルっぷりを魅せつける『シンデレラガール』、オチに『ええじゃないか』と来て、ジャニーズメドレーは幕を閉じた。

 その後のJr.コーナーでは、関西文化を煮詰めたような『はちゃめちゃ音頭』と、聞き馴染みのある『関西アイランド』が披露された。

 完全に余談だが、いつ聴いても「エンタテインメント いらっしゃいな」というサビの歌詞が「エンタテインメントになっちゃいな」に聞こえて、違うとわかっていてもなお「めちゃくちゃ明るい『お前も蝋人形にしてやろうか』みたいだな」と思ってしまう。

 バックステージに現れた関ジャニ∞が次に繰り出したのは『罪と夏』!

 最上段にいる私たちの高さをも優に超える噴水が会場の至るところで何度も上がり、噴水近くの観客はズブ濡れとなっていた。

 ここからは『Dear Summer 様!!』『クラゲ』『オモイダマ』と夏の曲が続き、MCへ突入。

 その後、いよいよ投票結果の発表となった。

 あまりにバカな私は、この時間には「楽しい!」という感情だけに脳内を占拠され、投票企画のことをすっかり忘れていた。

 どれくらい忘れていたかというと、『踊! SONG』の十位から二位までが発表されても、自分の選んだ曲を思い出せない有様だった。

 ――こりゃ『ルラリラ』が一位もろたわ!

 ページを遡っていただいたらお分かりだろうが、私が『ルラリラ』を選んだのは『レア! SONG』のほうである。それくらい記憶がなかった。

 そんな私の耳に届いたのは、ぽこ、ぽこ、という水泡がはじけるような音だった。

 たったのそれだけで、繰り返し繰り返し聴いていた曲の導入だとすぐにわかった。

『マーメイド』だ。

『マーメイド』が、観られるのだ。

 ――と言われても関ジャニ∞のことを知らない方々にはこの感動が伝わらないので早口で説明を入れさせていただく。

 

 この曲が初めて披露されたのは二〇〇二年の夏。現在三十三歳の私が中学二年生で、関ジャニ∞がまだ関ジャニ∞ではなかったころの話。

 キャパ約一〇〇〇人、つまり五万人収容のヤンマースタジアム長居のたった五十分の一の会場・大阪松竹座で歌われていた曲だ。大倉君がメンバーに加わって関ジャニ∞が結成されたのは、その数か月後の十二月だった。

 私はこの舞台へ行くことができなかった。単純に、情報収集力も財力もなく行きそびれてしまったのだ。関西ローカルの深夜番組で放送された映像をVHS(DVDですらないことに時代を感じてほしい)に録画して、何度も何度も見続けるだけでは飽き足らず、CD化もされていないその曲をテレビから繋いだコードでMD(時代!)に録音し、ガッサガサな音質のまま何年も持ち歩いた。

 高校二年生となった二〇〇五年夏。

 ようやく友人にチケットを取ってもらって初めて関ジャニ∞のライブに行けることになり、しかもアリーナ最前列という幸福のさなか、悲劇が襲った。

 内博貴の活動休止。

『マーメイド』のメインボーカルは、内博貴渋谷すばる錦戸亮だった。そして私は内担だった。そのライブ内でも『マーメイド』は披露されたものの、自担の声がないその曲を複雑な気持ちで聴いたのだった。

 大学に上がり、関ジャニ∞から離れて少しした二〇〇九年にも披露されたらしいが、私はそのライブにいなかった。

 そしてさらに時を経て二〇二〇年のコロナ禍。

 松竹座からの無観客配信ライブで久しぶりに『マーメイド』が披露された頃には、メインボーカルを担当していた内博貴渋谷すばる錦戸亮は脱退してしまっていた。(しかも大倉君は体調不良で欠席)

 からの、一位に輝きスタジアムで五万人を前に披露される『マーメイド』ですよ!!

 CDにもなってないのに!!

 この結果には、投票開始のタイミングで配信された横山君と村上君による動画『ヨコヒナちゃんねる』で投票の一例として『マーメイド』の曲名が挙がったことが大きく関係している。「CD化されていない曲でもいいんだ!?」という気づきを得られたおかげで、この展開に繋がったのだ。ありがとうヨコヒナ。

 私はようやく「楽しい」という感情だけに満たされて、『マーメイド』をこの目で観ることができた。

 この二十年間、本当にいろいろあった。ありすぎた。

 中学二年生の私に「スタジアムでマーメイドを観られる日が来るぞ」と教えてやりたい気持ちにかられたが、きっとそんな情報を当時の私が聞いたら「えっ、内君とすばる君と亮ちゃんがいない? あと大倉君って誰? 水野君はどこに行ったの? 私が大好きだったⅤ.WESTはどうなったの?」と、とんでもなく大混乱しそうなので、黙っておくことにした。

 そんなことを考えたとき、「もしかしたらタイムマシンで未来を見て、望んでいないショックな未来があったとしても、そこにいる当人は案外楽しく生きているのかもしれないな」なんてことを思った。

 中学二年生の私へ。決してメンバーが減る未来を望んでいたわけではないけど、それでもめちゃくちゃ楽しいです。

 よく、日産公演を観た友人たちが誰一人私に連絡をしてこなかったな、と思った。

 こんなん絶対「マーメイドあるぞ!!」って言いたいやん。

 そんな重大情報をLINEやリプライで私に伝えず黙っていた友人みんなに感謝してもしきれない。おかげさまで、私はまっさらの気持ちで『マーメイド』の感動を味わうことができました。

 私は余裕をこいて友人に貸していた双眼鏡をひったくるように返してもらい、少し覗いたがすぐに「やっぱ全体を観たい!」と突っ返したほど、冷静さを欠いていた。

 その一方で、『マーメイド』というタイトルなのに特効がなぜか火柱なことについて、「さっきまであんなに水使ってたのにここは水とちゃうんやなぁ」ということだけ、冷静に考えていた。

 この衝撃の感動には、さらに続きがある。

 新曲CDの特典として全形態を購入した人を対象に、『踊! SONG』と『レア! SONG』の投票で一位となった各曲のライブ音源が、八月一日から専用アプリで配信されることになっていたのだ。

 二十年もの間CD化されていなかった『マーメイド』が、ガッサガサの音質で聞き込んでいた『マーメイド』が、ようやく高音質で持ち運べるようになったわけである。

「この曲がいいね」と大勢言ったから八月一日はマーメイド音源化記念日!!

(字あまり? 知るか!)

 さて、ようやく『レア! SONG』の話題に移る。

 発表されたランキングのうち、二位に大好きな『夕闇トレイン』が挙がった。投票には入れていなかったものの、頭上に夕焼けが広がるころに聴きたかった一曲だ。

 ここで二位ということは、披露されないのか?

「『夕闇トレイン』やってよぉ~」などと票を入れなかった身分でブツクサ思いつつ、披露された一位は優しい歌詞と声が印象的な『アネモネ』だった。

アネモネ』もいいね! と、すぐ手のひらを返した。本当に優しい曲で、涼しい夏の夜に心地よかった。

 曲が終わるとモニターに、ジャニーズWESTの中間君と桐山君のイラストが映し出される。

 B.A.D.団!

 これはジャニーズWESTが結成されるよりも前の話。関ジャニ∞が戦隊パロディの『エイトレンジャー』というコントを始めたころ、まだB.A.D.というユニット名だった彼らが悪役として登場するのがお馴染みの流れだった。

 デビューしてもなおJr.当時のユニット名で悪役を演じてくれる彼らの背景には、ジャニーズWESTがデビュー会見を開いた、あべのハルカスが見えていた。

 エイトレンジャーのコスチュームで現れたメンバーが『∞レンジャー』と『ER』を披露したあと、Jr.が持って出てきた大きな旗を翻すと、その中からはセーラー服を纏った関ジャニ∞……いや、キャンジャニ∞が登場!

『ER』を披露していたのはレンジャーのヘルメットで顔を隠した関西Jr.だったのだ。

 翌日、ステージ真横の座席からはこそこそと旗の中で入れ替わるキャンジャニちゃんが見えてとてもかわいかった。

 スカートを揺らしつつ『CANDY MY LOVE』を歌い上げ、それぞれ挨拶をして舞台袖に戻っていたキャンジャニちゃんの楽屋映像風の茶番を挟み、次はステージ上にバンドセットが組まれる。バンドコーナーの一発目は『ここに』。

 そして次の曲は村上君のピアノの音で始まった。

 しっとりと演奏する村上君は、課金制アイドルという自称に相応しく、テレビとは違う表情を見せる。

 ところが、このメロディにはてんで馴染みがない。

 ここから知っている曲に繋がって、「わあ!」という瞬間を演出するためなのだろう。

 私はある曲を想定して、その瞬間を待っていた。

 その曲とは、関ジャニ∞がJr.の頃から歌ってきた『Eden』だ。

 実は、ネタバレを避け続けていた私は一度だけツイッターのトレンド画面を開いてしまったことがあった。その一位に『Eden』と表示されていたのだ。

 友人にも「『Eden』だけネタバレ踏んだよ」と伝えていた。

 十八周年を祝う祭りなのだから、懐かしい曲も当然あるだろうと思っていたし、『Eden』ならあっても不思議ではないと納得していた。

 そして次の曲が始まる。

 左、メイン、右と全てのモニターを使ってバカデカフォントでドカンと表示された曲タイトルは、

 夕闇トレイン

 だった。

『夕闇トレイン』!!

 てっきり投票二位でセトリ落ちしてしまったのだと思っていた私の気持ちは、まさにモニターいっぱいのバカデカフォントと同じだった。

 同時に「『Eden』は?」と思ったが、結局このライブで披露されることはなかった。

 終演後、友人に訊くと、違う界隈のトレンドの可能性があると教えてくれた。私のネタバレ踏んだよ発言に対して友人はずっと「ないんだよな……」と思っていたらしい。

 夕闇の下で聴く『夕闇トレイン』は格別だった。十八時開演だった日産公演と比べてまだぎりぎり日の出ている時間に披露されたことで、長居公演では見事に夕暮れの時間帯と一致したらしい。

 最上段から見る広々とした薄オレンジ色の夕焼けも、翌日にもう少し下の席から見上げたピンクがかった空も、とても綺麗だった。普段の生活の中で美しい夕暮れを見上げるとき、『夕闇トレイン』を聴きたくなる瞬間の、まさにそんな色だった。

 次の曲は『BJ』で、こちらも夕焼けの似合う曲。それを表す言葉は出てこないし歌われている時間帯は「夜」だけれど、なぜかこの曲にはオレンジ色のイメージを持っている。スタジアムで聴いたのも、ちょうど空がイメージと同じ色の頃合いだった。

 暗くなってきた頃に『イエローパンジーストリート』で優しい時間を締めくくる。翌日はここで『ローリング・コースター』が奏でられた。

 そのあとは怒涛の盛り上がりタイム。『ズッコケ男道』『勝手に仕上がれ』『喝采』を、歓声こそ出せないが拳を突き上げて楽しんだ。

 最後の挨拶は、横山君の言葉が特に印象的だった。

「せっかく同じ時代に生まれたんだから、これからも思い出を作っていこう」といったニュアンスの話をしていて、私は最近読んだ漫画『チ。』のことを思い出していた。

 少し話が逸れるが、『チ。』は魚豊さんの漫画であり、天動説が唱えられていた時代に地動説を信じた人々の物語だ。

 ネタバレを避けたい方は次の段落を読み飛ばしてほしい。

 その最終巻で、地動説を信じて異端だと迫害されてきた側の人間が「同じ思想に生まれるよりも、同じ時代に生まれることのほうがよっぽど近いと思う」「今、たまたまここに生きた全員は、たとえ殺し合う程憎んでも、同じ時代を作った仲間な気がする」というセリフを口にする。

 これよりもう少し前から長いセリフが続いているのだが、私はこの場面を読む前と後では、なんとなく「時代」の感じ方が変わったように思う。

 読む前までは、「美しいことを言うなぁ」と感じるくらいだったのが、今では実感をもって「確かにな」と思うようになったのだ。

 横山君の言葉でも、同じことを思った。確かにな。現在たまたま同じ時代で同じ国にいて、好きになってここへ来てこんなに楽しいんだから、すごいことだよな、と。

 だって、このスタジアムの外側では、いま私たちが浸っている楽しさを知らない人々が至るところにいて、各々の生活を送っている。

 翌日のMCで西日に照らされる範囲が狭くなった客席を見ながら、安田君が「地球って回ってるから」と発した一言でも、メンバーが「Sexy Zoneも言ってたよな!」と盛り上がる中、私は『チ。』のことを思い出していた。

 徐々に沈んでゆく太陽と色彩を変える空を見ながら、「本当に地球は回っていて、それを証明した人たちがいて、天動説と地動説で敵対していても彼らは十五世紀の人々で、私たちは関ジャニ∞とともに令和にいるんだなぁ」と思っていた。ライブに集中せえ。

 本編最後の曲は花火がモチーフとなった『青春FIREWORKS』で、これは予想通り。

 浴衣で現れたメンバーが歌う中、メインステージの上に花火が上がった。

 上がって、上がり続けた。

 多いな、と思っていたら、今度は背後でいくつもの破裂音が鳴っている。

 振り返ったが最後尾の背後はシートだか壁だかが立ちふさがっていて、花火が上がっているであろう空は見えない。音だけが何発も聞こえていた。

 翌日違う席からようやく見られたのだが、その場所では色とりどりの大輪の花火が打ち上げられていた。

 花火大会の中止が相次いでいた二年間だったので、久しぶりに花火を見られて嬉しかった。

 一度ステージを去った関ジャニ∞が、アンコールでまた現れる。

 ここからは『∞SAKAおばちゃんROCK』『好きやねん、大阪。』『モンじゃい・ビート』『関風ファイティング』『イッツマイソウル』『急☆上☆Show!!』と、怒涛のメドレーが続く。最後の最後にみんなで踊る曲が続き、大忙し。

 しっとりと『All is well』が歌い上げられ、村上君の気持ちよさそうな伸びやかな歌声に、自然と拍手喝采が沸き起こった。

 情感たっぷりなバラードの余韻も束の間。

 最後に白い派手な衣装が舞台上に現れた。『関ジャニ∞ on the STAGE』だ。

 ヒャダイン氏作詞作曲のこの歌は、関ジャニ∞のライブあるあるをギュッと詰め込んだハチャメチャな一曲。ポップアップで登場し、MCあるあるも盛り込み、フライング、和太鼓、マジック、ファンサタイム、バンドの演出、炎の特効、ダンス、銀テープまで、関ジャニ∞のライブの流れが凝縮されている。

 そんな関ジャニ∞らしい曲で締めくくり、18祭は幕を閉じた。

 ……と思ったら、まだ祭りは終わっていなかった。

 オーラスとなった翌日。

 この曲のあとモニターに映像が映し出され、冬には東京・大阪・名古屋・福岡を巡るドームツアーが発表された。

 会場を出てネットを見てみると、すでにキービジュアルが公開されていた。

 冬のツアー告知だというのに、打ち上げ花火の背景を引っ提げて派手な柄シャツを着た関ジャニ∞の周りには、浮き輪、スイカ、ヤシの木などが散りばめられている。

 季節感が完全にゼロ!

 そんなハチャメチャな関ジャニ∞の画像を見ながら、この令和四年の冬もまた彼らと過ごすのだと、楽しみで待ちきれない気持ちになったのだった。