これは厄介だっていう説もあるけど

すきなものについて雑多に語るブログです

内博貴くん出演舞台『イン・ザ・プール』に向けて各開催地のオススメ情報を教えていただきました

内博貴くんの出演舞台『イン・ザ・プール』が決定しました~~~!!!!!

祝って!!!!

 

渡辺徹&内博貴 2人舞台 「イン・ザ・プール」6月開幕:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

 

やばい、まだSHOCKの初日も迎えていないのに、次の活動が決まった!!嬉しい!!

しかも奥田英朗さんの小説『イン・ザ・プール』が原作ということなんですが、私この小説を高校生のときに読んだことがある!おもしろかったと記憶しています。

コメディになるのかな?めっちゃ楽しみだな!

 

情報サービス会員(無料)のチケット申し込み期間は

2/4(月)12:00~2/12(火)12:00

ですので、今から内くんの情報サービスに登録すれば間に合います!

気になる方はぜひ下記URLから登録を!

新規会員入会|Johnny's net:ファンクラブ

 

ちなみに開催地、公演日時、チケット代につきましては、公式サイトの詳細を見ていただくのが早いかと思います。

ざっくりいうと新潟→姫路(兵庫)→池袋(東京)→西宮(兵庫)→滝野(兵庫)と、どんだけ兵庫多いんって感じの流れで、期間は6/29~7/27の間です。

 

www.johnnys-net.jp

 

 

さて!今回私がしたいのは、「内くんが舞台やるよ!来てね!」というよりも、「行ったことない場所があるから遠征のオススメ教えて~~!!!」という呼びかけにたくさん反応をいただいたので、それをまとめたかったからです!

明日からのチケット申し込みに向けて、同じく遠征を考えている方々と素敵な情報を共有できればと思います。

マシュマロにてオススメポイントを教えてくださった皆様、本当にありがとうございます!

重複や挨拶部分は省略したり、ジャンルごとに並べ替えたりして掲載させていただきます。

 

  

【新潟】りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

アクセス方法 | 交通案内 - りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

 

開催日時

6/29(土)15:00

 

チケット代

全席指定 5,500円

 

近隣のオススメポイント

今代司酒造

峰村醸造

新潟駅から徒歩圏内にあり、どちらも無料かつ予約不要で酒蔵・味噌蔵の見学ができます。

去年旅行の際に酒造見学をしましたが(味噌蔵は開催日程が少なく断念)、見学後には無料の試飲もでき、地酒ガチャでは自分のお土産に大吟醸をGETすることができました!

 

 ●ぽんしゅ館

・お酒が好きであれば新潟駅の中にぽんしゅ館という500円できき酒ができるお店もあります(いろんなお土産品も売ってます)。

様々なお土産が買えるのはもちろん、あまり他の店に出回りにくい酒造のお酒や、試飲的な利き酒ができます。

利き酒は500円でお猪口とメダルが5枚もらえ、1メダルにつきお猪口1杯の日本酒が楽しめます。コスパよいです。また、そんなに飲めないなーって方でもお猪口2個もらって2人で5杯をシェアすることも可能です。

梅酒もあったような。

また利き酒コーナーの隅にはたくさんの土地のお味噌や塩があり、ちょっと舐めつつ飲んだりもできます。もちろん、ゆっくりとご飯とお酒を楽しめるお店もあります。地元民の私でもたまに利用します。美味しいので。

ビールがいいわ!って方も、新潟駅のまた別の場所にクラフトビールが楽しめる立ち飲みのコーナーもありますのでぜひ。


●白山公園(Googleマップ

りゅーとぴあのすぐ近くにあります。お散歩するにはいいところです。

・晴れていたらりゅーとぴあ隣接の白山公園を散歩するのもいいですよ。

 

白山神社 

縁結びの神として有名な総鎮守らしいです。冬に行った際は緑が多く景色がよかった記憶があります。

 

●グルメ

・新潟はとにかくお米が美味しいです。海鮮もおすすめ。へぎそば、イタリアン、たれかつ丼、わっぱ飯、のっぺ等おすすめです。

・観劇前後の食事はお寿司やへぎそば、タレカツ丼など是非!

・ひたすらご飯とお酒はおいしいです。よく、他県から来られる仕事関連の方には、「全国チェーン店でも白飯とお刺身が美味しい!」と言ってもらえます。

・ローカルフード的なものは、太麺の焼きそばの上にミートソースが乗ってるイタリアン、鳥の半身揚げ(デフォルトがカレー味)、黒糖味の蒸しパンのようなぽっぽ焼き、魚介の旨味が詰まった新潟のラーメン、タレカツ丼、があります!ぜひご賞味ください。

 

●お土産

日本酒、米菓(特にサラダホープ!)や白銀サンタというお菓子がおすすめです。

 

●温泉

ちょっと(といいつつ片道長いですが)ばかり電車にゆられたり、タクシーやシャトルバスを利用すれば、温泉へ行くこともオススメします!市内からアクセスしやすいのは、瀬波温泉咲花温泉湯田上温泉月岡温泉、でしょうか。一部おたくが好む情報を加えると、瀬波温泉村上市にあります。温泉で一泊して美味しい料理をいただくのもいいと思います!

 

●レンタサイクル

レンタサイクルを借りて市内を回るのもよいと思います。

 

佐渡島

フェリーで佐渡島に行くのもよいと思います。

 

会場について

 ●徒歩は無理!

・地図で見ると歩いていけそうな感じがしますが、かなり遠いです!スニーカーでも30分ほどかかりましたが、結局タクシーに乗りました。地元の人やタクシーの運転手の方にお話ししたらびっくりされました。絶対に歩いたらだめです!

(補足:完全に歩いていくつもりだったので非常に有益な情報です…ありがとうございます。)

 

●バス

りゅーとぴあへの行き方について、バスで行く方法もあります。
こちらの乗換案内新潟駅前⇄白山公園前 で検索すると時刻表やバス停の位置が確認できます。
値段は現在は210円、ICカードも使えます。
乗り方に関してはこちらのリンクが詳しいので参考までに!

もちろん不安な場合はタクシーが一番安心です!

 

【兵庫】姫路キャスパホール

姫路キャスパホール公式ホームページ-交通・アクセス

 

開催日時

7/7(日)14:00

 

チケット代

全席指定 4,500円予定

 

近隣のオススメポイント

●たこせん

たこまる と言うたこせんで有名なお店があります。みゆき通りを真っ直ぐ行くと右手に見えて来るので姫路に来た際は是非寄ってみてください。

 

明石焼きといかやき

姫路駅を出てすぐにある階段を降りた所にある「FESTA」というお店の中にあるたこぴあもおすすめです。明石焼きといか焼きが特に美味しいのでこちらも食べて頂きたいです。

 

姫路城

時間つぶしとしておすすめなのはやっぱり姫路城です。お菊井戸は地元でも有名でたくさんの方がお賽銭を投げたりもしています。姫路に訪れた際は是非寄ってほしいスポットです。

 

姫路動物園

姫路城の横にある姫路動物園もおすすめです。入場料がとにかく安いです。大人200円、子供30円です。2周回る観覧車とか飛ばされるんじゃないかと思う勢いの空中ブランコとかとにかく楽しいです。

 

 

【東京】池袋あうるすぽっと

アクセス|あうるすぽっと OWLSPOT THEATER

 

開催日時

7/11(木)19:00

7/12(金)19:00

7/13(土)14:00

7/14(日)14:00

7/15(月・祝)13:00

 

チケット代

全席指定 6,000円

 

近隣のオススメポイント

池袋サンシャインシティ

ナンジャタウンサンシャインシティ水族館がおすすめです!!

・ワールドインポートマート屋上の プラネタリウム『満天』がおすすめです。ヒーリングプログラムもあるので、星を見て少し癒やされてからの舞台観劇もできるかと思います!

 

デコフルールのお花マカロン

西武池袋本店の地下1階に入っているデコフルールはお花のマカロンが売っていたりして可愛くておすすめです!(ちなみにお味も最高です)

 

会場について

・1~3列目は首が死ぬ

1~3列目は劇場で借りられるクッションを借りるとよいと思います。首が死にます。それより後ろは段差があって見やすいと思います。

 

 

【兵庫】兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール

交通アクセス | 公演カレンダー | 兵庫県立芸術文化センター

 

開催日時

7/25(木)19:00

7/26(金)13:00

 

チケット代

全席指定 4,500円

 

近隣のオススメポイント

●会場について

兵庫県西宮北口駅から、歩道橋のようになっていて、とても行きやすい、かなり綺麗な高級な感じのホールです。

 

西宮ガーデンズ

西宮北口は、関西の高級住宅地にあり、同じように駅直結の西宮ガーデンズのすぐ近くです。ガーデンズは、阪急百貨店も入る超綺麗なショッピングモールでゆっくり出来ますが、夜の21時までなので、19時講演の後は閉まってると思います。

(補足:関東の方にはラゾーナ川崎っぽいといえば伝わるでしょうか…階数はそんなに多くない、横長の広々としたショッピングモールです。)

 

阪急電車

西宮北口阪急電車の駅です。阪急の列車は、外側があずき色、シートが深い緑のクッションで内装が木目、という、関西でも一番綺麗な車両と言われています。宝塚歌劇の雰囲気が感じられる電鉄です。

劇場、周辺、電車、とても気持ちよく、ロマン溢れて過ごせると思います。

 

●日本酒のスタンド

阪急西宮北口駅構内の、今津線宝塚行のホームへ続く階段の右側にある日本酒の販売スタンド、おすすめです!その場でドリンクバーのように小さい瓶に日本酒を注いでくれます。要冷蔵なので、夏場は観劇後に買って帰るのがよいかと。営業時間は月~金(11:00~22:00)、土日祝日(10:00~20:00)です。ここの粕漬(奈良漬のようなもの)もおいしかったです!!!!

 

 

【兵庫】滝野文化会館

アクセス - 加東市の文化会館|(公財)加東文化振興財団

 

開催日時

7/27(土)14:00

 

チケット代

全席指定 4,500円

 

近隣のオススメポイント

播州ラーメン

播州ラーメンが有名です。会場から車で5分くらいのところにお店が1.2軒あります。山や田んぼに囲まれた田舎町ですので、星が綺麗なことと空気が澄んでるくらいしかいいところはないと思いますが(涙)遠征は大変だと思いますが、お気をつけていらしてください。

 

加古川の「かつめし

どどどど田舎故大した名産品はございませんが、たぶん途中で通ることになるであろう加古川という土地には「かつめし」というB級グルメがございますのでもし機会があればお召し上がりください🍴

 

●電車がかわいい

あと最寄り駅に向かう電車はたぶん二両編成のちんまりした電車かと思いますが、青緑の綺麗な外観でかわいいのでよかったらご利用くださいませ!

 

●鮎モナカ

滝野は鮎モナカがありますね。あとはちょっとわかりません‼︎

 

遠征時の注意事項 

ハイウェイバス

(補足:大阪駅新大阪駅からハイウェイバスが運行しているようです。約80分。)

・滝野への交通手段にハイウェイバスも選択肢に入れられては如何でしょうか?地元民が大阪に出るときは、電車より神姫バスハイウェイバスを利用することが多いようです。会場へはハイウェイバスの滝野社インターチェンジで下車しますとタクシー利用しないといけないようですが、滝野のバス停ですと会場寄りなようですし…。JRを利用するより時間は短縮されるかと思いますよ。車がなければ不便な地域ですが、頑張ってお越し下さいね。

 

●コンビニ一軒しかない

兵庫県内と思えないほどアクセスが悪くて、駅からはコンビニが一軒のみ、ご飯を食べられるところも徒歩圏内にあまりありません。あるのはどでかい公園くらいです…(涙) 

・アクセスも悪く徒歩圏内には大きな公園しかないです。コンビニも少し離れており、来られる際は準備して来られた方が良いと思います

 

●電車の本数と駅について

電車は1両か2両で1時間に1本あるかないかです。無人駅で駅員もおらず改札もありません。電車で来られる方は驚かれると思います。本当に何もないので(笑)不便ですが、ホールはとても狭いので見やすいと思います。

(補足:ICカードについて心配していたら、下記のマシュマロをいただきました!

交通系ICカードは使えますので切符でなくても大丈夫です。ICカードをタッチする機械が入場用と出口用とあります。切符の券売機でチャージもできます。ただし千円札しか使えなかったような気もします。

 

●お土産について

お土産を買うところもありませんので神戸や姫路で買われるのが良いと思います。

 

 

最後に & 求:追加情報

皆様、本当にご協力ありがとうございました!

 兵庫は近いのでどこか行くつもりですが、新潟がずっと旅行で行ってみたいと思っていたのとおいしい日本酒を飲んでみたいのとで、めちゃくちゃにアツイです!!!!

楽しみ~~!!!!

 

引き続き、これも・ここもオススメだよ!これは気を付けて!なんて情報がありましたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。

marshmallow-qa.com

映画『パラレルワールド・シアター』ネタバレ感想

1/26・27、映画『パラレルワールド・シアター』を観に行きました。

pwt.ticktackmovie.net

 

正直、コレクター限定公開のURLもいただけるし、一度観たし、遠征は控えようかとかなり迷ったのですが…

やはり行って正解。

気づかなかったことに気づけたり、アフタートークで気になったことを質問できたり、とても楽しかったです。

2回とも友人と観に行ったのですが、あーだこーだ言えるのも、とても楽しかったです。

 

さて、もう黙っていられないのでネタバレ感想いきます。

これから行く方は、ネタバレは見ずに行くことをお勧めします。

 

ジャンルごとに分けたかったのと、ネタバレが検索等に一発でひっかからないようにしたかったので、2つの記事の下書きプレビューURLを使ってネタバレの感想を貼っておきます。

(パスワード制にしたかったけど、ブログ全体にしか設定できなかった…)

「これは下書き記事です」と注意書きが表示されますが、特に気にしないでください。 

 

 

では、ネタバレリンクは下記の記事2つです。

 

 

 

ストーリーに沿った感想の記事。11860文字。(2/10時点)

何かほかに思うことが出てきたら追記します。

pink8er-hana.hatenablog.com

 

 

こっちは勝手に別ジャンルに重ねている感想。4611文字(2/3時点)

ジャニオタや同担にはぜひこっちを見てほしいけど、本当に勝手に重ねているので、映画の話だけ見たい人には特におすすめしません。

pink8er-hana.hatenablog.com

ジャニーズウェブの『ウチにおいでよ』と『ウチにきいてよ』はいいぞ

ジャニオタにはおなじみの、『Johnny's web』というものがあります。

Johnny's web - PC

 

一応知らない人向けに説明すると、月額300円+税でジャニーズ事務所に所属するタレントさんのブログや写真が見られる会員制ケータイサイトです。

 

もはやいつから払っているのか意識していなさすぎて、「タダでジャニーズのブログ読みまくれるの最高〜」ぐらいの感覚ですが、一応有料サイトです。

(推しの方がジャニーズと共演した際、登録してみると写真は無理ですがこぼれ話が読めることもあります)

最近は顔写真も掲載OKになり、ファンクラブに登録しているグループやタレントさんの場合のみ、閲覧できるようになりました。

たとえば関ジャニ∞のファンクラブにしか入っていない場合、KAT-TUNのブログの文字は読めるけど顔写真は見れない、といった具合です。

 

自担・内博貴くんも個人ページを持ち、毎週月曜日に更新されるブログ『ウチにおいでよ』が5周年を迎え、さらに今月から1日1回ファンの質問に答えてくれるコーナー『ウチにきいてよ』もスタートしました。

これまで一方通行で内くんの日記を読むだけだったのに、コメントが送れることになり、さらには質問に対して回答までもらえるかもしれないという、超絶ミラクルありがたブッ飛び機能が追加されたのです。

 

内くんのブログはだいたい「やっほ(^ ^)✌️」から始まり、「内博貴でした🎶」で締めくくられます。

内容の転載はNGなので、普段の文体や内容を真似るとだいたいこんな感じです。

 

※ここから捏造※

----------------------------------------

やっほ(^ ^)✌️最近寒いですねぇ〜!

なんでこんな寒いんやろ??w

地球おかしいんちゃう??w💨

なのにヒーターが壊れて最悪です💦

寒いから最近は鍋ばっかり食べてます😊

この前行ったご飯屋さんのタレが人生で食べた中で一番おいしかったの!!

それで、これ自分で作れないかな?って真似して作ってみたらできた!お店出せるくらい!

ずぅーーーっとコレばっかり食べてますw

おいしそうでしょ!?😆💕

(写真:ピンぼけして全体的に色味が茶色くインスタ映えないタイプの写真)

私ごとですが、もうすぐSHOCKの稽古が始まります😅

ジャパネスクしんどいけど頑張ります😅

ではまた来週!内博貴でした🎶

----------------------------------------

※ここまで捏造※

 

たぶん本物を見てもらったら「ほぼ一緒やん」と思っていただけると思います。

伊達に5年間毎週読み続けてないで。

 

さて、私の好きな特徴を述べていきます。

 

 

絵文字の多さ

まず特筆すべきは絵文字の多さ。

たまに他担から「内くんの絵文字がおじさんっぽい」と言われるのですが、これは2000年代に携帯電話のEメールに絵文字機能が付き、絵文字を使いこなす=イケてる、という時代に育ったアラサーの特徴だと思います。

内くんの手書きのニコちゃんマークは未だにドコモの顔文字です。

ついでに、動物に「ちゃん」をつけがちで、ワンちゃん・くまちゃんなど言っています。32歳です。かわいいやろ!

 

写真のセンス

内くんは頻繁に独特な写真のセンスを見せつけてくれます。

食べ物の話題が多いのにも関わらず、食べ物の写真が愛おしいほどヘタです。

・唐揚げ作ったよ!おいしかった!(漬け込み中の鶏肉ジップロック入り)→調理前なの?

・バーベキューしたよ!or焼肉食べたよ!の写真はだいたい生肉。→調理前なの?

・近所のスーパーでサンマが安かったよ!(スーパーの鮮魚売り場の写真)→調理前かな?と思いきや購入前。

・土瓶蒸し食べたよ!→蓋を閉めたままで土瓶の情報しかない。

・ティラミスモカを飲みました!→明らかに減っててちょっと飲んでから思い出して撮ったやろ。

・カレーを作りました!→ルーと米の割合が3:7

・おせち食べました!(縦長の画像の下半分におせちが写り、それが右90度に回転したもの)→せめて縦横は気にしよ…

 

雑誌でインスタ映え企画をしてもらったのに、その後特に変化はありません。おもしろくて好き。

ちなみにそのときのインタビューでスクショを初めて知ったことが発覚。2018年の話です。

 

家電運の無さ

5年の間に、電子レンジ、ヒーター、掃除機など、さまざまな家電が壊れて、いつしか「家電運」というワードが自然発生。

包丁が割れたり、炊飯器の釜が割れたこともありました。

(そしてアップされる無残に割れた炊飯器の釜の写真。)

ファンから「自撮り載せられるようになったから自撮り載せて!」との要望を受けた内くんは「みんなそんな自撮り見たいの?」と言っていましたが、裏を返せば「鶏の生肉とかサンマの売り場とか割れた炊飯器の釜の写真をファンが喜ぶと思って見せてくれていたのかな?」と、俄然愛おしさが増します。ありがとうね。

でも調理前の食材より自担の顔が見たいかな。

 

「人生で一番○○」の更新頻度が高い

いままで食べた中で一番おいしかった、いままで飲んだ中で一番おいしかった、が月イチくらいで更新される。幸せそうでなによりです。

 

活動の報告が「私ごと」

「○○食べました!△△に行きました!私ごとですがSHOCKが決まりました!」

それ仕事や。

 

たまにドジ

顔が王子なのに、新品のスニーカーを履いて出かけた日に犬のウ○コを踏んだり、横着してウォーターサーバーの水を運ぼうとしてギックリ腰になったりします。(体には気をつけて…)

 

ファン想い

やっと本当に良さそうな話です。

無期限謹慎の時期について「みんなにはつらい思いさせたから、みんなのことも応援するね」といった内容のことを書いてくれたことがとても印象に残っています。

 

去年の質問コーナーでふざけて「躊躇なく遠征できるように何回でも来いって言ってください!」と送ったものが採用され、「いつも来てくれてありがとう!次は俺が大阪に行くね!(認知ではなく質問者の所在地を見てくれている)」といった回答には感無量でした…

ほかにも恋愛相談に「行け!」と発破をかけたり、悩み相談に「うんうん、そっか〜」って感じで答えてくれるのがとても優しくて、他人の質問を読んでいても幸せになれる平和なコーナーです。

 

日記では頻繁に「みんなも○○に気をつけてね」と体調管理などを注意喚起してくれます。

先週は「インフルエンザが流行ってるから手洗いうがいしっかりね」と言っていました。

ちなみに今週の日記を開いたら「最悪です。。インフルエンザになりました。。」

ギャグか!(せっかく嫌いな注射したのにね…かわいそうにね…お大事に…)

 

本人が「丸くなった」と言っていましたが、前から文体や内容は変わらないけど本当にここ数年でファンの方向を向いてくれるようになった気が、なんとなくしています。気のせいかな?

ライブが復活してから特にそう思う。

ライブがない時期が長かったのですが、舞台だと客席に自分のファンがいるのわかりにくかったのかな、と勝手に思っています。

 

サプライズのお見送りをしてくれたり、会員用動画で「2019年はファンの皆さんや周りの人に愛を届けます」と言ったり(どうしたのかと思った)、急に毎日質問に答えるコーナーを作ってくれたり…

 

「自分のファンおるってわかってる!?」と思うような時期があったのですが、最近「俺のファン」に向けたものを強く感じます。気のせいかな?(2回目)

よかったな〜〜!って思ってます。

 

そんな感じで…絵文字キラキラで、写真がへたっぴで、家電運がなくて、ファンに向けて色々書いてくれて、たまに真面目な話もして、ほのぼの楽しい平和で愉快な『ウチにおいでよ』と『ウチにきいてよ』はいいぞ、って話です。

 

もうすぐSHOCKが始まります。

光一くんやジャニーズJr.の担当の方々はぜひSHOCKのことや関係ないこと、内くんの質問コーナーに質問を投げてみてください!

改めての応援スタンス

先日の記事を書いてから、改めて自分の応援スタンスについて考えていました。

 

pink8er-hana.hatenablog.com

 

嬉しいことにツイッターでは2000RT以上伸び、記事のアクセス数は15,000を超えました。

記事内で何度も触れた「拡散」という点では、「応援」できていたらいいな。

 

告知や感想の拡散、手紙やリプライ等で直接感想を伝える、ツイートに正式な作品名をつけて感想を書き推しの名前を出す、お花やアンケート等で運営に推しのファンであることを伝える、推しのフォームからチケットを買う、グッズを買う…

 

様々な応援方法があり、「自分がしていたことは合ってたんだな」と思うことも、「そんなやり方があるんだな」と思うこともあり、とても勉強になりました!

 

あの記事はあくまで「お聞きしたこと」が主体だったので自分の考えはあまり入れないようにしたのだけど、今回は改めて自分のスタンスについて書こうと思います。

それぞれの方法について思うこと。

 

前提として、基本的には「したいことはして、したくない・できないことは無理しないでいいやん」というスタンスです。

「自担の実力であってファンの応援が全てではない」とも「好きでやってるだけだけど、せっかくするなら応援に有効な方法がいい」とも思っています。

 

先の記事では便宜上「推し」と表記しましたが、慣れないので、二人とも「自担」を使います。混ざってます。

 

 


本人に手紙やリプライで感想を伝える

いちばん熱い感想を伝えられるのはファンだと思うし、それでテンション上がってくれたら嬉しい。

これは「やろうと思ってやってること」というよりも「やりたくてやってること」なだけですね。

過去に「感想をいちばん熱く語り合える相手は作者」といった内容のツイートを見たことがあって、確かにな〜!と思った。

「語り合える」は比喩で、だいたいは一方的になるけれど、「そうなんだよー!」とか「それは違うでしょ〜」とか作品の感想を一番シェアできるのは、作り手の人だろうなぁと思うと、「あのときこうでしょ?」とか「ここはこう思った!」とか伝えたくなる。

伝わってるのかどうかはともかく。(自担にファンレターがちゃんと届いて読んでもらえてるのかどうかの半信半疑がすごい。まぁ別に読みたくなかったら読んでなくてもいいやと思ってる。)

ただ、毎回ではなくて、できるときだけ。

複数入る時に、感想出し切って燃え尽きてもう書くことあらへんわ…みたいなこともあるので、そういうときは無理しない。

 

感想ツイートに作品名のハッシュタグをつける

何かを見たら感想は言いたくなるもので、せっかくそれが運営や自担のエゴサに引っかかって応援になるなら、ひっかけに行こうと思ってる。

自担に限らず他の出演者の方についてもそうで、そうすると「いいね」がついたり、お礼のリプライを頂けたりして楽しいし嬉しい。

もちろん全部するわけではなくて、そうする義務感を持つ必要もないと思う。

「関わっている方々に伝えたいな」と思う感想は、ふわっとハッシュタグで投げる。

記事の反応をエゴサしたら「見られるのは嫌だ」という人もいて、これはもう本当に「感想を読んでほしい」と思わないなら無理する必要はないと思う。

ほかのツイートまで見られたら恥ずかしいとかあるよね。あるある。

ちなみに雑誌の場合は編集社だけでなく書店の方も売れ行きを分析するためにSNSでサーチかけることがあるそうです。

 

感想をブログに書く

自分の思い出をしっかり残したいのが一番の理由で、ツイートでは流れてしまうからブログに書く。

記事内に自担の名前は出す。

それをツイッターに「更新しました」と流す時に、作品名のハッシュタグをつける。
あとは上と同じですね。

「もし興味があったら見てください。ちなみに自担は誰々です。」という気持ち。

 

レビューサイトにレビューを書く

これは今までの作品であまり意識してなかったけど、確かにレビューはだいじ…

「自担が出るのでなんでもかんでも星5!」は他の観客から敬遠される原因を作るんじゃないかと思うけど、これから書くようにしようと思う。

前回の記事でEC担当をしていてレビューは検索順位の上に来るために大切だと書きましたが、レビューが大切な理由はもうひとつあります。

それは「人気(ひとけ)」。

たとえば外食するとき、お店の中に客がだれもいないと入りづらいけど、数人いると入りやすい。

レビューには、単に良し悪しを評価したり検索順位対策になるだけじゃなくて、「人気(ひとけ)」を出す効果もあります。

ネットショップには、検索順位を上げたり人気を出すために、「レビューを書いてくれる人には○○をプレゼント!」とか「送料無料」とか、あの手この手でレビューを集めようとするところもあるくらいです。

それを思い出して、エンタメもきっと同じだな、やろう、と思った。

 

劇場でのアンケートを書く

これは運営にド直球だと思うので、ここぞとばかりに「自担を見に来ました!(次も見せて!)」の気持ちで書く。

応援っていうか、私がもっと現場ほしいだけ。

それが応援にもなるならラッキー!

 

ツイートをRTする

全部はしないけど、告知やニュース記事、「フォロワーたちも見て!」の気持ちのときはする。

広告を出すのって何万、何十万、何百万とかかるけど、ツイッターはRTだけでその効果を生み出せるのが利点だと思う。

それがどんどん広がれば興味を持つ人も増えるだろうし、クリックひとつで喜んでもらえるなら、しない手はない。

 

番組や雑誌に感想を送る

これは前回の記事を読んでくださった方から教えていただいたのだけど「番組や雑誌への感想も有効ですよ!」とのことだったので、今まではしたりしなかったりだったけど、もうちょっとやろうかな…と思った。

基本的にズボラで筆不精なので、自担本人に届くわけじゃないしな〜と思うとなかなか…なんですが、それで次またインタビューが読めるなら嬉しい。

あと、自担がある番組にたまに呼ばれることがあって、たぶんそれは反響がよかったんだなと実感しているので、それについては「次も見せて〜!」の意味で感想を出すようにしています。

 

お花

一度ちょっとやらかして反省して控えていたのですが、意味があるなら、余裕があるときはしたいなぁという気持ち。

慣れておらず勝手がわからないので、様子を見つつ……

でもマストにしたら大変そう…

他の方々のブログを見て、すごいなぁ、いいなぁと思うことがよくある。

私は、ファンをする限りは「わざわざしんどくなる原因を作らない」ことが最優先で、長くファンをしたい。

好きなことを重荷に感じたり、イヤになりたくない。

だから自担のためという理由で無理をするのは控えたいけど、自分のお花があったらワクワクするので、できるときはしたい。

(しんどくなる原因とは、たとえば、好みじゃない舞台に何回も行くとか、書きたいことないのに手紙書くとか、無理して遠征するとか、欲しくないグッズを大量に買うとか、そんなん)

 

プレゼント

たぶん今後もあまりしないと思う。

あとから「あ~~なんであんなものを……」となりたくないので……(ネガティブ)

プレゼントの数も運営に見られると判明したとは言え、なんとなく、私にとっては応援の効果よりも自己満足、自分のためにお金を使うことに近いような気がする。

(もちろんそうじゃないと思っている人を否定するわけではないです。信仰は自由だ。)

自分のために大金は使えないかな…でも安いものだったら欲しかったら自分で買うわな、と思うと何も選べないんですよ…

だから私の場合は応援の意味でプレゼントを贈るなら、告知のRTや感想を公開するほうが、自分の周りの人や共演者にもダイレクトに広がるので、自分のしたい「応援」に近いなと思う。(どっちもやるほうが応援としての戦闘力が高いのはわかっている)

 

グッズを買う

上にも書きましたが、欲しいグッズは買うけど必要以上には買わない。

ただの平社員で収納も少ない1Kですし…
マージンが入るとわかっていても、同じものをいくつも、というのは純粋な物欲が理由じゃないと難しい。

ちなみに自担のアクリルスタンドは割れやすいとの声を見かけたので念のため10個買った。(どんだけ割る気やねん)

こんなおもしろグッズ、Jr.と同じ公演じゃない限り二度と出ない。

 

自担扱いでチケットを買う

単純に取れる確実性も一番高そうだし、それで自担にマージンが入るなら一石二鳥。

当たらなかったら一般で取るしかないけど。


「応援」について思うこと 

前提にも書いた通り、一番は自担の実力であって、ファンの「応援」は「+α」くらいだろうとは思っています。

要望を何度出したって叶わないことなんていくつもあった。

何も力を持っているわけではない、この「応援」と呼ばれる行為にどれほどの意味があるのか、と思うことの方が多い。

別に私の1ツイートやハガキ一枚で物事が動くわけではないことも知っている。

それでも、感想ツイートやブログなど、好きでやってることにオマケで応援をつけられるなら、つけないと損だなと思う。

 

「お金をかける」「手間をかける」「どちらもかける」多くの応援方法がある中で、「無理なく長く、他人と争いも起こさず、楽しくファンをする」というのが、私にとっては理想の「応援」だなと思う。

きっといくらお金をかけていても「同担はクソ!」と雰囲気を悪くするようなファンがついて他のファンが離れたら損害になるし、いくら声だけ大きくても1円も払わなければコンテンツは続かない。

 

自担の活動がないって、すごく悔しいんですよ。そういう時期がたまにある。

何も発表がなくて、自担も日記でご飯の話しか書くことがなくなってきて、「どうでもいいことでごめんね…」なんて言い出すこともあって。

周りの友人たちの担当はどんどん現場が決まって、メディアに出て、楽しそうにしてるのを、いいなぁ〜って見ているのがしんどくて、ふっとSNSから離れるときもあった。

Facebookの同級生結婚報告TLのほうがまだマシ。

だから、全部フルパワーは無理だし私だっていつまでファンやってるかわからないけど、好きでいるうちは、せめて微力でも「応援」して、それが本当にどこかで応援に繋がってたらいいなと思います。

 

まぁ「いつまでファンやってるか」なんて言いながら全然担降りしないんですけどね〜!

今年も楽しむぞ!

 

 

起きて読み返したらなんかすごくネガティブな感じに見えたのだけど、楽しい!好き!なことは残したいし、応援になるならラッキーだけど、なるべく長く好きで楽しみたいので、無理はしないどこ!って話です。

たくさん参考になることを教えていただけたので、全てやろうと気を張りすぎず、でも今までより意識していこうと思います。

【ぶっちゃけ】映画制作陣・役者陣の方々に「応援になること」を教えてもらいました【どうなの?】

先日、映画『パラレルワールド・シアター』の交流会に参加させていただいたことは書きましたが、それがきっかけでずっと気になっていたことに関して質問をぶつけさせていただきました。

 

「推しの応援したいんですけど、ぶっちゃけ何が応援になるんですか!?」

 

はてなブログで参加している舞台関係グループやジャニーズ関係グループでたびたび目にするこの話題。

「お花やプレゼントの数でファンがいることをアピール」「いいねよりもRT」「フォト一揆でマージンを貢ぐ」「番組に感想メールを送る」などなど、いろいろ目にしますが、実際それらに意味はあるのか?勝手に応援になると思い込んでいるだけで、無意味なことがあるんじゃないか?逆に知らないけど応援になることがあるんじゃないか?

 

というわけで、お聞きしました。

正直、ファンの立場でこれを聞くのは「こいつなんなの?」と思われかねない行為で、不躾な質問もあったと思いますが丁寧に教えてくださいました…ありがとうございました。

 

匿名にしておりますが、何人かの方に答えていただきました。(掲載許可はいただいています)

あくまで答えてくださった方によるものなので全ての方にあてはまるものではないですし、関係者みなさんの総意というわけではありませんが、一例として「応援」の参考になればと思います。

 

さて、本題に入る前に私が「応援」している映画のリンク・あらすじ・予告動画を貼りますので、ぜひご覧ください。

 

映画『パラレルワールド・シアター』公式サイト
f:id:pink8er-hana:20190107235845j:plain



 

あらすじ

 東京の小劇団「クオンタムフィジックス」の主宰・佐々木は、30歳を目前に控え、グダグダになっていた劇団を立て直すために3年ぶりの本公演を打とうとする。
それは、パラレルワールドを行き来する時間旅行者たちが、最後のタイムトラベルを通して破滅していく、悲しい運命を描いたSF作品だった。
しかし、相棒として旗揚げから一緒に活動してきた看板女優の中川はすでに就職。他の現役メンバーや元劇団員も、それぞれ割り切れない想いや事情を抱えていた。
商業現場との板挟み、バイトとの両立、劇団運営のスタンス、そして人に言えない恋愛模様…。
果たしてギリギリの若者たちは、失われかけていた「ありえた自分たちの未来」を、この演劇を通してつかむことができるのか?
彼らのふたつの物語が、たどり着く結末とは……。

 

youtu.be

  

 

 では、本題です!

 

 

映画の応援について

映画を応援する方法って何がありますか?

・皆さん口をそろえて仰っていたのが、とにかく口コミ!SNSなどで感想を発信してもらえると嬉しいとのことです。

・できるだけ早めに劇場に行く。(後述しますが、最初の動員が後の展開に影響を与えるようです。)

・応援ホームページ、Wikipedia、インスタグラム、facebookページやTwitter応援アカウントの作成など。(その発想はなかった!応援アカウントなんて方法もアリなんですね。作品や推しに泥を塗らないようにだけは気をつけねばですが…)

・テレビ・ラジオ・インタビュー記事等、発信出来る場を作ってもらう。他のインディーズ映画を上映している劇場等、興味がありそうな人がいる場所での宣伝。(これはファンには難しそうだけど、メディア系の仕事の人ならできるかも)

 

映画祭に出品された場合、ファンにできる応援はありますか?

・最初の審査の段階はわからないけど、たまに入選作の中からオンライン投票や会場の投票など一般の人に投票権があって観客賞を決める類の映画祭があるので、その際に投票する。

・映画祭で観た映画の感想を拡散する際に、映画祭名(○○映画祭出展作品)を一緒に書く。(運営のエゴサに引っかけにいく手法ですね!)

・わからないけど、関係者と知り合いだったらオススメするとか…?

 

影響力の強いレビューサイトってありますか?

・「filmarks」が一番メジャーなようです。

・「映画.com」の名前も挙がりました。

・「Pinterest(インスタみたいなものかと思ってたのですが、レビューも書けるんですね!)

(レビューサイトにレビューを書くのも応援になりそうですね!前職で大手モールに出店しているECサイトの運営をしていたのですが、商品レビューを書いてくれるお客さんの割合は7人に1人と言われていました。でもモールだと検索結果を「レビュー順」に並び替えたり、「おすすめ順」の場合はアクセスが多いとかレビューがいいものが上位に表示されたりするので、レビューを書くってお店側からするととても有難いことなんですよね。映画も、この世にたくさんあるから少しでもレビューが多くて検索上位に表示されるほうが、多くの人の目に留まる機会が増えて応援になるだろうなぁと思います。DVDやCDを買ったときにレビューを書くのも応援になるかと。)

 

映画の上映館が増える経緯が知りたい!

・上映期間などその後の展開を決めるのは「最初の週末の動員が全て」とよく聞く。じわじわ口コミで後半に伸びても、その時点では遅いとか…

・連日満席などで好評になり、その情報が劇場の方の耳に入ること。

・話題性。

・上映作品を決める劇場の支配人、スタッフに作品を観て頂いて上映のチャンスを作る。

・都内の結果が良ければ地方上映も増えるということもあるようです。

・集客の見込みがあるという事が第一条件だと思う。「面白かった!」「もう一度みたい!」「映画館でみたい!」という声が多かったり、話題になったりすると増えると思う。

・映画祭で賞を取ったりすると話題にも上がりやすくて観てくれる人も増えるので、上映館が増えたりする。

 

映画にはアンケートがありませんが、推しが目当てということを運営に伝える手段はありますか?

これは私が映画に関する話で一番知りたかったことなんですけど、映画って「推しを観に来ました!!」ってアピールする手段がないじゃないですか。でも、あんまりコレといった手法はないようです。

強いて言えば、SNSに投稿する際に推しの名前を記載したり、タグ付けしたり、という方法かなぁ…という感じでした。あと「一緒にいる人」の機能とか(ツイッターなら画像を載せると「誰が写っていますか?」っていうのがありますね)

関係者はSNSをチェックしているはずなので、そこに向けてアピールすると良いみたいです。

 

劇団の応援について

劇団を応援する方法って何がありますか?

・観に行く。

SNS等で観に行ったことや感想を発信。

・告知ツイートなどを拡散。

・お金を落とす(劇団の場合はグッズ等も収益になりますもんね)

・テレビ・ラジオ・インタビュー記事等、発信出来る場を作って頂く。

 

劇中に「誰も儲かってない」とありましたが、どれくらいの動員・売上だと「儲かる」んですか?

・チケットバックの金額やその稽古期間(稽古の間は他の仕事ができない)、稽古場までの交通費等色んな計算があるのでなんとも言えないけど、最低50枚以上は必要かと。

 

「役者扱い」のチケットバックって、どれくらいですか?

・そのときによる。

・安くて500円くらい。

(えっ、それさっきの「50枚」を売ったとして25,000円で、そこから交通費が出て、しかも稽古期間中は収入が発生しないって……チェキ買うしかない※後述します)

 

チケットノルマって、どんな舞台でもあるものなんですか?

・どんな舞台でもあるわけではない

 

利益率がいいグッズ・悪いグッズは?

・利益率がいいのはチェキ

(チェキのある現場は経験したことないけど、確かに利益率よさそうですね)

 

 個人写真を買うとマージンが入るって本当ですか?ちなみにどれくらい?

わからないけど、2.5次元舞台ではその売り上げで結構貰えるという話を聞いたことがある。はてブロでよく見る「個ブロセンチ買い」は理にかなっているようです。ジャニーズは10円とか10%とかいう噂がありますね…噂だけど…)

 

個人グッズの完売は気にする?気にしない?

・気にしない。

 

役者さんの応援について

役者さんを応援する方法って何がありますか?

・出演作を劇場で観てもらう。

SNSで拡散(役者さんの名前を付けて感想を書いたり、告知ツイートを拡散する等)

 ・楽しんで頂くこと。

・登壇やトークショーに来てもらうこと。

・応援したいという気持ちを持ってもらえる時点で応援になる。

 

ファンレターって読んでるんですか?

「読んでる」「事務所が1度目を通してその後にきちんと読んでいる」という方、「人によっては読んでいると思います」という方といらっしゃいました。人によっては、っていうのがすんごいリアリティある。

 

嬉しかったプレゼント・困ったプレゼントは?

・プレゼントは全部嬉しい。

・自分のためを思ってくれた物なので、今のところは困ったのは無い、全て嬉しい。

(よく舞台関連グループで見かける「プレゼントが高額・低額」とか「プレゼントが好みかどうかでオキニ・オキラ」とか、そういうのってよほどのことがない限り意外と関係ないのでは…?あんまり気に病む必要ないのでは…?と思ったりもした。人によると思うけど。)

 

ファンレターやプレゼントって、劇場で出した場合や事務所に送った場合、どんな流れで届くんですか?

・劇場はその日の終演後に受け取る。

・事務所のものは後日受けとる。

・劇場や登壇で頂いたものは直接持って帰る場合が多い。事務所に送って頂いた場合はマネージャー経由で受け取ったり郵送してもらう。

 

アンケートや手紙で嬉しかった感想・嫌だった感想はありますか?

・良い感想も悪い感想も基本的には嬉しいものばかり。

・どんなことでも嬉しい。

(言葉に気を付けるのは前提として、悪い感想も書いて大丈夫なものなんですね。悪い感想、持ったこと特にないけど…)

 

お花、プレゼント、手紙、グッズの売上は関係者・運営にファンがいるアピールになるというのは本当ですか?正直関係ない?

・舞台の場合、固定のお客様がいると分かれば運営側の売り上げにも繋がるので、次に機会があれば出そうとなることがある。

・関係あると思う。

(私は正直そんなに関係ないのでは?と思っていたのですが、絶対ではないにしても本当に関係あるんですね)

 

 お花、プレゼント、手紙、グッズの売上、正直一番嬉しいのは?(ほかにもなにかあれば)

・全部嬉しいと思うけど、やはりポジティブキャンペーンが一番その役者さん自身の為にはなると思う。

 

運営にファンがいることを伝える効果的な方法があれば教えてください

・お花

SNSで役者の名前をつけて感想を書いたり、拡散したりする。

・アンケートやSNSで言ってもらえると伝わりやすいと思う。

 

エゴサはしますか?

・する。アンチ以外は大体励みになる。

・したことない。

・しない。

・昔はしてたけど、最近はあまりしない。

(見事に三者三様でした!)

 

こんなファンは嬉しい・こんなファンは嫌だ 

・特に小規模なコミュニティの場合は友達とファンの境界が曖昧になることもありそうだし、別にそれが100%悪いこととも思わないけど、結局はどんな人間関係とも同じで、相手との距離感を正しく測ること、双方の気持ちにズレがなきゃいいんじゃないかなと思う。

(これは距離の近い劇団や地下アイドル、認知ありの場合は気を付けるべきことだろうなぁと思います。あくまで「客」という感覚は大切にしなければならないけど、よほどのことがない限りオキニ・オキラは気にしなくてよいのかもしれない。)

・”自分通信”をずっと友人のようにSNSのDMで送ってくるのは少し困る。それ以外は本当に全部嬉しい。(DMはわからないけど、役者さんやアイドルのリプ欄でもたまに見る…勝手にヒヤヒヤしてたけど、やはり少し困るものなんですね。気を付けよう…)

 

ほかに何か応援になることや裏事情があれば教えてください

表現者にとって、SNS等で自分の活動が誰かに届いていると確認できることはすごく励みになると思う。

・世の中には、たくさんの役者さんがいて、たくさんの劇団がある。その中で少しでも応援してくれる方がいるだけでも役者としての存在価値が上がると思う。 また、それだけたくさんの役者がいる中でSNS等で拡散してもらえることによって、世の中の認知度が上がり、それだけ業界の人の目にとまる機会が増え、活躍できるチャンスが広がります。

・裏の事情は知ってしまうと、もう知らなかった時の気持ちでは観ることのできない物もあると思う。わからないようにやるのが私達の仕事で、それが正直な裏事情でしょうか。ただ、役者の仕事もそれ以外の全ての仕事も当たり前に大変な事も嬉しい事もあります。

 

まとめ 

ここまで教えていただいたことを私なりにまとめると……

・とにかく拡散がだいじ!いいねで留めるよりも、ほかの人の目にも触れるRTのほうが応援になる。

・感想をSNSに書くときは、タグ付けや正式名で記載して関係者の検索にひっかけに行く!ご本人がエゴサをしていなくても、関係者の方が話題性や人気をチェックするためにサーチをかけたときに引っかかれば応援になる。

いろんなファンの人のブログを見ていると、強いおたく・弱いおたくの話とか、オキニ・オキラとか、茶の間がどうこうとかありますが、何度も出てきたキーワードは高額プレゼントでも全通でもなく、とにかく「拡散」でした。

拡散することでほかの人の目に留まってファンが増えたり、拡散力が強いと業界の人に認識されれば活動の幅が広がったりする。

一番手軽にできる応援が、一番喜ばれる応援のようです。

 

 

たくさん知りたかったこと(しかも答えにくいこと)を教えてくださった『パラレルワールド・シアター』の制作陣の皆様、役者陣の皆様、ありがとうございました。

 

これをご覧になって「それ知りたかった~!」「教えてくださってありがとうございました!」と思った方は ぜひ、映画『パラレルワールド・シアター』の告知ツイートをRT!いいねよりもリツイート

きっとそれが一番のお礼になるはずです。(もちろん観に行くことも!)

 

 

劇団のお話だけど、演劇ファンや誰かを応援している立場の人にも刺さる映画です。

ぜひ観てみてください。

2018年推し事出費まとめ&現場振り返り

お題「今年の推し事出費」

 

もう既に記事ひとつ更新してしまいましたが、改めまして、あけましておめでとうございます。

今年も好き勝手に書きますので、興味がある人はよろしくお願いいたします。

 

さて、年末にやりそびれた推し事出費のまとめです。

お題が「今年の」だけど気にしない気にしない。

 

 

1月(4,036円)

24日

美少女戦士セーラームーン ハートフルハーモニージュエリーケース:4,036円

待ちに待ったセーラームーンのハートフルハーモニーがついにグッズ化!買いました!めちゃくちゃ可愛い!小さいころ、これのおもちゃを持っていたのですが、指輪の部分を紛失してしまって悲しかったのです。すごく綺麗なので、また会えてうれしいよ。←これを書いてから自分のツイッターで画像探したら、まったく同じこと言ってて笑った。

 

2月(なし)

仕事の一番の繁忙期×自担の活動が皆無で、死の2月。ヤケクソ起こして3月に母を連れてスペイン旅行に行きました。32万ほど。

 

3月(50,000円)

12日

映画『パラレルワールド・シアター』クラウドファンディング:50,000円

『パラ劇』のクラウドファンディングが始まりました!このあとも何度か課金するのですが、その結果、映画のエンドロールに「協力プロデューサー」としてお名前を載せていただけることになり、藤島ジュリーKみたいな場所に自分の名前があって面白かったです。「自担・推しの応援って何ができるの?」と常々思いますが、クラウドファンディングは目に見えて応援になるので、とても楽しかった。最終日まで2か月くらい見守ったのも楽しかったな~!

映画『パラレルワールド・シアター』公式サイト

 

4月(35,488円)

6日

映画『パラレルワールド・シアター』クラウドファンディング:10,000円

ちょこちょこ課金をしている。

 

26日

美少女戦士セーラームーン 変装ペン万年筆:25,488円

これも幼少期に持っていたおもちゃが実用的なグッズとして販売されたので購入しました!キラキラで高級感があって可愛いんだ~~!ピンクのインクもついてた。

 

5月(264,100円)

5日

映画『パラレルワールド・シアター』エキストラ

交通費:29,600円

宿泊費:12,500円

初めてエキストラに参加して、映画製作の裏側が見られてとても楽しかったなあ。詳しくは当時ブログに書きました。

初めての小劇場と初めてのエキストラ 〜映画『パラレルワールド・シアター』〜 - これは厄介だっていう説もあるけど

 

21日

映画『パラレルワールド・シアター』クラウドファンディング:36,000円

たぶん「達成まで〇%の状態がなかなか動かないな」と思って、無理やり動かしたとき。

 

22日

映画『パラレルワールド・シアター』クラウドファンディング:55,000円

無理やり動かしたとき、その2。

映画『パラレルワールド・シアター』クラウドファンディング:131,000円

最終日に達成までまだ足りない状態で、私は絶対に達成させたかったんですよね。別に私が払わなくても最終日に盛り上がって達成したんじゃないかなとは思うけど。この時はもう自担が出る作品には達成してほしいってだけじゃなくて、エキストラに行ったときに皆さんの様子を見たりだとか、堤監督の熱い記事を読んだりとか、なんか、気持ちを動かされすぎてしまって。どうしても最終日をハッピーに迎えてもらいたくて、それが自分の課金でできるならやりたい!と思ったのでした。

 

6月(なし)

相変わらず内くんの活動がなくてヤケクソ起こして香港旅行(約7万)キメたら、行く寸前に舞台が決まったり、旅行先でサマパラの告知を受け取ったりしました。

 

7月(3,622円)

2日

映画『君が君で君だ』チケットぴあ:2,622円

パンフレット:1,000円

広瀬さんが助監督をして出演もしていた映画。松居監督と池松さんの舞台挨拶があった!改めて記事を振り返るとタイトルがひでえ。

「きっしょ!」のブーメランがバチボコ刺さって死ぬかと思った。映画『君が君で君だ』の感想 - これは厄介だっていう説もあるけど

 

8月(89,280円)

12日

舞台『ナイツ・テイル』:13,500円

交通費:24,600円

広瀬さんの帝劇デビューだ!ってことで帝劇へ。記念すべき、帝劇リニューアル後一発目!初めて帝劇の1階席に座れたのもよかった。いつも2階とか3階だったから…

『ナイツ・テイル』を観劇しました - これは厄介だっていう説もあるけど

 

23日

STAGE SQUARE 34:880円

 

24日

関ジャニ∞ 『GR8EST』 in 大阪:8,500円

本当は22日に行く予定だったのだけど、台風で延期になったので急遽譲っていただいた回。行けてよかった。

あの日から14年後の今日の日は 〜関ジャニ∞ GR8EST 2018.08.25〜 - これは厄介だっていう説もあるけど

 

25~26日

『Summer Paradise 2018 内博貴』3公演:22,500円

交通費:14,800円

宿泊費:4,500円

も~~~~散々いろいろありましたね!!始まる前から「最後かも」って言われて、悲壮感いっぱいで多くの内担たちが完売してないチケットの情報を拡散しまくって、サプライズでお見送りハイタッチしてくれたりして、結局終わってから「最後なんて言ってないで?」と「はぁ?(超嬉しい)」みたいなブログが更新されて、振り回されたね~~~。この夏一番のドラマでしたわ。

平成最後の夏が、最後のライブになるかもしれないと自担に言われた

自担に代わってお知らせよ!~内博貴 Summer Paradise 2018のススメとQ&A~

自担のサプライズをナメてた 〜内博貴 Summer Paradise 2018【1公演目】〜

内担の私、2018内パラ出の新規内担になる 〜内博貴 Summer Paradise 2018【2公演目】〜

自担に「最後にしないで」を伝えられた 〜内博貴 Summer Paradise 2018【3公演目】

内博貴のスーパーノバを見た。

なんか内博貴のライブ、別に最後じゃないらしい - これは厄介だっていう説もあるけど

 

9月(178,962円)

20日

舞台『ナイツ・テイル』:13,500円

広瀬さんのお誕生日公演に行ったの!次の日が朝7時ごろの飛行機で、かなりハードスケジュールだった笑。これを皮切りに、怒涛の現場ラッシュのスタートです!

 

21~23日

関ジャニ∞『GR8EST』in Taipei オフィシャルツアー:151,360円

子供のころから念願だった関ジャニ∞の海外公演!初めての場に居合わせられたこと、とても嬉しかったです。また、オフィシャルツアーでは節々でエイトたちの気づかいも感じられて、関ジャニ∞を好きになってよかったと思った。

9/21~9/23 関ジャニ∞ GR8EST in Taipei オフィシャルツアーに参加しました - これは厄介だっていう説もあるけど

 

24日

TVnavi SMILE (テレビナビスマイル) 2018年 11月号:602円

 

29日

Hey!Say!JUMP『SENSE or LOVE』in和歌山:7,500円

交通費:3,000円

伊野尾くんと山田くんがとても美しかった!!!そして目の前をメンバーがトロッコで通って行くので、のけぞりました…めっちゃキラキラアイドルだった!ずっと生で聴いてみたかった我 I Need Youも聴けて、「いいですよ~!」ができて満足でした!

 

その他

雑誌:約3,000円

 

10月(107,880円)

 4日

舞台『まさに世界の終わり』:8,800円

交通費:9,400円

名古屋へ観に行きました!観たことないタイプのお芝居だったけど、重さと熱量に浮かされてボ――っとしながら帰って来たのを覚えています。

10/4 舞台『まさに世界の終わり』名古屋公演を観劇しました - これは厄介だっていう説もあるけど

 

 6日

舞台『ナイツ・テイル』:13,500円

この日は同僚と観に行った!ナイツ・テイルは毎回友人と一緒に行ったのですが、みんな楽しかったって言ってて嬉しい~!

 

19日

舞台『まさに世界の終わり』:7,800円

交通費:17,890円

東京公演。アフタートークの日がまさかの最前列の内くんド正面で…すごかった…(語彙)

10/19「まさに世界の終わり」東京公演とアフタートーク - これは厄介だっていう説もあるけど

 

26~27日

舞台『まさに世界の終わり』2公演:15,600円

交通費:25,280円

宿泊費:6,600円

本来は予定になかったのですが、あまりに見ごたえがあったので急遽増やしました。

内博貴をいつまでもキュートな浪花のプリンスだと思っていたら大間違いだ - これは厄介だっていう説もあるけど

 

その他

雑誌:約3,000円

 

11月(82,380円)

 2~3日

舞台『まさに世界の終わり』3公演:23,400円

交通費:16,890円

宿泊費:5,200円

こちらも、最初は3日しか行く予定じゃなかったのですが、どうせ行くならまとめて観たほうがコスパがええやろ!(出費は増える)と思って増やしました。11月2日の熱量が今でも忘れられない。

内博貴がどんどん知らない人になっていく(11/2「まさに世界の終わり」) - これは厄介だっていう説もあるけど

翻訳本を買えたので、それを見ながら各場面ごとに感想をまとめたら、17,000字を超えて、論文みたいになった記事。でもこれを書いてよかった。その時の場面を上演されているときの状態で思い出すことができる。自分のための記事なので、他人が見てもわからないところはあるかもしれないけど。

舞台「まさに世界の終わり」について、一ヶ月の感想をまとめた - これは厄介だっていう説もあるけど

 

17日

関ジャニ∞『GR8EST』in大阪:8,500円

待ちに待った台風の延期公演!少しセトリも変わって楽しめました!なにわ男子かわいい!スイパレが好きなので聴けてよかったな。初めてエイトのコンサートを観る同僚(男性)を連れていったのですが、ムビステを見て「近づいてくる!」とか、「村上くんが一人で歌うの心配したけどカッコよくてよかった!」(おい)とか、新鮮な感想が聞けて楽しかったです。

 

21日

舞台『こっちとそっち』:3,500円

グッズ代:8,000円

交通費:16,890円

初めて劇団の舞台を観たのですが、重めのテーマで見ごたえもあっておもしろかったです。最後に面会があったのでびっくりした…

劇団時間制作「こっちとそっち」を観劇しました - これは厄介だっていう説もあるけど

 

12月(27,490円)

15日 

映画『パラレルワールド・シアター』完成試写会

交通費:14,180円

宿泊費:10,800円

パラ劇に始まってパラ劇に終わる2018年!ちなみに2019年のスタートもパラ劇です。これもひでえタイトルだな。

「ありえた未来」に思いを馳せて殺される - これは厄介だっていう説もあるけど

 

20日

CUT (カット) 2019年 1月号 :710円

 

27日

ステージスクエア vol.36:880円

STAGE navi(vol.27)::926円

 

総額(843,238円)

2018年は現場も多かったけど、ひとつひとつにかける金額が大きい1年だったなと思います。残高スッカラカン!弊社はよ冬のボーナスくれ!って感じですが、1円たりとも後悔がない、初めて尽くし・濃い現場だらけの1年でした。とても楽しかった。

カード明細を見直しながら、使わないのに払い続けていたラジコプレミアムの月額約300円とかのほうがよっぽどもったいなかったな…今年は気を付けます。

これに合わせて、自担の活動が全然決まらなくてヤケクソ起こして行った海外旅行(合計約39万)の出費も大きかったです。合わせたら趣味だけで100万。最高やな。そりゃ楽しいに決まってる。

物を買うことももちろん楽しいけど、私は物以上に体験にお金を使うことが好きだなと感じた一年でもありました。

物はいつか壊れるし、流行り廃れもあるし、捨ててしまうときが来るけど、体験はずっと思い出として残るものだと思うので。

担降りブログ等を読んでいると、もし担降りしたら後悔するときが来るんだろうかと思うときもあるけど、でも、私の場合は「楽しかったなー」で終わるような気がしています。別に担降りしないけど。

 

2019年も、楽しく過ごしていきたいです。

 

書き終わって気づいたけど、コンサートのグッズ代、全部入れるの忘れてた…2万くらいだと思う、たぶん。

 

 

2017年版

pink8er-hana.hatenablog.com

 

2016年版

pink8er-hana.hatenablog.com

「ダース・ベイダー」「ヨーダ」「ライトセーバー」しか知らない人間が人生で初めて『スター・ウォーズ』を観た

スター・ウォーズ』について知っていることと言えば、「ダース・ベイダー」「ヨーダ」「ライトセーバー」という単語くらいのもんで、それぞれがどういう役なのか全く知らず、「ダース・ベイダー」に至っては「この人って悪役だったんか~」くらいのド素人だったのですが、12月~1月にかけて初めて観てみました。

 

 

ネタバレあります。(といっても私が知らな過ぎただけで、世間では周知の事実ばかりだと思う)

 

 

きっかけは、映画『パラレルワールド・シアター』の堤監督のツイート。

twitter.com

 

たまに凄い熱量で『スター・ウォーズ』の話が展開されるので「フォロワーさんが別ジャンルの話をしていて何言ってるのか全くわからないけどあまりに楽しそうで気になってくる」というツイッターあるある現象が起こり、交流会でお会いした際に観る順番を教えていただいたのでした。

「1から見ればいいですか?」と聞いたら「4からです!」と教えていただいたので、素直にその順番で観始めました。

おかげさまで楽しい冬休みでした、ありがとうございました。

 

最初は設定すら何も知らないので、「フォースって”気”みたいなもんかな…」「オビ=ワン・ケノービとルークはピッコロと悟飯みたいだな」「R2-D2ピカチュウ的なキャラクターなんだな」と、わからないなりに自分の知っているものに置き換えながら見たり、せっかく登場人物を覚えてきたのに1に行った瞬間いきなり知らん人ばっかりになって大混乱したりしましたが、教えていただいた順の456123と見続けて、3のラストで

「そういうことか~~~!!!!」

とめちゃくちゃにテンションがあがりました。

3が一番好き。

 

なぜルークにジェダイの力が秘められていたのか、なぜダース・ベイダーは悪者になってしまったのか、なぜマスクの下がケロイド?なのか、なぜC-3POはルークの父アナキンが作ったのにルークと初対面な出会いになったのか…

観ながら次々生まれてくる「なんで?」が一気に繋がって、もやもやの晴れる爽快感がすごかった。

(これ、私は一気に観れたからすっきりしたけど、リアルタイムで追ってるファンの方々は続編が出るまで気になりすぎて仕方がないのでは…)

ダース・ベイダーのマスクが装着完了した瞬間の、「こうして!ダース・ベイダーは!誕生しました!」感が好き。(語彙がない)

あと、たぶん私は後味悪い終わり方が好きなんだと思う。

 

そのあと7・8も見終わって、「正義と悪とは…」みたいな気持ちになったり。

強い力を持っている人がいいことに使えば正義で、悪いことに使えば悪ってわけでもなくて、きっとアナキンにとってはパドメを守ることが正義だったのだろうし、ルークは父を死なせてしまったことを悪だと思って姿を消したのかもしれないし、表裏一体なのだなぁ…という、うっすい感想しか出せないので詳しくは考察サイトを読み漁ろうと思います。

アナキンって馬鹿だなぁと思うけど、悪が生まれる過程が描かれているのが興味深かった。

 

最初のころに比べて7・8は女性の活躍とか人種の平等感?みたいなこともテーマなのかなぁと思った。時代の流れがなんとなく感じられるような気がする。気がするだけ。知らんけど。

ジェダイとしてレイが登場したり、ローズがフィンを守ろうとしたり、アミリン・ホルドがファースト・オーダーに突っ込んだり、そのあたりが。

 

私が好きなのは、ルークの家と、ハン・ソロのイケメンっぷりと、6で小さい熊みたいなのが加勢してくれるところと、1のアナキンの可愛さと、3で後味悪く終わる感じと、どの回か忘れてしまったけど水中の世界みたいなところと、レイとカイロ・レンが背中合わせで戦うところと、8で一面真っ白なところを赤い煙?を上げて出撃していくところが好き。(惑星等の用語の知識が全然追いつかない)

 

ルークの家について「カサ・ミラみたいに扉のところがうねうねしているのがかわいいなぁ、カサ・ミラも砂漠モチーフだし何か関係あるのでは!?」(アナキンの家もカサ・ミラっぽさを感じる)と思ってググったけど、特にカサ・ミラとは関係ないらしい。

f:id:pink8er-hana:20190103134927j:plain

 

結局タトゥイーンとは関係ないようですが、カサ・ミラの屋上にある煙突は、ダース・ベイダーの兵隊の頭部のモデルになっているそうで驚きました。

f:id:pink8er-hana:20190103135049j:plain

確かに似てる。

 

ルークの家は、チュニジアにあるホテルだそうで。

wondertrip.jp

スター・ウォーズのおたくだったら絶対行ってたな…できる限り聖地巡礼したくなりそう。

全部よその星っぽさがありすぎたので、ロケ地って地球上にあるんだ…ということに驚いています。

セットだと思っていたものがたくさんあった。

 

8が気になる感じで終わってしまったので、次の9は劇場に観に行こうかなと思っています。

暗いところで、大きい画面で観たい!